すべてのカテゴリ » 暮らし » その他

質問

終了

商品についているマークをはがきに貼って出すタイプの懸賞について、ご意見をお聞きしたいです。
糊付けする・セロハンテープで貼る・両方使う
どの方法がより適していると思いますか?

  • 質問者:なお
  • 質問日時:2008-02-29 09:18:04
  • 0

その応募要綱にもよると思いますが、
バーコード、シール、ポイントマークなどを張る懸賞では、
「テープでしっかり貼り付けてください」と書かれていることが多いです。
たくさんの郵便物にもまれて、糊付けや、テープでも角が出ている場合は、
せっかくのポイントマークが落ちてしまうことがあるようです。
他の方の郵便物、郵政公社にも迷惑がかかるかもしれませんし、
ご自分の応募がムダにならないように、しっかりとテープで固定してください。

  • 回答者:蓮 (質問から5時間後)
  • 4
この回答の満足度

並び替え:

セロハンテープを使用するなら貼ったあとに上からなぞるというか
こすってより密着させるのがいいと思います。

そのほかの方法でいえば両面テープが適していると思います。
接着面さえきれいにカットすれば他のはがきにもポストに入れたときに
迷惑にならないと思います。
他の回答者のテープのりもいいかもしれませんが安価のものだと場合によっては
剥がれることもあると思いますので両面テープがいいとおもいます

  • 回答者:じゅん (質問から5日後)
  • 3
この回答の満足度

私はテープで貼ります。のりだと角からはがれそうな気がして。でも位置を固定するため、中央にちょこっと修正テープのようなノリを張ってます。テープはマーク(特にバーコード)の上はシワがよらないように気をつけて貼ってます。

  • 回答者:ふー (質問から2時間後)
  • 1
この回答の満足度

糊付けだけだと剥がれる恐れがあるので、セロハンテープでしっかりと貼るのが良いのではないでしょうか。それでももしご心配でしたら、両方使っても良いかもしれません。なんにせよ、テープの端までしっかり押さえて貼ることが大事かと思います。

  • 回答者:テープでは。 (質問から46分後)
  • 1
この回答の満足度

登録不要!簡単にご利用できます わからないことは聞いてみよう

* Sooda! 会員の方は、ログインしてください。

 ? 利用規約とは?

 ? 禁止事項とは?

ニックネーム

このニックネームを記憶する
メールアドレス

* ご記入いただいたメールアドレス宛に、あなたの質問に回答がついたことをお知らせします(回答のほかSooda! からのオススメ情報も掲載されている場合があります)。
なお、このお知らせのメールはSooda! 会員の方は解除が可能です。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る