すべてのカテゴリ » 料理・グルメ » その他

質問

終了

今日の晩御飯何を食べましたか?
■■回答は大人の方限定です■■
糵を使った料理で好きで食べる料理は何ですか?
花見はしますか、しましたか 花見料理で欠かせない料理は何ですか?
今日の二言、三言、四言、五言  

匿名系(ひらがな、カタカナも含みます)は除きます
2重投稿になった場合は削除願います  評価下がります
知らない、分らない、読めない 評価下がります
投稿後 1時間くらいで終了

  • 質問者:ばんごはん
  • 質問日時:2011-04-10 21:26:11
  • 0

回答してくれたみんなへのお礼

ありがとうございます

吉野家で、牛丼を食べました。
肉もやし炒めです。
花見は、昔はしましたが、今はしません。 花見には、海苔巻きと稲荷寿司は欠かせないですね。
今日も、何事もなく無難な1日でした。
今日は、サバイバルゲームに出かけました。 残念ながら、今日のゲームは負けました。

===補足===
どうも、ベスト回答ありがとうございました。

  • 回答者:インドア戦はイマイチ苦手・・・ (質問から28分後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

並び替え:

今夜は「唐揚げ」でした。
糵を使った料理・・モヤシ炒め
花見は行きます。これからです。

今日は妻が親戚の法事で東京に日帰りで行ってきました。
先ほど帰ってきました

===補足===
花見料理で欠かせない料理・・・焼き鳥です。

遅くにごめんなさい。

  • 回答者:クロベー (質問から2時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

■きつねうどん&かやくごはん
■胡椒がしっかり効いたもやし炒め
■花見はしません。 花見で欠かせないのは料理ではなく酒です。
■これは難読漢字の検定質問か?(笑)
 石原都知事の当確がやたら早くて驚いた。
 大阪維新の会は得票を伸ばせるだろうか。

  • 回答者:粉もん野郎 (質問から47分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

今日の晩御飯はハンバーガーとサラダでした。

糵を使った料理ではビビンバが一番好きです。
時々作ります。

花見は今日行きました。
少し満開を過ぎた感じでした。
欠かせない花見料理は特に無いです。
その年によって気が向いたのを買っています。

今日はその花見でコンビニ弁当を買って行きました。
思ったよりも人は多かったですが
毎年出ている露天などはありませんでした。

===補足===
お花見して帰りにハンバーガーを買ってきてしまいました。
疲れたので。

  • 回答者:手抜きでした (質問から44分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

たまには手抜きもしないとですか

カレイの煮付け・ニラレバ炒め・大根の味噌汁でした。
もやしは炒めて食べるのが好きです。
花見はまだしていません。チラっと桜を見たくらいです。
花見料理って言うか、お花見にはお弁当を持っていきます。
今日は選挙の投票に行ってきたんですが、
なんだかすごく人が少なかったです・・・

  • 回答者:選挙に行きましょう (質問から28分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

から揚げと天ぷら
野菜炒め
花見はしません。欠かせないのはおにぎり、から揚げ。
今日も暑いくらいでした。
花見日和でしたね。あちこちで花見してました

  • 回答者:もも (質問から24分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

鶏のから揚げを食べました。
炒めるのとか、鍋に入れるのも好きですね。
今日お花見してきました。
欠かせない料理は特にありません。
桜の花びらってこんな形なんだなと改めてマジマジと見ました。
離れてみるのと間近で見るのでは違いますね。

  • 回答者:夜型 (質問から23分後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

今夜は、鶏肉の香草焼きでした。
もやしを使った料理は、ごま和えが好きでよく食べます。
花見はしました。花見で欠かせない料理は、巻き寿司です。

今日は統一地方選挙の投票日だったので投票に行ってきました。
でも県知事とはいえ、ニュース速報と同時に当確が出るのは正直驚きました。
もっと時間がかかると思ってたのに…。

  • 回答者:いくらなんでも早すぎると思うけど… (質問から22分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

しょうが焼きを食べました。
すりゴマとポン酢とラー油で和えて食べるのが好きです。
しません。花見はしたことないです。
明日から部屋のリフォームが始まるのでタンスを運んだりなど
家具の移動をしてました。

  • 回答者:春 (質問から20分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

今日は、茨城と栃木の野菜で天ぷらを作りました!
糵という漢字がよめないので回答できません。難読漢字は振り仮名をふってください。
花見はしていません。花の遅い地域なので。
花見料理は特にないですが、チラシ寿司がイメージにあります。
風評災害をとなえるクソマスコミに反論して、被災地の魚や野菜を食べています。
人間いつかは死ぬのだから、そんなことにびくびくしてたら頭おかしくなります。

===補足===
「もやし」料理は、ジンギスカンです。
これから花見の季節を迎える地域なので、野外料理にもやしは欠かせません!

  • 回答者:漢字苦手なの (質問から16分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

もやしですが

チキンと野菜炒めでした、ニンニクの芽やレンコン、アスパラ、玉ねぎを塩コショウで炒めまバルサミコ酢をかけて食べました。

もやしは野菜炒めが好きです。ラーメンに入れて食べるのも好きです。
花見はしないです。 お花見で欠かせない料理は特にないです。
お風呂にお湯をいれたつもりがお水でもったいないことをしてしまいした。。。
花粉症で鼻をかみ過ぎ耳がすごく変でした。

===補足===
回答、何か抜けてたのでしょうか。。。
補足も1度しかできないのでお花見に欠かせない料理だとすれば、バーベキューです。

  • 回答者:耳の中がこもってる (質問から14分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

何回も確定したのですが

今日は炊き込みごはんと
鰆の照り焼きと
豚の角煮と
若竹煮と
ほうれん草のおひたしでした。

もやしを使った料理で好きなのはナムルもしくはビピンパですが、
よく食べるのは、豚肉ともやし炒めです。

花見は特にしません。道すがら桜を見かけるくらいです。
花見料理で欠かせない料理はさくらもちです。

今日はクラシック第一弾桜花賞でしたね。
乱桜などと言われていましたが、結果は比較的順当でした。

ゴルフのマスターズでは遼くんだけでなくアマの松山くんが大健闘中。
こんな時でもやっぱりスポーツを見ると元気になれるからイイですね。

この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

安勝 桜男ですね

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る