すべてのカテゴリ » 美容・健康 » 身体の悩み » 全般

質問

終了

一日中PCに向かう仕事をしていて肩こりがひどいので、
時々マッサージに行くのですが、
いつも揉みかえし?のような状態で、結局身体が痛くなってしまいます。
(足つぼなら大丈夫なんですけど)

強すぎるマッサージが揉み返しを引き起こすと聞いたことがあるのですが、
ある程度は強くないと意味がない気がしますし、
どの程度が強すぎるのか、その境目もイマイチわかりません。。。

同じように肩こりに悩まれている方、是非アドバイスをくださいっ!

  • 質問者:アルネ
  • 質問日時:2008-01-16 18:28:43
  • 0

私もそうでした(>_<)
1日中PCの前で1週間みっちりなので
肩だけでなく背中、腰,関節もこりこりなになるようで…
もしかしたら、そうなのでは?とお察しします。

整体やマッサージしてもらった時はいいんだけど
かえって疲れがドッとでてきてしまうので
もみ返しや、ぐったりで翌日頭痛を起こすこともありました。

面倒でも湯船にお湯を張って、粗塩をいれて
つかるほうがあっていたようです。
目と首に蒸しタオルを当てると気持ちいいです。

よかったらやってみてください。

それから仕事の合間、休憩に立ったら給湯器の
お湯を少しガーゼハンカチなどでぬらして
耳の後ろから首をサッと温めるだけで違いますよ。

  • 回答者:ぼこ (質問から6日後)
  • 0
この回答の満足度

並び替え:

肩こりの場所を揉んでも、その時だけ気持ちいいだけで、改善されません。
腕(肘から手にかけて特に外側の部分)を、よく揉みほぐすと、左腕なら、右側の肩こりが改善されますし、右腕を揉みほぐすと、
左側の肩こりが、改善されます。揉み返しが気になるなら、入浴の時などに、腕をマッサージしてみて下さい。楽になるはずですよ。また、腕を耳より高く上げることも、
肩こり防止につながります。

  • 回答者:パイナップルみんと (質問から5日後)
  • 0
この回答の満足度

私も肩こりです↓↓
でもマッサージには行った事がありません^^;

なので、自分でやって肩のこりが取れた方法を書きます☆

1:背もたれを使わずイスに姿勢良く座る

2:耳を肩につけるイメージで、ゆっくり首をかしげる×左右

3:顔だけ横を向き、今度はあごを肩につけるようにし、反対側の首筋を伸ばす×左右

4:また顔だけ横を向き、鼻を肩につけるようにし、反対側の首筋を伸ばす×左右

つまり、首から肩にかけての血行を良くする動きなんですが、頑張って5回くらい続ければかなり即効性がありましたよ^^

ぜひお試しあれ~♪

  • 回答者:pukupuku (質問から8時間後)
  • 0
この回答の満足度

ずっと座っていると、血流が滞ったり姿勢が悪いまま固まってしまったりしますね。わたしも前は肩こりが結構あったのですが、漢方薬を飲んでからは改善されてきました。漢方薬は体に合えばとてもよく効きますし、漢方専門の薬店、漢方薬を扱う医療機関、ドラッグストアでも買えるので試してみてはいかがでしょうか。

  • 回答者:真鈴 (質問から5時間後)
  • 0
この回答の満足度

詳しい症状がわからないので何とも言えませんが、その揉み返しの症状が、
「マッサージをした時だけ気持ちよくて、終わったらすぐにまた凝ってしまう」
のであれば、何か原因があると思います。
私の場合は、「親知らずの根」でした。
普通の根だったらよかったのですが、ぼこぼこの酷い根だったので、変に周りの筋肉や神経に恒常的な負担を掛けており、頭や肩に孫悟空のわっかが嵌ってるような状態になっていました。
でも、長年歯医者に行ってなかったので気が付かずにいて、ずーっと悩まされていたのです。
が、とうとうその親知らずが腐り始めたので、仕方なく歯医者に行き、1時間半ぐらい掛かって抜いたのですが、抜けたその瞬間、麻酔が効いているにも拘らず、頭と肩がすーっと楽になりました。本当に驚きましたよ、あの時は…
なので、もし、親知らずがあるのでしたら、一度、歯医者でのレントゲン撮影をお勧めしておきます。
もし、親知らずが無くても、変なところに軟骨の出来物のような突起があるなど、痛みが無いので放ってある異常なモノがあれば、医者で診て貰うのが懸命です。
知らないうちに、どんな影響が及ぼされているのかわかりませんので。

  • 回答者:ムーチョ (質問から5時間後)
  • 0
この回答の満足度

薬局で手に入る貼るお灸が効くと聞きました。

あまり揉みすぎると偏頭痛の原因になったり、
筋肉が疲れるとも聞いたことがありますので、
ほどほどが宜しいかと思います。

肩が凝っている時は、頭の皮膚も凝っているみたいなので、
こめかみのほうに親指を当てて軽くぎゅうっと押し、
それと同時に、
他の指も頭全体をおおうようにぎゅっと数回押してみると
血行が良くなって気持ちがいいし、
肩のほうも少し軽くなるような気がします。

仕事の合間に、時々肩を上げ下げするだけでも、
血行が良くなってポカポカして肩こりが少し軽減します。
カイロか、レンジでチンして温める小さな湯たんぽを
肩や首に当てても気持ちがいいですので、オススメです。

  • 回答者:ぽて (質問から5時間後)
  • 0
この回答の満足度

今まで色んな職場などでパソコンをおいてある所を見ましたが、本当に色々なポジションでみなさん作業されています。殆どの場合モニタが高すぎます。椅子とデスク、パソコンと使用される方の高さがマッチして無いと身体に無理がかかり肩が凝ったり首が痛くなったりします。15インチのディスプレイを利用していたのと同じポジションで19インチを使うと首が痛くなりやすいですよ。今はあまりありませんが、パソコンの上にCRTディスプレイを置いて使っていたことがありましたが、あれも高すぎます。自分の目線とディスプレイのスクリーンの最上端がまっすぐが望ましいともよく言われることです。もしできるなら椅子を高くするとかディスプレイの高さを変えて見るとか試されてはいかがでしょう。ノートパソコンの場合は低すぎることがおおいので、ノーパソクーラーを下に敷く程度でかなり使いやすくなったりします。
パームレストやマウスを使うときに手を乗せるクッションも効果的です。買う前に一度タオルなどを折りたたんで試してみて下さい。
(今日は食事以外はずっとPC前でした・・・)

マッサージは専門ではないのですが、首が回らなくなった時にプロ野球選手も来るマッサージの方にお願いしたら、痛いところを触るのではなくて、全然違う場所を触ってくれてすぐに直ってしまいました。そのときには頚ではなくて手の先を揉んでくれたように記憶しています。患部を揉むマッサージはしてもらっているようで患者さんは喜ぶけど、それでは患部を痛めつけてしまうので、そういうことはあまりしないということでした。
何かご参考になれば幸いです。

  • 回答者:矢牛 (質問から4時間後)
  • 0
この回答の満足度

5kgのダンベルを2個、持っています。パソコンの合間に、それを両手に持ち、10回づつ交互に上に持ち上げます。これで肩のこりがほぐれます。肩こりの原因は同じ姿勢の長時間化による血流の悪化。ダンベル体操で、一発解消。だだし、継続が肝心。そのためにもダンベルの重さ、回数も無理は禁物です。

  • 回答者:肩こり太郎 (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度

私も同じような状態で悩んでいます。きちんとした(保健の効く)、接骨医では、いわゆる「揉み返し」のようなことにはなりません。ひどい時には、鍼も打ってくれます。それと、自分で、血行の良くなるよう、首をゆっくり回すなどされては、いかがでしょうか。

  • 回答者:junsho (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度

私も鍼灸お勧めです。息子が鍼灸師になって始めは怖かったのですが、こり返しがないことと、トリガーポイントを使っている鍼灸師だとしばらくコリがきません。痛みやコリには一番かも・・・ちなみに注射は嫌いで、鍼を打ってもらいのに1年以上ためらっていました。

  • 回答者:コリコリ婆さん (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度

マッサージにも色々種類があるので試してみてはいかがですか?
オイルマッサージなら痛くならないと思います。
強ければ効果があるというものでもないです。

PCに毎日向かっているのなら、目の疲れや指先の疲れを取る方法を試すと良いですよ。
私も一日中PCに向かっていますが、寝る前に指先から肩までマッサージしています。 酷い時はゲルマニウムの埋め込まれたキャミソールを着ています。

  • 回答者:ウリ坊 (質問から47分後)
  • 0
この回答の満足度

針灸いいですよ。それヨガ。

  • 回答者:mana (質問から13分後)
  • 0
この回答の満足度

登録不要!簡単にご利用できます わからないことは聞いてみよう

* Sooda! 会員の方は、ログインしてください。

 ? 利用規約とは?

 ? 禁止事項とは?

ニックネーム

このニックネームを記憶する
メールアドレス

* ご記入いただいたメールアドレス宛に、あなたの質問に回答がついたことをお知らせします(回答のほかSooda! からのオススメ情報も掲載されている場合があります)。
なお、このお知らせのメールはSooda! 会員の方は解除が可能です。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る