すべてのカテゴリ » インターネット・パソコン » 技術・プログラミング

質問

終了

すみません、えっと、ウェブページを開くと時々日本語が表示されないのですが?
つまり、えっと、
しょぼんのあくしょん というゲームをDLしようとしたら、なぜかしっかり表示されずに 「、キ、遉ワ、ホ・「・ッ・キ・逾 」のような文字が表示されてしまいます
原因はなんですか?

  • 質問者:匿名
  • 質問日時:2012-04-10 12:07:22
  • 0

並び替え:

日本語だけはややこしくて、最初に感じの一文字一文字に番号(コード)を割り当てる時、日本のパソコンメーカーが独自性をもって別々の物にしてしまいました、そしていろいろ摂政したのですが、どうしても2つJISとS-JISにしかなりませんでした、困ったのはWindowsの製作元のマイクロソフトで決められないのならという事で、EUCと言う企画でコードを作ってしまいました(世界中の言語はユニコード(ユニバーサルコード)での規格です、漢字圏の韓国や中国は後発なのでマイクロソフトに従いましたが、日本国内では、JISとs-JISを使い続けているため、日本語のコードは3種類でしかもコードの桁数が全然違うので、変な記号みたいな文字になります、もっともWEBページを作る人かべーじの冒頭でS-JISですよと宣言文をHTMLなどのスクリプトで宣言してくれていれば、自動で切り替えてくれるのですが、中には、判っていないのかわかりませんが、宣言しない人がWEBページを作ると宣言されていないため、移動する前のページがユニコードやJISだった場合、文字が化けるという事になります。
コードが3種類あることも原因ですが、基本的にユニコードにして、ユニコードを宣言しておけば発生しない問題です(宣言が無い場合基本はユニコード)。

  • 回答者:匿名 (質問から5時間後)
  • 1
この回答の満足度
  

よくある文字化けですね。
心配ないですよ。
文字コードが違うだけです。

  • 回答者:匿名 (質問から4時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

文字コードがサイトによって違うからです。シフトJISやらEUCやらUTFやら。
ブラウザの表示メニューとかの文字エンコードとか(ブラウザによって設定する場所がどこにあるか違う)に選択できるところがあるので変更。

  • 回答者:匿名希望 (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る