お母さんの「お」は丁寧語というより、敬語だと思うので、「おかあさん」と呼んでも良いとは思います。目上の人ですし。。。
実家の母は居ないのですが、思い出話する時や、婚家では普通に主人と話す時でも「おかあさん」って呼びます。
「かあさん」って呼ぶ時は、旦那さんが妻に向かって呼ぶとき(子供が居る場合などの呼び名)かな?と思います。つまり、敬語を外した同等・仲間同士の呼び名的な感じですね。。。
「お」をつけないと、なんだか決まりが付かないような、腑に落ちないような。。。
「お」が無い「かあさん」って何だか 昭和の昔っぽい、年代が上の人が使いそうですね。
50代の主人は、お袋。。。です。