すべてのカテゴリ » 知識・教養・学問 » 知識・学問 » 政治・法律・行政

質問

終了

去年、無収入になった場合市民・町民税、県民・道民税の請求書は
こないのでしょうか。

6月以降にくるはずですが分かる方お願いします。
TELをかければわかりますが、調べてからと思い
相談してます。

  • 質問者:待機
  • 質問日時:2008-08-26 19:52:33
  • 0

並び替え:

不安でしたら電話した方がいいと思います。

去年7月退職して冬に通知書が来て確定申告(3月)市役所へ行って計算結果、還付され口座振込まれました。貯金なかったので市民税・国民保険料は滞納。今は転職し完済。

  • 回答者:ゆう (質問から6日後)
  • 1
この回答の満足度
  
回答ありがとうございました。

今年の春に無収入を申告されていれば
市町村の条例で納め無くていいはずですよ。

分からないことは、心配するより
電話で聞くことだと思いますよ。

  • 回答者:べに (質問から6日後)
  • 0
この回答の満足度
  
回答ありがとうございました。

確定申告はされたのでしょうか。まだの場合は市役所の課税課でされると良いとおもいます。市民税は所得による課税と人数による均等割があります。所得がなくても均等割の部分は課税されます。市役所で相談されると良いと思います。

  • 回答者:kana011128 (質問から13時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
回答ありがとうございました。

去年無収入なら、今年の県市民税はきませんが、その旨の通知書は来ると思いますが・・?

  • 回答者:のびのび (質問から5時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
回答ありがとうございました。

直接のご質問の回答ではありませんが、今年になってから確定申告
ないし県民税・市民税等の申告はなさいましたか?

昨年1月から12月末まで収入がないのならば市民税が無税というの
は他の方も書かれている通りですが、市民税が無税ならば国民健康
保険の減免(通常の半分以下になると思います)や国民年金の全額
免除が認められると思います。

市民税等は無税でも国保や年金は手続きをしないと通常通りの金額
を納めなければなりません。また納めず放置すれば後々手痛いしっ
ぺ返しを受ける事になります。市役所窓口で全て一括で処理してく
れるはずなので一日も早く相談されることをお勧めします。

  • 回答者:放置は損 (質問から4時間後)
  • 3
この回答の満足度
  
回答ありがとうございました。

昨年が無収入であったのでしたら、本年は住民税(市区町村税および都道府県税)はかかりません。

所得税はその年(その時)の所得(収入)に対してかけられる税金ですが、住民税は前年の所得に対してかかる税金です。

ですので無収入だった学生さんが、卒業して会社に入っても、その年(初年度)は住民税はかかりません。
しかし会社を辞めて、翌年無職もしくは収入が激減しても、前年の給料に対して住民税は計算されて請求されます。
転職して給料が激減したり、無職になった場合には、その辺も考慮して貯金をしておくとかしないと怖いですよね。

  • 回答者:ペン (質問から30分後)
  • 1
この回答の満足度
  
回答ありがとうございました。

我が家も市県民税の請求が無かったので心配になり、
先月、役所で同じような内容の問い合わせをしてきました。

前年の1月から12月の間に、収入が一定の金額より少ない場合、
翌年の請求は無いとのことでした。

未だに請求(振込用紙など)が来ていないのなら、多分
待機さんは今年の市県民税を払わなくて良いのだと思いますよ。

どうしても気になるなら、確認してみた方が安心出来るかもしれません。

  • 回答者:おちゃっぱ (質問から23分後)
  • 1
この回答の満足度
  
回答ありがとうございました。

昨年 無収入なら今年度 請求は来ないと思われます。

  • 回答者:丸 (質問から17分後)
  • 0
この回答の満足度
  
回答ありがとうございました。

こないです。
一定額の収入がないと来ないです。

  • 回答者:さわこ (質問から6分後)
  • 0
この回答の満足度
  
回答ありがとうございました。

去年1年間なかったのなら、もう来ないと思います。

  • 回答者:わあ (質問から5分後)
  • 0
この回答の満足度
  
回答ありがとうございました。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る