すべてのカテゴリ » 知識・教養・学問 » 知識・学問 » 経済・産業

質問

終了

ASEAN地域フォーラムとは何ですか?解りやすく教えてください。

  • 質問者:匿名希望
  • 質問日時:2011-09-29 00:03:15
  • 0

回答してくれたみんなへのお礼

ご回答有難うございました。
質問から30分経過し、十分納得の行く回答も戴きましたので、終了とさせて頂きました。(終了時間・0:35)
有難うございました。

設置は1994年。フィリピンの米軍基地が返還(92年)され、中国が海洋法を改正して南沙諸島や西沙諸島の領有権を主張し始めた頃と時期的に重なる。ARFにはASAEN諸国に加えて米国、中国、韓国、日本をはじめ、インド、モンゴル、北朝鮮なども参加している。参加国間で、東アジア・東南アジアにおける安全保障に関する信頼醸成を深め、予防外交や紛争の平和的処理にまで発展させることを目指している。対話を重ねて脅威や課題に協調して対応するという「協調的安全保障」の考え方に立つ。通常、ASEAN拡大外相会議と前後して開かれる。
http://kotobank.jp/word/ASEAN%E5%9C%B0%E5%9F%9F%E3%83%95%E3%82%A9%E3%83%BC%E3%83%A9%E3%83%A0

===補足===
.目的・特色
ASEAN地域フォーラム(ARF)は、1994年より開始されたアジア太平洋地域における政治・安全保障分野を対象とする全域的な対話のフォーラムであり、安全保障問題について議論するアジア太平洋地域における唯一の政府間フォーラム。ASEANを中核としていることが特徴である。現在参加しているのは26か国+EU。
政治・安全保障問題に関する対話と協力を通じ、地域の安全保障環境を向上させることを目的とする。外交当局と国防・軍事当局の双方の代表が出席。
毎年夏に開催される閣僚会合(外相会合)を中心とする一連の会議の連続体であり事務局をもつ組織体ではない。
コンセンサスを原則とし、自由な意見交換を重視する。
1)信頼醸成の促進、
2)予防外交の進展、
3)紛争へのアプローチの充実、という三段階のアプローチを設定して漸進的な進展を目指している。

http://www.mofa.go.jp/mofaj/area/asean/arf/gaiyo.html

  • 回答者:匿名 (質問から10分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

並び替え:

○目的
政治・安全保障問題に関する対話と協力を通じ、地域の安全保障環境の向上
○概要
安全保障問題に関する議論の場として1994年に発足しました。
ARFは現在、ASEAN10カ国をはじめ、合計26か国及びEUの外交当局と国防・軍事当局の代表が参加し、コンセンサスを原則として、閣僚会合、高級実務者会合、および実務者会合が定期的に開催されています。
また、テロ対策に関する事務レベル会合が定期開催されている他、各種セミナーも行われ、外務、軍事当局者他、当省をはじめ各実務当局者も参加して、テロ対策において実務的な協力が進められています。
○参加国・機関
 ASEAN10か国(ブルネイ、インドネシア、マレーシア、タイ、フィリピン、シンガポール、ベトナム、ラオス、ミャンマー、カンボジア)、日、米、加、豪、ニュージーランド、韓、北朝鮮、中、露、パプアニューギニア、インド、モンゴル、パキスタン、東ティモール、バングラデシュ、スリランカの26か国及びEU。

  • 回答者:匿名希望 (質問から14分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る