すべてのカテゴリ » インターネット・パソコン » PC製品・周辺機器 » 製品情報

質問

終了

パソコンの買い替えを考えています。
価格.comで探したところ、下記2点の商品で検討しています。

価格.com最安値58,000円
http://www3.toshiba.co.jp/pc/catalog/dynabook/110516t351/spec.htm

価格.com最安値68,400円
http://dynabook.com/pc/catalog/dynabook/110117t350/spec.htm

ただざっと見たところ大して違いがないように思うのですが、なぜ5000円も差が出るのかよくわからなくて質問しました。


また使用用途は
・動画視聴
・インターネット
・office
・音楽鑑賞
・ペイントソフト(GIMP)でお絵かき
といったところです。
これらの使用にサクサクいけるのかも合わせてお願いいたします。特に絵を描きながら音楽を聴いたり、ネットをしたりするので、動作がちょっと不安で質問しました。
よろしくお願いします。

===補足===
ああっ、型番書くの忘れていました。すみません。

dynabook T351 T351/34CW PT35134CSF
http://kakaku.com/item/K0000251246/

dynabook T350 T350/34BW PT35034BSFW
http://kakaku.com/item/K0000218161/

こちらの商品ですね。
ちなみに先述している東芝のスペック表で言うと、一番右側になります。

  • 質問者:うに~
  • 質問日時:2011-08-06 02:34:26
  • 0

回答してくれたみんなへのお礼

ただ漠然と新しいパソコン欲しいと思っていたので、今回の質問は自分でCPUについてちょっと調べてみるいい機会になりました。
みなさん、ご助言ありがとうございました。

価格と言っても、型番が書かれているわけでもないし、まったく同一なカタログを比較しろといっても同じものです。
 価格COMのページを紹介するなら判断ができますが、これでは不可能なのと。
現在この型番で価格COMでヒットしませんので調べようもありません。
dynabook T350/34BB ¥59,800 Pentium® プロセッサー B940
dynabook T350/56BB ¥65,000 夏モデルの57BBがCore™ i5-2410M
それからすると想像するに、CPU、HDDノ容量、ブルーレイに対応、グラフィック性能、LANが100Mbpsが1GBpsの違いなとかなりあります。
音楽鑑賞が問題ですね、ハイエンドオーディオ、サンプリングレート192KHz/24Bit、PCMだと1曲の大きさがすうGBもの容量があり負荷の大きいWASAPIで視聴となるとなるとかなり厳しいです、MP3やAAC等の数MBの音楽なら全く余裕です、それにサクサク動かな居原因ノ大半はアンチウイルスソフトが、フルパワーで検索に入った時で、Cor i7 2600KのPCでもストレスを感じることがあり、回避するなら、GPGPU動作の出切るkasperskyのアンチウイルスとNVIDAの400、500シリーズを搭載しないと無理です。

===補足===
dynabook T350 T350/34BW PT35034BSFW
http://dynabook.com/pc/catalog/dynabook/101005t350/spec.htm
1つ前のモデルで Pentium® P6100(Cor 2Duoベース)PASSMARKのスコア1518
メモリがDDR2
dynabook T351 T351/34CW PT35134CSF
現行型でPentium®B940(第一世代のCor iベース)PASSMARKのスコア1988
メモリがDDR3
ちなみにntel Core i3-2310M @ 2.10GHzは2546、Intel Core i5-2410M @ 2.30GHz3334でほぼ倍の性能Intel Core i7-2920XM @ 2.50GHzは7662
グラフィック性能は倍近く違います、更に新しいCor iはHD3000の高クロックなのでP-B940の倍位の性能です
P-B940はLLenovo、DELL、HPでは3万円台のPCです。
http://journal.mycom.co.jp/news/2011/06/21/031/index.html
Cor i5の6万円台のdynabook T351 T351/46CR 63,980円の方が性能がほぼ倍なので良いと思いますが?
http://sea-mew.jp/nox/modules/price/list/nte/%E6%9D%B1%E8%8A%9D/T351%252F46CR/-/1391749/

  • 回答者:匿名 (質問から10時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

ああっ、型番書くの忘れていました。すみません。

dynabook T351 T351/34CW PT35134CSF
http://kakaku.com/item/K0000251246/

dynabook T350 T350/34BW PT35034BSFW
http://kakaku.com/item/K0000218161/

こちらの商品ですね。
ちなみに先述している東芝のスペック表で言うと、一番右側になります。

*****************************************************
やっぱり金額の違いはCPUということでしょうか?
最初にあげた2機種で搾ってしまったので、T351/46は盲点でした。
お値段も手ごろですし、こちらにしてみようと思います。
ご助言ありがとうございました。

並び替え:

一言で言ってCPUの価格差でいいんじゃないですか?
T350はi5の480M
http://northwood.blog60.fc2.com/blog-entry-4471.html

T351はi5の2410M
http://northwood.blog60.fc2.com/blog-entry-4697.html

価格差が体感できるかどうかは論ずるのは難しいと思いますけど。まあ、口コミでこんなこともあります、比較対象物が480でなくて2410の上位の2520ですけど、逆で見ればわかりやすいかな?

この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

パソコンというものは古くなっていくと部品が高くなっていきます。
なのでノートパソコンも、dynabook T351よりも先に発売されたdynabook T350のほうが高くなってしまいます。
スペックの違いを見てみますと、チップセットの速さや、メモリの転送速度、グラフィック、HDDの容量、バッテリーの容量などは、新しいほうのdynabook T351のほうが性能がよいです。
なので買うとしたらdynabook T351がよいでしょう。

  • 回答者:YF617 (質問から18分後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る