すべてのカテゴリ » 地域情報・旅行 » 国内 » 観光地・名所

質問

終了

西国三十三所結縁御開帳がいよいよ始まりました。
なかには217年ぶりなど、このさきいつ御開帳があるかわからないお寺もあり是非参拝しようと考えています。
マイカーで22年5月までの間に御開帳日にすべて巡拝するのに12日(回)くらいかかるかなと思って準備に取り組んでいます。
御開帳予定日がまちまちだったり、御開帳時間もそれぞれ違い、9:00-16:00が多いなかで、12:00-15:00までというお寺もあったり、なるべく近くのお寺を1日に行ってこられるようにと苦心しているところです。
行かれる予定をお持ちの方、どのように廻られるのか参考までにお聞かせいただければ幸いです。

  • 質問者:巡拝者
  • 質問日時:2008-09-11 15:06:25
  • 0

並び替え:

旅行会社でそのような冊子を頂いた記憶があります(10年以上まえですが)
バスツアーなどで連れて行ってもらう方が通り過ぎたり、拝観しそびれたりがなくていいですよ。
まわるコースも旅行会社によって異なるので自分にあったペースの企画を探された方がよいと思います。
何度もされている場合や拝観できなくてもいいとのんびりまわられる場合は対象のお寺に冊子があると思いますのでご自分でまわられてもよいかと思いますが。

  • 回答者:kero (質問から5日後)
  • 0
この回答の満足度
お礼コメント

回答ありがとうございました。<BR>西国三十三所、四国八十八所などすでに何回か巡礼・巡拝していますが今回は各寺院に於いて通常本尊仏は拝観できませんが特別に御開帳(相談に書きましたように4番札所粉河寺の217年ぶりなど数十年ぶりという寺院が多い)が御開帳の期間・時間等がまちまちなので順番では回れません。今日現在御開帳の3ヵ寺は距離も離れているので10・11月にと考えているところです。バスツアーも調べてみましたがありません。多分全部のツアーを組むことはできないでしょう。<BR>相談に目をとめていただいたことに感謝します。合掌

誠に恐縮ですが、今回はベスト回答はなしとさせていただきます。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る