すべてのカテゴリ » 地域情報・旅行 » 国内 » 観光地・名所

質問

終了

今日は終戦記念日、だからと言う訳ではないのですが、以前2年ほど広島に滞在していた時30歳代の男女数人(いずれも広島生まれ広島育ち広島在住30年以上の人達です)から、原爆記念館は臭いし、汚いものを陳列しているし、写真も気持ち悪いから2ど行きたくないし、あんなもの展示しなくていいと言われました

その言葉の方が私には衝撃的だったのですが、そのように考えている広島・長崎の若い人達って多いのでしょうか?

ごく一部の人だけだと思いたいのですが、広島・長崎から遠く離れた所に住んでいるものですから、60年以上たって夏になっても余り原爆時の詳細を知る事ができません

原爆の被害や平和をもっと広島・長崎の人達もアピールして欲しいと思うのですけど、いかがなものでしょうか?

  • 質問者:ブタ子さんの母
  • 質問日時:2008-08-15 13:53:46
  • 0

並び替え:

63年も経てばある程度の歴史の風化は残念ながらやむを得ないのではと思います。しかし、暗い過去でもきちんと伝えていかなければいけないとも思います。見て気持ち悪いというのもその人達の感想だから仕方がないですが、そう感じてそのような目にはあいたくないとでも思ってくれれば原爆記念館が存在する意味があると思います。どこかの国のように展示物にウソの解説をつけるような変なことをせず、ありのままを見せてその人それぞれに感じてもらえばいいのではないでしょうか。事あるごとにもっと世界中に原爆の悲惨さや唯一の被爆国であることをアピールしてもいいにと思っています。

  • 回答者:io (質問から8時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

そうですね、見て気持ち悪いとか思うのなら、もう戦争はしない、させないとはっきり言うしかないんですよね
必ず戦争の影では泣く人がいるんですから・・・・・

小学生の頃は長崎、中学生の頃は広島に、学校行事で行きました。
広島の方が、展示の仕方や写真など、結構エグイものが多く、衝撃を受けたのを覚えています。
実際に、日本でこういう時があったのだと思うと、自分は何て幸せなんだろうとつくづく思いました。
ちょっと腹が立つだけで無差別殺人を起こすようなご時世、若い人にもしっかり見て欲しい資料館だと思います。

  • 回答者:rose (質問から6時間後)
  • 3
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

確かに生々しいものがあるのは事実だし、あの展示品を見て、泣いてしまう人もいますが、戦争の結果はこうなんだと実感する必要もあるのかなと思います
あの展示品を見ると、どんな理由であれ、戦争はいけないと実感します
ケンカと戦争は先に手を出した方がマケなんですし、必ず泣く人が出てくるんですから、戦争はしない、させないと言う事でしょうね

たとえば、被爆者の方は、差別されるので被爆者であることを隠さなければならなかった、という話を聞いて暗澹たる思いを抱いたことがあります。
これは、悲しくも現実の一端なのですね。
しかし、一方でそういう現実に心を痛める方も大勢いらっしゃるのもまた、現実です。案外捨てたもんじゃない、と私は思うようにしています。

  • 回答者:悲しいけどね (質問から4時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

同じ話を聞いた事があります
はやりもうそういう事がなくなるような日が早く来る事を願っています
戦争もケンカも先に手を出した方がマケだと思うのですが・・・・・

悲しい実態をあらわしていると思います。

毎年訪れる、終戦日の意味すら分からない人が多くなっているのでしょう。

私が感じるのは、変えてはいけない物と変えてるべき物があるように
思います。

【変えてはいけないもの】
原爆投下された被害国であり、原爆の恐ろしさ、むごさ、今も原爆
後遺症に苦しむ人が多数いること。
⇒世界に発信し続ける事

【変えるべきもの】
戦力誇示のための、核爆弾の保有をやめること
今も起こっている内戦、戦争をやめること

過去の過ちによって、多くの人が犠牲になったこと、
なり続けている事を忘れてはいけないでしょう。

  • 回答者:いかっち (質問から3時間後)
  • 3
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

そうですよね、戦争を知らない子ばかりになる日が早く来る事を願っています
ケンカも戦争も先に手を出した方がマケになると思うのですけどね

悲しい気分になりました。
幼い頃、広島に住んでいました。
今でも広島に行くと必ず原爆ドーム・平和記念公園・原爆資料館には行きます。
昨年も行きましたが、臭いなんて感じませんでした。
ただ、原爆ドームの中で中年のおばちゃんが展示品にむかって「汚い」「気持ち悪い」だの言う言葉を耳にして不快な気分になりました。
広島に住んでいる方で「平和記念公園」を「願い事広場」と勘違いしている人も見たことがあります。(恋愛のお祈りをしていた模様)
戦争で亡くなった方が浮かばれないなぁ・・と思いながら、平和ボケして心が荒んでいく現代が悲しくなります。
戦争の悲惨さと、命の大切さを伝えるためにもっといろんな方に知ってほしいです。

ただ、戦争の被害にあわれた方たちは「あまり思い出したくない」ということも聞いたことがあります。
広島・長崎の人たちだけではなく日本として平和をアピールしていけたらなぁと思います。

  • 回答者:折鶴 (質問から2時間後)
  • 2
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

世界の子供達や人々が戦争を知らない子供達になる日が一刻も早く来るといいと願っています
時に荒療治ですが、「渇」を入れる事も必要かもしれませんが、暴力はいけませんよね
戦争はどこかで必ず泣く人がいますから・・・・・

長崎県在住です。
しかし私は結婚してから長崎に来たので、
小学生からの平和教育は受けたことはありません。
しかしながら、70年代中盤に教育を受けたことで、
原爆のことに無関心という考え方の大人には
なりませんでした。

こちらに来て、毎年8月9日が登校日で、
30代の方々が、
「昔は9日に学校へ行くのが嫌で嫌でたまらなかった、
怖い写真は見せられるし、
悲しい話ばかり聞いて暗い気持ちになって。。。。」と
おっしゃっているのを聞いたことがあります。

子どもたちもまだ学齢期ですが、
「やっぱり、無理やりみせられたくないものは
あるんだよ」と言います。
その代わり、毎年ある 被爆者の方のお話は
熱心に聞いて、内容を私に話してくれます。

長崎の平和教育も過渡期に来ているのではないかと思います。
悲惨な実態、
生き残ってしまったほうが地獄だというような
差別や 死への恐怖との闘い、
じゃあ、それを年齢に応じて知って、
そこから子どもたちをどこに導けばいいのか、
どんな子どもたちを育てていったらいいのか、と
考えなければいけない時代になってきているのではないでしょうか。

相談者様のお聞きになった方たちも30歳代だったとのこと、
教育の世界は、手法等ではやりすたりがあります。
その世代の方たちにとっては、
自分のマチに原爆が落ちたことなど
忘れたいと思ってしまうような平和教育を受けてしまったのかも
しれません。
ただ、長崎市では、ここ10年、高校生の手による
核廃絶1万人署名がどんどん広がりを見せ、
今年は8万人余の署名を持って、
高校生が国連に行きますし、
平均75歳を迎えた被爆者の方たちから
ご経験をうかがって、その様子を高校生がビデオに撮り、
DVDに編集して後世に残そうとしています。
また、被爆のかたり部だった方々が
この1年で何人も亡くなった現状を受けてか、
かつて長崎で平和教育を受けた40代の方々が
第二世代として、勉強を重ねながら
旅行者や修学旅行生への語り部ボランティアを始めました。
決して実を結んでいないわけではないと思うのです。

ただ、人間は弱いので、
長崎市と、他の町村の温度差はあるのです。
佐世保では、大きな空襲を受けているので、
この20年、佐世保大空襲を語り継ごうということに
重きを置いていて、
原爆の学習からは少し遠くなったという人もいます。

でも、大きくなっても、調べていけば
わかってくることはたくさんあります。
そもそもなぜ 原爆は使われたのか。
なぜ広島で、なぜ長崎だったのか。
そして、他の爆弾との違いは何なのか。
どうして核爆弾を廃止するべきだと人は言うのか。
大人がいつもいつも調べようという考えを持っていたら
世の中は少しずつですが、きっと動きます。

被爆者の方はおっしゃいます。
「日本政府は、われわれ被爆者が全員死ぬ日を待っている」と。
実際に、そう言わせている原因は何なのか、
それも含めて、知ってしまったものの責任として、
これからも 核兵器廃絶、戦争反対を唱えていくことが
大事なのではないでしょうか。

回答になっていなかったのかもしれません、
ごめんなさい。

  • 回答者:ベロニック (質問から46分後)
  • 4
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

早く地球上の子供たちや人々が戦争を知らない子供達になる日が来るといいと願っています
戦争や暴力はいけませんよね、必ず泣く人が出てきます
せめて年に数回でも日本で戦争があった事を思い出す日がないといけないのかもしれないと思い初めてします

何でも何処でもそういう人は居る物です。
そう考えるのは一部の人と思います。
私も広島に長く居ましたが、
多くの方は、原爆反対、戦争反対の
ような気がします。
広島は、市を挙げてそういう動きは
していますので、広島から資料館が
無くなることは無いと思います。
原爆ドームも手入れをしながら
残しています、此れは広島市民の心です。

  • 回答者:レナ (質問から36分後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

そうですね、広島長崎に限らす、東京生まれの母も東京大空襲を経験していますので、話だけは聞いています
早く地球上の子供達すべてが戦争を知らない子供達になる事を願っています
戦争や暴力はいけませんよね、必ずどこかで泣く人が出てきます

そういう考えは日本人多しと雖も、ごく少数派であると自分は信じます

このような尊い犠牲の上に今日に至るまで国際紛争当事国にならなかった日本の平和主義が貫かれているのです

それをおっしゃった方の言動からは、アメリカ軍が日本に対して行った蛮行を肯定し、アメリカに魂を売った人の言うことにしか思えません
その親なり学校の先生の教育指導方針が根本的に間違っていたのでしょう

  • 回答者:● (質問から33分後)
  • 2
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

そうですね、早く地球上の子供達が戦争を知らない子供達になる日が来る事を願っているのですが、いつになる事やら・・・・・
戦争は映画の世界だけでいいですよね

上っ面だけ見て「汚い」だの「臭い」だの、なぜそのままなのかを考えないなんて30年も何をしてきた人たちなのでしょうね。しかも地元の方?まったく理解に苦しみます・・・

平和の祭典や原爆記念日など年に数回はありますよね?興味のない人には伝わらないでしょうが、やはり記念館などの資料は生々しく衝撃的なので、出来るだけそのまま保管していただきたいものです。

  • 回答者:なな (質問から25分後)
  • 2
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

そうですね、世界中の子供たちが戦争を知らない子供達になる日が早く来るといいと思います
必ず戦争や暴力の影には泣く人が出てきます

今から20年前の小学生の時、はだしのゲンが話題になり幼いながらも図書館で色々と調べた事があしました。
原爆の被害を伝えた写真が載っている本を見ましたが。
小学生にはかなりショックが大きかったです。
 それくらい酷い事がこの日本であったのだと。 そして、二度と同じ過ちを人類は犯してはならないと。幼心に思いました。

けど、そのように思われる心の貧しい人は何処にでもいるんですね。
この相談を読んで、かなりショックです。

  • 回答者:千鶴 (質問から13分後)
  • 2
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

特に被爆地の地元の若い人が堂々と公言する事にショックを受けました
1番平和教育を受けているはずなのにどうしてそうおもうんだろうと思います
戦争は映画だけの世界になればいいんですけどね

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る