すべてのカテゴリ » ニュース・時事 » スポーツ

質問

終了

北京五輪のレスリング男子グレコローマンスタイル84キロ級で銅メダルを取ったアラ・アブラハミアン選手。
表彰式で銅メダルをマットに投げつけ、その後判定に対する不満を述べていたようですが、
16日には、失格とメダル剥奪処分になったそうです。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080816-00000088-mai-spo

私自身は、この処分は厳しすぎると思います。
確かにマナー違反ではあるけれど、失格&メダル剥奪は重すぎるのではないかと。

皆さんはこの処分は妥当と思われますか?厳しすぎると思われますか?
理由もあわせてお答えいただけるとありがたいです。

  • 質問者:ぽこぽん
  • 質問日時:2008-08-17 06:23:44
  • 0

妥当だと思います。

判定に対する不満があったとしても、スポーツマンとして、ましてやオリンピックという全世界が注目している場において取るべき行動ではなかったと思います。
誤った判定だとしてもそれを受け入れなければならないのが今の現状です。
確かに厳しすぎると感じる点もありますが、五輪憲章に違反する行為ならば失格&メダル剥奪も仕方がないのではないでしょうか。

  • 回答者:Tks (質問から22分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

やはり「五輪憲章」に反している、という点で仕方ないのでしょうか。
確かに1度例外を作ってしまうと、止め処がなくなりますね。
ご回答ありがとうございました。

並び替え:

妥当な判断だと思います。

どんなスポーツでも、審判が絶対なんです。ヘタな審判は確実に存在しますし、誤審も起こる事があります。それでも「審判の判断は絶対」という前提がなければスポーツが成り立ちません。

あの選手は、判定に不満があってああいう態度を取ったのですから、スポーツ選手としてふさわしくありません。よって結果の抹消(失格)は当然ですし、その結果メダルが剥奪されるのも当然です。

  • 回答者:AJP (質問から7時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

確かに審判は絶対ですよね。それが翻ったら基準がなくなりますし。
やはり失格はやむなしなんでしょうか。
ご回答ありがとうございました。

妥当と思います。
なぜならば、スポーツの世界は
フェアプレーと審判の判定には
従うという、全競技に共通の
考え方がありますので、たとえ
審判の間違いが有ったにしても
それを、聴衆の面前で態度で
現したと言う事はメダル剥奪も
やも得ない事と思います。

  • 回答者:ジョウ3 (質問から10分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

確かに審判の判定は絶対ですよね。
聴衆の面前での行動だと、やはりメダル剥奪も妥当でしょうか。
ご回答ありがとうございました。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る