すべてのカテゴリ » 料理・グルメ » 料理・レシピ » 食材・食品

質問

終了

私の住んでいる地域では、野菜の高騰が続いているのですが、
キャベツなどは、日持ちするので、調節できるのですが、
野菜を日持ちさせる方法(水菜・レタスでお願いします)がありましたら、伝授して下さい。
じゃがいもや玉ねぎ、例に出したキャベツなどは大丈夫なので、
水菜・レタスでお願いします。

  • 質問者:野菜高騰
  • 質問日時:2008-08-22 15:55:16
  • 0

並び替え:

今日のニュースで観ましたが、消費者の節約&買い控えで野菜が値崩れしてるそうです。
それでは農家がやっていけないからと消費拡大キャンペーンと銘打ってキャベツを1個ずつ無料で配ってました。
値崩れは主にキャベツとレタスで、大根は豊作で値下がりしてるそうです。
まーだ実感してないので、イマイチぴんと来てません。
早く安くなるといいですよねー。

さて本題です。レタスは他の方が書いてらっしゃるので、水菜の保存方法を。
傷んだ部分を取り、水を少し入れた瓶に袋のまま立てます。袋に穴が開いてなければ開けてください。袋の上は乾燥防止に洗濯バサミで止めます。
水を毎日交換しながら冷蔵庫に保存できます(冬は室内でも)。
飲み物を入れるドアが適当な場所になります。
簡易的な水耕栽培と一緒なので新しい葉がぴろーんと出てきますよ。
秋~春なら週単位で持ちますが、真夏はなるべく早めに(1週間程度)食べましょう。

  • 回答者:ベジタブラー (質問から5時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

既にしなびてしまったレタスの甦らせ法です。
「ためしてガッテン」でやってました。

http://www3.nhk.or.jp/gatten/archive/2008q1/20080319.html
50度のお湯に2~3分つけるとシャッキリ感が甦るそうです。
水気を切り、新聞紙に包んで冷蔵庫へ。これでまた一週間近く保存できます。

  • 回答者:DAKE (質問から4時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

新聞紙に包むと良いと聞きました
菜物は使う前に水に浸すと元気になるとも。

  • 回答者:ばむ (質問から59分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

どちらも ぐちゃぐちゃになりやすくてうちでも困っています。

水菜については、
わたしは逆に湿気が多くて蒸れる(?)感じが悪いのかなぁと思うときがあります。
なので、買ってきた袋から出してそれでもすぐに悪くなってしまうので
なるべく早く食べることが大事だと思います。

レタスは、うちでは濡れたペーパータオルをふたとの間にはさんだうえで
大きいタッパーを野菜室にして、まるごとほかの野菜とまとめて入れていますが1週間弱持ちますよ。

  • 回答者:確かに高い (質問から27分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

レタスは、芯を取ってから濡れたペーパータオルに包んで
野菜室に入れています。

ペーパータオルを濡らしすぎると、早く腐ってしまうので
注意が必要ですが…。

  • 回答者:mami (質問から13分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。

レタスは心の部分をくり抜き濡らした脱脂綿などを詰めて冷蔵庫に保存。
濡らした新聞紙にくるんでから袋に入れて保存すると長持ちします。

水菜も同じように濡らした新聞紙にくるんで保存はしていますが、あまり日持ちのする野菜ではないように思います。

  • 回答者:ママゴン (質問から10分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。

みず菜は古新聞をぬらして、包んでいますけど、これってダメなんですかね?
レタスは高くて買えないから、よくわからなので、ごめんなさいです

  • 回答者:プーさんのママ (質問から3分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る