すべてのカテゴリ » 子育て・学校 » 子育て » 子育ての悩み

質問

終了

子どもの一人部屋、いつから与えましたか?

実際に子どもに一人部屋を与えた方のみ回答をお願いします。
与えないなどの回答は今回は聞いていません。

  • 質問者:一人部屋
  • 質問日時:2008-08-20 23:16:07
  • 0

子供が2人(男・女)います。
1歳違いなので小学4年生ごろから一人ずつに部屋を与えました。

  • 回答者:こんた (質問から3分後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

ありがとうございました。
参考になります。

並び替え:

中学からです

  • 回答者:ふね (質問から22分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

ありがとうございました。

子供の成長に合わせて増改築しましたが子供の部屋は2部屋しか作れませんでした。
子供が3人いますので長男には中学1年から一人部屋を与えました。
一人部屋が2部屋しかないものですから後の子供は二人部屋で我慢させ、長男が大学生になって県外に行ってから二人にそれぞれ一人部屋を与えました。

  • 回答者:三人の母 (質問から15分後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

中学は区切りになりそうですね。
ありがとうございました。

男二人でしたが乳離れする時期から一人部屋にしました。
女房の教育方針です。

  • 回答者:ヒゲオヤジ (質問から14分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

え?幼児からって事ですか??
早いですね。

引越しを機に、上の子が小6、下の子が小2の時にそれぞれ個別の部屋にしました。

  • 回答者:ぽっきー (質問から12分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

小2でも大丈夫なのですね。
参考になりました。

現在、高校生と中学生の男の子がいます。

長男が、中学生になるときに
一人用の部屋を与えました。

それまでは、二部屋あった子ども部屋を
ひとつは寝室、もうひとつは、勉強部屋にしていましたが
中学入学きっかけに
長男のベッドと机は同じ部屋に置いて
一人部屋にしました。

  • 回答者:sak (質問から11分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

上の子が中学というのがきっかけになりそうですね。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る