すべてのカテゴリ » 趣味・エンターテイメント » 音楽 » 楽器

質問

終了

m7(マイナーセブンス)や7(セブンス),add9(アドナインス)などのコードの
5度の音って,弾かなくても(省いても)いいんですか

  • 質問者:スモスモスモスモスモスモ
  • 質問日時:2011-03-02 17:38:13
  • 0

並び替え:

できれば省かず引けるように目指したほうがいいです。
そうすれば、「オレのテクニックは本物だぜ」って、胸を張っていられます。

  • 回答者:匿名 (質問から2日後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

普通は弾きべきだと思います

コードの基本は
ルート、3度、5度ですが
そのなかでも基礎となる部分がルートと、5度なので
弾かないと少しまずいかな?(例外もある)

しかし臨機応変に
曲調にあわして変えることにはなんの問題もないとおもいますが

  • 回答者:KOROGI (質問から9時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る