すべてのカテゴリ » 趣味・エンターテイメント » 自動車・バイク・自転車 » 購入・売却

質問

終了

軽自動車とリッターカーはどちらが得ですか?
車の購入を検討しています、
10年で3万km程度の走行距離で

100万のリッターカーと150万の軽自動車と
どちらがお得なんでしょうか?

良きアドバイスをお願いします。

  • 質問者:車音痴
  • 質問日時:2008-08-18 09:43:06
  • 1

並び替え:

将来的な生活設計に変化は無いのでしょうか。やがて、お二人の生活になるとか、お子様ができて外出機会が増えるとかです。
 軽自動車はいかにも狭く、家族が増加し生活習慣が変わるとすると、なにかと軽自動車では手狭になります。軽自動車も100万円程度のものを購入すると、やはり相対的には軽自動車が安いとしても、維持費はほとんど変わらないようですので、将来的なことを考慮して、リッターカーをお勧めします。
 加えて事故に対する安全性は、軽自動車と比較すると、やはりリッターカーの方に若干以上の優位性があると思います。自分が安全運転していても、後ろから、横から車がぶつかってくる可能性があります。安全性は、お金には代えられません。

  • 回答者:micinoue (質問から7日後)
  • 2
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。

維持費の差は10年で50万円程度軽のほうが安いですよね。但し、購入時の諸費用は除いて。
私なら軽にします。10年3万キロ程度では全く不便ありません。でも、100万円のリッターカーと比べるのだったら同等の装備、性能の軽は120万円程度なのではないでしょうか?
私ワゴンRも持っていますが、3年前フル装備で諸費用全部込みで112万円でしたけど・・・。

  • 回答者:pikopiko (質問から7日後)
  • 1
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。

  • 回答者:よば (質問から7日後)
  • 1
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

不便なところに住んでて、買い物に行くのに乗る程度であれば、軽自動車で充分です。
1年に3000kmしか走らないので、もう少し安い軽自動車で燃費の良い物を買えば、かなりお得になりますよ。

  • 回答者:よしき (質問から7日後)
  • 1
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。

軽のほうがおすすめかと。維持費とかもこれからあがるかもですしね。

  • 回答者:たたんか (質問から7日後)
  • 1
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。

一概には言えないですが、
軽自動車の方が年間を通して、維持費が安く済むことは間違いないです。

ただし、10年で3万km程度の場合、
エンジンも劣化が激しいですので、
リッターカーをおススメします。

以前、軽自動車を所有しておりましたが、
走行距離が保有8年、3万km足らずでエンジンに致命的な欠陥が出ました。
やむなく買い替えをしましたが、
友人の車のセールスマンに聞いてみましたが、
軽自動車のエンジンは、寿命が短いようです。

私も田舎に住んでいますが、都会のように便利なところは良いですが
車なしの生活は考えられないですね。

  • 回答者:YMO (質問から2日後)
  • 1
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。

10年で3万キロ程度しか走らない想定でしたら軽自動車の方が断然経済的です。最近の軽自動車は安全を考えた造りも乗り心地もリッターカーに遜色ないほどよく出来ていますし。

  • 回答者:masa (質問から2日後)
  • 1
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。

維持費は軽自動車がお得です。
軽自動車も、100万円の予算で選定し、軽自動車を買えば良いと思います。

  • 回答者:hohoho (質問から2日後)
  • 1
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。

新車の時の諸費用、
車検時の費用、
税金、重量税、保険、その他を含めて
ダントツ軽がお得です。
比べるまでもないです。

  • 回答者:販売 (質問から6時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。

どちらも経費的にはあまり変わらないように思います。

私でしたら、デザインや乗り心地などで選びます。
せっかく車を買うのなら、もっと乗りたくなるようなステキな車を買いたいですから。

色々な販売店で話を聞いてみて、実物を見てから考えてみてはいかがでしょう。

  • 回答者:梨状筋 (質問から2時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。

維持費などを考えると 軽がいいと思います。
ってか、乗っている距離が少ないですね。
むしろ車の生活をやめてもそこまで支障が無さそうにも思えます。

いっその事 車は買わない。 ってのも一考では?

  • 回答者:ドン (質問から2時間後)
  • 3
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。

10年間の諸経費の合計は

軽自動車の場合は車庫代、燃料代、高速代を除いて268.58万円
車両価格 150万円
自動車税 7.2万円
重量税   4.4万円
自賠責  13.98万円
車検費用 8万円
任意保険 80万円

リッターカーだと同じく266.66万円です。
車両価格 100万円
自動車税 29.5万円
重量税   12.6万円
自賠責  16.56万円
車検費用 8万円
任意保険 100万円

燃料代はリッターカーも軽自動車も大差ないので、リッター13klで
ガソリン代がリッター180円とすると。10年で約42万円です。

結論的には経済性は同じですね。そうすると、安全性、走行性の優る
リッターカーということでしょうか?

ただし、どちらにしても年間30万円以上の費用はかかりますので、
年間3000km位でしたら、レンタカー、タクシー及び公共交通機関の併用
をオススメしますが。

  • 回答者:TOHO (質問から41分後)
  • 2
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。

車種にもよるのではないでしょうか。
軽といえども、燃費の悪いのもありますし・・・
リッターカーの燃費がずっと良いのもありますし。
税金面では、軽のほうが安いですが。

時々使って、長い年数のるのであれば、
リッターカーのほうが、良いと思います。

ちなみに私は、軽ですが今度買い換える時は
リッターカーにしようと思ってます。

  • 回答者:M (質問から34分後)
  • 1
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。

用途も考えないと適切な助言は出来かねますが、1-2人乗車で日常
市内近所しか乗らないなら10年間の維持費では断然軽自動車ですね。
車検4回と税金で50万の差は正直同じぐらいかと思いますが、
実際はどちらも100-130万前後ですから。
ただ時々遠距離で3人以上乗ることが多いならリッターカー以上で
ないと長時間ドライブはきついです。
後者ならクルマを所有せずレンタカーで済ませるのが賢い選択かも。

  • 回答者:オールド=ケン (質問から33分後)
  • 1
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。

ほとんど変わらないと思います。
最初にキャッシュで買ってしまうのなら、
税金や車検代などが安い軽自動車の方が、気持ち的に楽です。
しかし10年も乗る覚悟でいらっしゃるのなら、
乗り心地やスタイルで選ばれてはいかがでしょう。
軽自動車も小さい普通車も所有していた経験から申しますと、
軽自動車は街乗りも長距離も『しんどい』です。

  • 回答者:ヨーダ (質問から23分後)
  • 1
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。

税金だけで比較すれば10年で10万以上の差があります。
現在、私は三菱EKワゴンに乗っておりますが、燃費は都内を走って12km/㍑、
車内空間も以前の軽と比べ格段に広く快適です。

私は当然、軽自動車の購入をお勧めいたします。

  • 回答者:EK (質問から18分後)
  • 1
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。

>>100万のリッターカーと150万の軽自動車...

単純な比較はできませんが、

10年で30000km程度しかクルマに乗らないのであれば、

この際、車生活とは縁を切った方が

車音痴さんにとって、もっとも『お得』であると考えます。

新たに車を購入されるのであれば、

せめて年間走行距離20000kmは乗らないと

維持費(税金、駐車場代、燃料費...etc)をペイすることは難しいでしょう。

単なるステイタスとして所持されるのであれば別の話ですが。

  • 回答者:はーちゃん (質問から11分後)
  • 2
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

はーちゃんのおっしゃる通りですが、
少し不便な所に住んでいますので、車が無いと買物などに困るのです。
近くにレンタカーがあれば良いのですが、

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る