すべてのカテゴリ » アンケート

質問

終了

ジュング堂?の本屋はどんなところですか?わからないので教えて下さい。

  • 質問者:プリングルス
  • 質問日時:2010-12-25 00:13:12
  • 0

並び替え:

かなりの品揃えのある本屋さんです。

並みの本屋よりも品揃えが良いです。

  • 回答者:匿名 (質問から7日後)
  • 0
この回答の満足度
  

私も、今から数年前ですかね、福岡の中心地の天神にできるまでそういう本屋さんがあることを知りませんでした。

結構、蔵書が凄そうです。紀伊国屋辺りに引けは取らないようで、それ以上からもしれません。

  • 回答者:万事塞翁が馬 (質問から7日後)
  • 0
この回答の満足度
  

変わった本屋さんです。

  • 回答者:匿名 (質問から12時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

ジュンク堂は売り場面積の大きな都市型書店で、オープンカフェの設置や読書用の椅子、机などを配置する店舗もあります。
神戸三宮に本店を置き、店名の由来は創業社長の父親の名前「工藤淳」からつけられたとのことです。

  • 回答者:都区名 (質問から12時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

いろんな本がたくさんあります。

  • 回答者:匿名 (質問から10時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

色々な専門書や普通の雑誌や漫画など色々置いてあるところですね
ちょっとした大きいお店より品揃えがいいですね

  • 回答者:とくめい (質問から3時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

池袋店には行ったことがあります。雑誌と漫画フロア以外には椅子と机が置いてあって座り読みOKになってました。

  • 回答者:匿名 (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

あそこはスッゴイですよ。
充実した品揃えで有名です。
各種専門書の豊富さは業界一で有名です。
それとマニアックかもしれませんが鉄道書籍取扱量日本一を誇っているお店です。

  • 回答者:匿名希望 (質問から6分後)
  • 0
この回答の満足度
  

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る