すべてのカテゴリ » 知識・教養・学問 » 知識・学問 » 芸術・言語・文学

質問

終了

…(略)…国を誤ることになろう。
っていう日本語。
文法的に正しいでしょうか?
国を誤った方向に導くことになろう。
が正しい日本語では?

===補足===
ちなみに出典は読売の「社説」です。
社説の文章は少なくとも文法的には「100点」でなければならないと思うのですが。
こんなレベルでいいんでしょうか?

  • 質問者:匿名
  • 質問日時:2010-12-25 13:55:06
  • 1

割と最近の用法なのかも知れませんね。
「国を誤る」と検索すると、146,000件検出されるのですが、
ジャーナリストや政治家が使っている模様です。
意味は、大体通じますね。
新聞は文字数制限があるので、一般化された用法と自ら認識した場合には、
社説であろうと早速使うのでしょう。

余談ですが、新聞の原稿が手書きからデジタルへ移行した事で、
上司からの添削記録が残らなくなり、記者の日本語能力が落ちたのだそうです。
時期を同じくして、日本語の誤りや漢字の誤表記などが散見されたので、
我が家は新聞購読を止めました。数年前の事です。
勿論、理由はそれだけでは無く、記事内容が主ですが。

最早、新聞社説には、見識ばかりか日本語の正しい文法など
求めてはいけない時代が訪れた。そう理解しています。

  • 回答者:100点社説を書く能力が無い (質問から6時間後)
  • 1
この回答の満足度
  

並び替え:

犯人は海老蔵さんだと思います。(ベスト回答者に選んでください。お願いします・・)

  • 回答者:89歳の僕 (質問から7日後)
  • 0
この回答の満足度
  

国を誤ること と
国を誤った方向に導くこと

とは省略されているだけで同じ意味だと解釈しましたが。

  • 回答者:匿名 (質問から7時間後)
  • 2
この回答の満足度
  

その文章はおかしいですね。
言われてるとおりだと思いますね。

  • 回答者:匿名希望 (質問から5時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

まあ省略したのでしょう。
新聞は毎日出すものだし、文法的には92点くらいでいいとおもいます。

  • 回答者:ぽみゅ (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

確かにおかしいですね。
国を誤った方向に導くとか、
国の舵取りを誤るとかのはしょり過ぎですね。

  • 回答者:とくめい (質問から26分後)
  • 1
この回答の満足度
  

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る