すべてのカテゴリ » 趣味・エンターテイメント » その他

質問

終了

競馬ファンに質問です
有馬記念馬の中で好きな有馬記念馬はどの馬になりますか?
一頭挙げてください その馬を挙げた理由を書いてください
簡単な、単純な理由は不可です

有馬記念馬の中で印象のあるレースは何年のレースでしょうか?
そのレースを挙げた理由も書いてください

質問は2問それぞれの馬を選んだ理由も書いてください 
不足ある場合は評価下がる場合あり

  • 質問者:クラブ競馬
  • 質問日時:2010-12-24 20:53:26
  • 0

回答してくれたみんなへのお礼

ありがとうございました

ダイワスカーレットです。
ウオッカとの比較では、実績的にどう考えてもウオッカに分があるにもかかわらず、
インパクトではひとつも負けていないどころか、
レースぶりはこちらのほうが安定感があり、強さも強かったという印象があります。
ウオッカのような男まさりな馬体ではなく、いかにも牝馬らしい体形も好きでした。


とにかくいろいろいるので、エピソードが強烈なもの(オグリやテイオーを除いて)を挙げます。

第10回のシンザンにしました。
「シンザンが消えた」と言われたそうで、
どうしても負けないシンザンを負かすために、内に閉じ込めようとしたシンザンが、
思い切り外に出したという、なんだか競輪のような逸話はすごいと思います。
ミハルカス(?)と加賀武見のファイトにも敬服したいです。
今ではちょっと考えられないレースです。

他にもいろいろありますね、このレースはさすがに。

  • 回答者:炎の馬券師 (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

並び替え:

1977年のテンポイントです。
額の流星と栗毛の馬体の美しさから「流星の貴公子」と呼ばれていました。
クラシックでは無冠に終わったが、5歳時に天皇賞と有馬記念を優勝。
有馬記念でのトウショウボーイとのマッチレースは競馬史に残る名勝負でした。
海外遠征に向けた壮行レースだった雪の降る日経新春杯をテレビで見ていましたが、大変残念な結果でした。
今でも、お墓には多くのファンが献花に訪れているそうです。
大変人気のあった馬でした。

1999年のグラスワンダーが勝ったレースです。
的場騎乗のグラスワンダーは中団でレースを進めていたのに対し、武豊騎乗のスペシャルウィークは最後方に控える競馬でした。4角手前でまずグラスワンダーが動き、それを見てスペシャルウィークが進撃を開始して一気に好位置に進出。抜け出しにかかるグラスワンダー、外から追い上げるスペシャルウィークがゴール寸前で出し抜いたように見えましたが、それをグラスワンダーがハナ差盛り返して優勝。この僅か4センチ差の激闘は見ごたえがありました。

  • 回答者:優駿 (質問から5日後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

一番好きなのはテイエムオペラオーです。
ベタかもしれませんが、容姿も走りも好きでしたが、市場で安く買われた背景を聞いた時から一層好きになりました。
すごい貢献して、えらいえらい!とつくづく思ったものです。
優雅な走りでいつも安心して見れてとても癒されました。彼には。
それと個人的メモリーですが、オペラオーをゆたか、タガノコウテイをこうしろうと思っていました。密かに。

2001です。「世代交代」のレースが印象に残っています。
勇退していくオペラオー彼にかわってマンハッタンカフェ。時代は変わる、今思っても切なくて涙がでそうです。
一緒に見ていた人が、「引退して種馬になるから、故障したらダメだから、絶対め一杯走らせないよ。」
と言っていた言葉もが、本当かどうか私にはよくわからないけど、今でも耳に残っていて
今でも引退レースと聞くと、優勝はしないんじゃあ???という思いにかられてしまいます。

  • 回答者:一年をのせて (質問から1日後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

今までで一番答えにくい質問ですね。
好きな馬が多すぎます。
あえて選ぶなら、ベタですが…

オグリキャップ。

1990年のラストランをテレビ観戦して以来、
競馬という世界に興味を持ち、現在に至ります。
ですから、私を競馬の世界に連れて来てくれた
オグリキャップは宣教師のような存在です。
今年、本当に神様になってしまいましたが、
お礼を言っても言い尽くせないくらい感謝しています。


2000年45回テイエムオペラオー。

この年テイエムオペラオーは8戦8勝という偉業を
この有馬記念で達成させました。
しかし稀代のライバル・メイショウドトウはじわじわ力をつけてきていて、
このレースはドトウにやられたかなっと思いました。
ところが最終コーナーを絶望的な位置にいたオペラオーは
驚異的な脚を見せて見事戴冠しました。
あの末脚、馬群を抜けてきた様は忘れられません。

この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

もうこれは文句なしにオグリキャップです。
オグリキャップが走った3年間は、
毎日わくわくして過ごしたものです。
オグリの有馬記念はまさかの敗北を喫した1989年しか生で見ていません。
あの日の冷たい雨が忘れられません。

そして引退レースとなった1990年の有馬記念。
私は自分がレースに行くとオグリが負けるかもしれないと思い
テレビ観戦を決め込みました。
手にはもちろん単勝馬券。その後、何度も見ることになる
奇跡のゴールインは涙で見れませんでした。

最も印象に残るレースは
しかし、冷たい雨に打たれた1989年の有馬記念です。
そのあとの苦い酒。
それから1週間ほど落ち込んで、人生の気力さえ失ったものです。
1990年のオグリコールのレースを思い出すたびに、
1989年の冷たい雨も甦ってきます。
あの日の絶望があったからこそ、希望はひときわ輝いたのだと
そう思っています。
あれから20年。明日はどんなレースになるんでしょうか?

  • 回答者:おけらかいどう (質問から17時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

社台グループグランプリになるのでは 社台グループの馬ばかりですね

1994年の有馬記念のナリタブライアンかな
一番いい時期で強い競馬だと思う

この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

質問は2問で簡単な単純な理由は不可と書いています
不足ある場合は評価下がる場合ありと書いてますが良いですか
---
補足お待ちしていたのですが 残念ですが

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る