すべてのカテゴリ » 美容・健康 » その他

質問

終了

猫背を治す方法教えてください。
なかなか治らないです。
困ってます

  • 質問者:匿名希望
  • 質問日時:2011-11-01 21:35:31
  • 0

並び替え:

姿勢を常に意識することです

  • 回答者:匿名 (質問から2日後)
  • 0
この回答の満足度
  
回答ありがとうございました。

姿勢を良くすると治りますよ。
意識するとすぐに治ります

  • 回答者:匿名 (質問から1日後)
  • 0
この回答の満足度
  
回答ありがとうございました。

腹筋が弱いからだと思います。
私も以前全く運動習慣が無い頃は猫背でした。
親からも背中が丸まってる!姿勢が悪い!と散々注意されていましたが、痩せなくちゃと一念発起してジョギングを始め、そのために腹筋を毎日始めたところ背筋も伸びて、おまけに多少スリムにもなりました。
TV見ながらCM中に腹筋10回やるぞ!とか、生活の中に入れ込んでやるといいと思います。

  • 回答者:匿名 (質問から19時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
やや参考になりました。回答ありがとうございました。

古風ですが、
定規を背中(服の中に)入れる!

私も猫背なので、母にやらされました(^_^;)
結果、今は綺麗な姿勢でいられています♪

この回答の満足度
  
やや参考になりました。回答ありがとうございました。

猫背・・・姿勢が悪い・・・座り方が悪い・・・

正座をすると、良いそうです。

意識してないと、自分では気がつかず、丸まっている姿でいる時間が長くなりますね。
人に注意してもらうようにしたほうがいいですよ。(昔は、親や兄弟がうるさく言われたので、自分でも意識するので、猫背にならなかった・・・)

この回答の満足度
  
やや参考になりました。回答ありがとうございました。

全身の筋力を鍛えるといいはずです。重力に逆らってまっすぐにするための内筋が弱ってくると猫背などになります。他にはオー脚なども。強い運動ではなくラジオ体操のような運動を続けるといいらしいです。

  • 回答者:匿名 (質問から15時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
やや参考になりました。回答ありがとうございました。

平らなところで仰向けになるとか
背中を伸ばすように心がけています。
腹筋なのを鍛えるのも自然と背中を伸ばしてくれるかも。

  • 回答者:匿名 (質問から14時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
やや参考になりました。回答ありがとうございました。

意識したら治りますが・・・大変でしょうね。
気が抜けたらまた猫背になります

  • 回答者:匿名希望 (質問から12時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
回答ありがとうございました。

参考に。

http://nek.sagkei.net/

  • 回答者:匿名 (質問から9分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

登録不要!簡単にご利用できます わからないことは聞いてみよう

* Sooda! 会員の方は、ログインしてください。

 ? 利用規約とは?

 ? 禁止事項とは?

ニックネーム

このニックネームを記憶する
メールアドレス

* ご記入いただいたメールアドレス宛に、あなたの質問に回答がついたことをお知らせします(回答のほかSooda! からのオススメ情報も掲載されている場合があります)。
なお、このお知らせのメールはSooda! 会員の方は解除が可能です。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る