すべてのカテゴリ » 趣味・エンターテイメント » 自動車・バイク・自転車 » ドライブ・ツーリング・サイクリング

質問

終了

車の運転で、カーブのときなどでも常に車線の真ん中を走らせるようにするコツを教えてください。またその時にフロントガラスで特に注意して見ている点とかありますか?

  • 質問者:ぽっぽ
  • 質問日時:2008-08-22 21:04:11
  • 4

車線の真ん中を走ろうと意識すると逆にアウトにふくらんでしまいます。(なぜかはもう少し読み進んでください)

コツは、
①スローイン・ファーストアウト(ゆっくり入って速く抜ける)
オーバースピードでカーブに入ると遠心力でアンダーステア(ハンドルを切っても曲がらない)が出て曲がれず、その状態でブレーキを踏むとオーバステア(タイヤのグリップが回復してイン側に切れ込む)が出て曲がりすぎるというようにギクシャクしてしまいます。
コーナーの手前で減速してコーナリング中は、そのスピードを保持する、そしてコーナーを抜ける時にアクセルを踏んでスピードを上げる。
これがスムーズなコーナーの曲がり方です。

②アウト・イン・アウト
コーナーの入りはアウトから入り、コーナリング中はインをキープ、そして若干アウト側に膨らみながら立ち上がっていく。
その時の目安にするのはセンターラインと路肩のラインです。
例えば左カーブ
コーナーの入りは右のセンターラインを意識して、コーナリング中は左の路肩ラインに視線を置く、そしてコーナーの出口で右のセンターラインを意識する。
人間って不思議なもので視線を向けたほうに寄っていくんです。
冒頭に書いたように「車線の真ん中を意識」すると、曲がる方向と反対側に視線がいきます。そうすると、そっち側に膨らむのですが遠心力で自分の意識以上に膨らんでしまいます。

「フロントガラスで特に注意して見ている点」というのが、何なのか意味がわからないのですが、フロントガラスなんかを意識していたら色んなところにぶつかりますよ。
意識するのは、フロントガラスの更に向こう、そして後ろ、そして左右。要するにに360度意識する。(かなりの割合で前方を意識しますが)

  • 回答者:みーさん (質問から2時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

参考になりました。皆さんありがとうございました。

並び替え:

私が自動車を運転し始めた頃に気にしていたのは、路側帯と車との距離を常に一定に保って走る事でした。

アウト・イン・アウトは皆さんがおっしゃっているように基本的な理論です。

ですが、結局は多くの道を走り、「その時にこのカーブは、どのように?」と何時も真剣に考えてる事がカーブを知る近道に思えます。

何故か、それを繰り返してるとカーブの作り方が読めるようになるんです。
(道も人が設計して作ってるので、ある程度の癖のような物を感じます。)
カーブも、複合カーブという言い方をされますが、ハンドルを切り足したり戻したりが必要なカーブがあります。
ですが、実際にそのカーブに進入すると、その様に感じないカーブがあり、その様なカーブが事故の多いカーブとなります。
先にも書かれてる方が居りますが、オーバースピードと言う結果です。

常に、自分にとって十分安全な速度で(進入しても怖くない速度)でカーブに入り
カーブの様子を伺いながらハンドル操作をし、そして亮かにカーブ出口でハンドルを戻し自分にとって加速できる速度(怖くない)の範囲で加速する。

これはを突き詰めていった究極がレーシングドライバーの域なんだと思います。

丁寧な運転 = 早期予測 = 危険の早期発見 = 無駄の無い走行 = 低燃費

こんな関係が成り立つと思います。

  • 回答者:バンバラバンバンバン (質問から6日後)
  • 1
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

カーブを曲がれる適切な速度であれば、カーブ内ではみ出すことはないです。カーブ手前の直線で適切な速度に減速する。
ハンドルを切る量はカーブの曲がり具合によって違います。その点は自分で走らせて覚えるしかないです。
慣れてくれば直線でカーブの曲がり具合を予測でき、ハンドル量を決められます。

  • 回答者:Z (質問から6日後)
  • 2
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

車線の真ん中を走るコツは、スピードを落とすことです。
ただ、一般的にコーナーは アウト イン アウト で走る事が良いとされています。
コーナーでは、近くに目が行きがちですが、
立ち上がり方向を見て運転する方がいいです。

  • 回答者:さっちゃん (質問から37分後)
  • 2
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

基本はアウト.イン.アウトといいますね。
カーブ手前で速度を落とし.左端に車全体を寄せてから車線真ん中に真っ直ぐ
入りそこで少し加速しつつまた端の方に車体を向かせるというやり方です。

真ん中のラインを入る手前からペタッと張り付いて曲がると.人間の体の反動が逆に大きくなりますよね。とてもしんどい曲がり方になります。

極端にアウト(左端)に寄せるのでなく..自然と寄せてインに入るには
日頃から..前2台先を見ながら運転しているかどうかです。
女性が急ブレーキを掛ける原因が.前の車のバックライトあたりを見ている
場合が多いんですね。
私は常に数台先を見ながら走るので.前の車より少し中央車線寄りに走っていますね。

フロントガラスを常に注意して見るというより.少し窓を開けて
音を確認しながら走っていますね。
後ろから来るバイクや車の音です。
あまりにもフロントガラスを気にしすぎて.前のカーブの角度を見間違えて
ピンカープだったのがブレーキをもっと踏まなければならなくなったと言う事がよくありますし..後ろに車が付いて来たぞと感じるくらいの.フロントガラスが入る程度でいいかなという気持ちでいなければ.意識しすぎて前を
確認し損なうと思いますよ。
私が昔そうだったので..逆に横に乗っていた友達がフロントガラスを下げましたよ(笑)

  • 回答者:チエ (質問から24分後)
  • 2
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

カーブが近付いてきたらカーブに対して外側のラインでカーブに入ってください。
その時はアクセルを緩めてゆっくりと入り、カーブでは内側で曲がるような感覚で徐々にアクセルを踏んでください。
そしてカーブの終盤では外側に余裕があるのでアクセルを踏みながらハンドルをゆっくり戻してください。

そうすれば綺麗に曲がれますよ。

カーブに入る時 あまりにも早いスピードはダメですよ。

  • 回答者:でんきち (質問から11分後)
  • 1
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

フロントガラスの右隅にセンターラインが来るように心がけて運転してみて下さい。
そうする事によって、フラフラとなるような運転はなくなると思います。
運転中にセンターラインを気にして見ていると危ないので、視界に入っている中で
多少気にする程度で良いと思います。

  • 回答者:すぴきん (質問から10分後)
  • 1
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

いわゆるスローイン、ファストアウトの原則に従えばいいです。
あと走行は出来るだけ直線を走るようにする、何もカーブそのままに沿って走るんじゃなく、如何に曲がりを少なくするかです。
注意してみている点、これは走行全般にいえますが、前6分、後ろ4分です。
どうしても緊張すると視野が狭くなりがちです。だから落ち着いて、全般を見渡すぐらいの余裕が必要ですね。

  • 回答者:サーキットの女将 (質問から6分後)
  • 1
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る