すべてのカテゴリ » 知識・教養・学問 » 教養・マナー » 一般教養・雑学

質問

終了

世の中正しいと思っていたことが実は間違いだったことが結構ありますよね。そのことで一番ムカついたのが、水を飲むとばてるという常識。そもそも誰がこんなことを言い出したのでしょうか。生きてたら銃殺ですよね。

  • 質問者:松井
  • 質問日時:2008-09-07 08:59:04
  • 0

並び替え:

うさぎ跳びがよいこと。

  • 回答者:人道支援 (質問から7日後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

「あるある大事典」の「納豆ダイエット」が捏造だったこと。

  • 回答者:uso (質問から7日後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

チョコレートで鼻血がウソだったこと

  • 回答者:ん (質問から7日後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

自分も学生時代サッカー部で水は飲めませんでしたね。
まぁ倒れるほど練習しなかったのか、体が頑丈だったのか。
ただ、今も飲むのは水ではなくてスポーツドリンクでしょうね、
水分は補給しないといけないのでしょうけど、
スポーツ中に水道水を飲んでも、吸収が遅くてお腹が膨れるだけかもしれませんね。
しかし、部活の後の水はおいしかったぁ~。

  • 回答者:えいゆう (質問から1日後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

確かに、何を根拠に言い始められたかわからないことってたくさんありますよね。
ただ、物事のルールには最初は何らかの意味があって造られたものも多いと思います。
なぜ、こんなきまりごとができたのか探れるようなサイトがあったらいいなと思います。

  • 回答者:ふみか (質問から1日後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

去年、常日頃水を飲むと精神が水ぶくれになるし、体もばてるので夏こそ水を飲んではいけない、と言っていたお爺さんが水分を取らなさ過ぎの熱中症で倒れてそのままお亡くなりになりました。
その方はずっと地域の子供の野球の指導もしていて、そこではどんな場合でも水を飲むのは禁止で、水筒自体持って来てはいけないので最近では入る子供が減ってはいたようですが、お年寄りなんかすごく感激してお孫さんとかこぞって入れたがっていたようです。倒れる子がか出なくて良かったです。
お年よりは水飲んじゃいけない教信者って気がします。
精神の水ぶくれってなんなのかわからなかったです。
私は真夏に駅のホームのベンチでペットボトルのお茶を飲んでいて、そのおじいさん怒鳴られた事が有ります。スポーツ時じゃなくても水とか飲んでは駄目だそうです。
それで死んじゃったんじゃどうにもしょうもないですね。

  • 回答者:真奈美 (質問から21時間後)
  • 3
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

私も昔かれこれ25年ほど前、部活で水飲んじゃだめって言われてました。
わずかな休憩時間に水道のとこに行って顔を洗うことぐらいしか
許されてませんでした。
(洗う振りして一口飲んだりしてましたけど、すごい罪悪感がありました。)
今は水分が大切ってことは子供だって知ってますよね。

  • 回答者:ばぶ (質問から6時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

ある点においては正しいが、その時代によって価値基準が違うってことも
あるのでは?
極端な例では、天動説が昔信じられてて、地動説は間違ってて、
地動説を唱えた人は火あぶりにされました。
その時代の知識や経験から言われていることが
正しいと信じられるのは世の常ですね。

現代人と違って昔の人は強いので、熱中症になるより、水を飲むことでばてる方が多かった、昔は今より夏の気温がそれほど高くなかった、あるいは
熱中症の症状の人がいても水を飲むこととの因果関係が当時はわからなかった、色々考えられますよね。
何でも妄信的に信じないで、自分で選択するってことですね。
でもTVで○○ダイエットがいいと聞くと、とびつく人が多いです。
人間てきっとそういう生き物なんですよ。

民族優生学研究の人は銃殺に値するかもしれませんね・・・

  • 回答者:焼肉ダイエット (質問から5時間後)
  • 2
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

一応・・・運動で大量に汗をかいて大量に2リットル以上飲むと体内の塩分濃度など様々な弊害が出るのでそう言われたのでしょう。バテるというかふらつくらしいです。

水分補給は大切ですが、水ではなくスポーツドリンクなど
しっかりと栄養分が入った物を飲んだ方が良いと思います。

  • 回答者:サトシ (質問から3時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

運動中水を飲むと良くない
同じようなことを父から聞いたような気がします
その理由は、「血が薄まるから」だそうな
飲んだ水が直接すぐ循環器系に入ったらそれこそ恐ろしいですけどね

  • 回答者:● (質問から28分後)
  • 1
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

自分は子供のころサッカーやってまして、同じことを先輩に言われました。
そのとき、こっちは喉がカラカラなんで「どうして?」と聞きました。
そしたら先輩は、「急に水を飲めば心臓に刺激を与えることになるから良くないんだよ」と言ってました。
今思えば関連性は無いものの、妙に説得力がありました。
また、実際にそれを無視して水を大量に飲んでプレイしたら、バテないかわりに横っ腹が痛くなりました。水分補給は必要ですが、大量はダメですね。

  • 回答者:さる (質問から18分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

中学生の頃サッカー部に入ってましたが、土日練習の時なんか炎天下の中で練習していて、休憩時間でも水は飲んではいけませんでした。
その時は、腹ががぼがぼして駄目なんだと納得してましたが、今になって思えばよく倒れる人が居なかったと感心するくらいです。
ホント、誰がそんなこと言い始めたんでしょうかね?
やっぱり、戦前教育受けていた人達の、精神論主義者達でしょうかね。

  • 回答者:よしき (質問から17分後)
  • 1
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

スポーツの練習でよく言われていましたね
誰が言い出したかと言う事では回答になっていないですが、昔のスポーツ医学とかの類で、そんなデータが発表されたのかもしれません
でも時がたって、研究が進むと、実は違っていたなんて言う話も聞きます
うさぎ飛びなんかも昔のスポーツでは常識だったけど、今は足の筋肉を傷めるから、トレーニングには適していないって聞いていますけど・・・・・
勘違いの回答になってしまいました、スイマセン

  • 回答者:プーさんのママ (質問から7分後)
  • 1
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

その昔、赤ちゃんには母乳よりもミルクが良い、うつぶせ寝が良い、という常識がありましたよね。
今はそんなこと言うと笑われます。
本当に、世の常識は、普遍とは限りませんね。

水を飲むとばてるは、初めて聞きました!
死んじゃうよ~~

  • 回答者:みにみに (質問から7分後)
  • 3
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る