すべてのカテゴリ » アンケート

質問

終了

普通免許の教習期間は
どのくらいかかりましたか?

  • 質問者:匿名
  • 質問日時:2010-12-22 18:36:16
  • 0

並び替え:

私は学生の時に取ったのであまり期間はかからなかったと思います。

私の場合は焼くヶ月かかりました。

  • 回答者:匿名 (質問から7日後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

3ヶ月くらいかかりました。

  • 回答者:ゆん (質問から7日後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

約2カ月かかってます。
仕事終わってから夜間でとりました。

  • 回答者:とくめい (質問から7日後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

私の場合は、

2カ月ちょっとはかかりました。

  • 回答者:いい (質問から7日後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

お勤めしながらだったので
3ヶ月くらいかかりました

  • 回答者:珊瑚 (質問から7日後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

高校卒業時の冬だったので講習が取りにくく1ヵ月半かかりましたがストレートで合格でした(補習もなかった)

  • 回答者:匿名 (質問から7日後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

約1ヶ月くらいでしたよ。

  • 回答者:匿名 (質問から6日後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

2ヶ月です。
26年前の時です。

  • 回答者:匿名 (質問から6日後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

1ヶ月でとれました。
ATで合宿です。

  • 回答者:匿 名 (質問から5日後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

2か月くらいですね^^^

この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

ちゃんと行けば1ヶ月休暇中に取れます。

  • 回答者:匿名 (質問から1日後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

3週間ほどでした。
公認の自動車学校ではなく、運転技術を教えてくれる教習所で練習して、警察の試験場で実技試験を受けました。(初日から、S字やクランクを練習しました)
早い人は2週間ぐらいで取ってました。遅い人は26回、仮免を落ちたという記録もありました。その人は公認の自動車学校に入り直して免許を取得したようです。

  • 回答者:匿名希望 (質問から14時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

教習は1ヶ月ちょっとで
免許取得までは2ヶ月位ですね
学校も始まったので時間がなかなかとれずに遅くなりました
ちなみに取得してから後2ヶ月ほどで3年です。
高校の冬休みから通ったので。

  • 回答者:成績は教習所トップでした (質問から10時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

2ヶ月くらいかかりました。
学校が終わった夕方から通っていました。

  • 回答者:匿名 (質問から5時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

3ヵ月。・。・。・。・

  • 回答者:yyyy (質問から5時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

2箇月弱です。
2月1日から通い始めて3月31日に免許証をもらいました。

  • 回答者:ちなみに (質問から5時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

90日ぐらいかかったと思います。
キャンセル待ちも活かして目いっぱい通いましたけど。

  • 回答者:大ちゃん (質問から4時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

個人差ありますからね。僕は2カ月くらいで取れましたが友達は1カ月くらいで取ってましたよ。学科の受講をいかに効率よく受講できるかが鍵ですね。

  • 回答者:玲奈 (質問から4時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

3ヶ月かかりました・・・。

  • 回答者:匿名 (質問から4時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

3ヶ月        
でしたね。

  • 回答者:匿名希望 (質問から3時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

4ヶ月くらいだったと思います。

  • 回答者:匿名 (質問から3時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

3ヵ月かかりました。遅かったです。

  • 回答者:匿名 (質問から3時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

3か月かかりました。

落ち込んで2週間ほど休みました。

  • 回答者:匿名希望 (質問から3時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

2ヶ月半くらいですね。

  • 回答者:匿名希望 (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

27年前ですが
2ヶ月程度かかりました。
今のようにオートマ限定は無かったです。

子供(娘)合宿免許2週間でした。
オートマ限定ですが・・・

  • 回答者:M (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

全部、奇跡の一発合格でしたが、サボっていたのでギリの丸一年。
半年期限だったのが、ちょうど一年に延びた時期(15年位前?)でした。
そうそう、路上教習の教官は元警察官のくせに、エロ教官でした。

  • 回答者:埼玉県越●自動車教習所^^ (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

一度も落とさずにいけましたね。
3ヶ月くらいだったかな。

  • 回答者:匿名 (質問から53分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

2ヶ月くらいだと思います。
20年以上前です。

  • 回答者:匿名希望 (質問から49分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

仮免など全部含めて半年近くかかりました。
途中さぼっていたので。
期限ギリギリでした。

  • 回答者:匿名 (質問から48分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

教習期間中に、友達の車に乗っていて、追突事故に合い
間がガバーとあいてしまい、5カ月位でした。
確か6カ月以上だと、今で通った試験が全部消滅してしまうと
言われ、鞭打ちで、教習所に通った覚えがあります。

  • 回答者:匿名 (質問から45分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

約4カ月かかってます。
途中サボってたので。

  • 回答者:匿名希望 (質問から29分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

3週間くらいです。
アメリカで。

  • 回答者:あめ (質問から26分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

通学で予約とかで2ヵ月半かかりました。

  • 回答者:匿名 (質問から20分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

1ヶ月ちょっとで取れました。

(なんとかストレートで取れました)

  • 回答者:匿名 (質問から19分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

1ヶ月ちょっとで取れました。

(なんとかストレートで取れました)

  • 回答者:匿名 (質問から19分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

私は土日のみで,
3ヵ月くらいで取りました!

この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

2カ月くらいだったと思います

この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

1ヵ月ちょっとで取れました。
全部ストレートに合格しましたよ

  • 回答者:匿名 (質問から9分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

私は1ヶ月でとれました。

  • 回答者:匿名希望 (質問から7分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

大学に通いながら、2カ月くらいだったと思います。

この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る