すべてのカテゴリ » インターネット・パソコン » その他

質問

終了

CD、レコードから取り込んだ音楽データを、オリジナルの元データとして保存しておく場合、wave形式と、WMA形式ではどちらの方が音質として優れていますか。

  • 質問者:匿名
  • 質問日時:2011-03-23 10:58:52
  • 0

一般的にはWAVEは無圧縮なので最良の状態です、WMAは圧縮ファイルですが複数の種類がWMA7~WMA10ProまでありますWMA9LosslessやWMA10Proなら、劣化していないというレベルですが、対応しているソフトが非常に少ないです、WAVEでもFLACやALAC(アップル)なら劣化していないと言うレベルで圧縮できます。
CDはソースがデジタルなのと20KHz以下の周波数データしか無くしかも16ビットデータですのでこれで十分です。
しかし、アナログ入力のレコードはファイル形式以外の要因の方が大きく影響します。
PC内蔵の録音機能だと、プロ用のサウンドカードをつかってMP3-128bpsで録音したほうが音が良いのです。
2月にレコード用と言う事でPCを1台組み立てたのですがLynxSutudioL22と言うサウンドカード、Win7-64,PhenomII X6 1100 RAM8GB SSD 64GBSATA3 HDD 2TBSATA2の高音質のヘッドフォンアンプと言うものです。やはり18万のサウンドカードは音質も良いのですが、192KHzサンプリング24BitとなるとPCのパフォーマンスが大きく影響するのと、アンチウイルスソフトが動くとデュアルCPUだと音飛びが起きます。さすがに6CPUだとまれに起こることが有る位です(アンチウイルスを搭載しない、LAN接続を市内なrデュアルの3GHzでも十分に使えます、又搭載ソフトは、プレーヤーとしてFoobar2000とItune、レコーディングソフトはSonerX1プロデューサー、Lynxのドライバーとアプリ、AVGインターネットセキュリティだけの仕様です。
最も依頼者のオーディオシステムは1000万近いと言っていたので、この位はかけて当然七日もしれません、CPUメーカー、サウンドカード等依頼者の指定です、オーディオケーブルは30万ほどで作成したといってました、標準のケーブルより全然音が良くなったそうです、私は聴き比べてないのと、そこまでお金をかけられないので、どのみち無理ですから。むろん録音はWAVEファイルだけだそうです。
 このようにレコードの場合、アナログ部分だけで決まってしまうというくらい、データフォーマットは2番目のファクターと思って良いほどです、最低でも内蔵のアナログにするならMP3で十分で、Waveで録音する意味が無いと言っても過言では無いでしょう。

  • 回答者:匿名 (質問から2時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

並び替え:

もちろんWAVE形式です
WAVEデータさえあれば、そこからWMAだろうがMP3だろうが何でも作れますし、
お持ちのプレイヤーの対応形式が変わってしまっても対応できます
WMAなどの圧縮済み音源からは元の波形を再現することはできません。

当然容量は圧倒的に食いますので、このあたりは自分の耳がどれくらいの劣化まで気づくか、
満足できるラインがどこにあるかということにかかわってくるかと思います
最初は気づかなくても何かのきっかけで劣化が気になり始めるということもあるかと思います
このあたりの世界は何かと奥が深いです。

僕はリップしたものはWAVPACKという可逆形式を利用して保存していますが、
あまり汎用性はないので、FLACに乗り換えようかもと思ってます。

  • 回答者:OggVorbisぇ… (質問から1日後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

劣化なしはWAV形式だと思いますが、WMA形式でも問題ないです。耳で聴いてもそれほど差がないと思いますしね。しかも保存するにはWAVだと重すぎますし、私はWMAで十分だと思います。

  • 回答者:匿名希望 (質問から3時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る