すべてのカテゴリ » マネー » 家計・貯金 » 家計・節約

質問

終了

よく水道の節約術でためすすぎというのがありますが、桶にお水をためて洗剤を落とすんですよね?すすいでいるうちに洗剤が桶に入ってきて、他の食器についてしまうと思うのですが、どのようにするのでしょうか?教えてください!

  • 質問者:とっしーままりん
  • 質問日時:2008-03-03 04:28:09
  • 0

正しいやり方か分かりませんが私も桶を使って洗っています。
桶に洗った食器と水を入れて、食器についている泡を落とす感じです。
その後は仕上げに流水ですすぐときれいになりますよ。
あらかじめ泡が落ちているのでさっとすすぐだけで大丈夫です。
もちろん、その流水も桶で受けますよ(^^)。

  • 回答者:おてつ (質問から4時間後)
  • 1
この回答の満足度

並び替え:

おてつさん、正解です。

更に桶が水で一杯になったら流して空にしてから続けると、桶の洗剤分が薄まるので効果が格段に高くなります。

この回答の満足度

登録不要!簡単にご利用できます わからないことは聞いてみよう

* Sooda! 会員の方は、ログインしてください。

 ? 利用規約とは?

 ? 禁止事項とは?

ニックネーム

このニックネームを記憶する
メールアドレス

* ご記入いただいたメールアドレス宛に、あなたの質問に回答がついたことをお知らせします(回答のほかSooda! からのオススメ情報も掲載されている場合があります)。
なお、このお知らせのメールはSooda! 会員の方は解除が可能です。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る