すべてのカテゴリ » 子育て・学校 » 子育て » 子育ての悩み

質問

終了

育児の教えてください。今まで夜鳴きはなかったのですが、
最近(7ヶ月)になって、決まった時間に目が覚め泣くように
なりました。理由はなんなのでしょうか?
暑いからと思ってクーラーをつけて寝ても起きます。

  • 質問者:t_kawa88
  • 質問日時:2008-08-12 11:06:15
  • 0

昔の人は「かんがついた」なんて言ったものですが、どうやらその頃になると脳の発達の関係で昼間の刺激でコワい夢を見たり、何かを思い出したりして夜泣きする事がある様ですね。
赤ちゃんの頃は空腹や、おむつの不快感等、感覚で泣く事が多かったのに対して、段々と脳が発達して、寝ている間にもどんどん昼間の刺激を処理する様になって、理由も無く泣く様になるみたいですね。
ウチもそうでしたが、むしろ赤ちゃん時代の夜泣きが無かった子の方がよく夜泣きするなんて言いますね。
つきあう方は大変ですが、これも成長の過程と思ってとことんつき合うしかいなと心を決め、家事はほとんど放棄して昼間子供と一緒に昼寝して夜泣きに備えていました。
うちは9ヶ月くらいから夜泣きが始まり、1歳5ヶ月で卒乳するまでほぼ毎日夜泣きが続きました。
しかし、卒乳したとたん、ウソの様に夜泣きがピタッと止み、朝までぐっすり寝る様になりましたよ。
明けない夜はないってところでしょうか。
まっただ中のt_kawa88さんにとっては何の励ましにもならないかも知れませんが(私もまっただ中の時は誰のどんな言葉も気休めとしか思えなかった。。。)一時期の事ですので、頑張って乗り越えて下さい。

  • 回答者:ゆんまま (質問から4時間後)
  • 2
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

回答ありがとうございました。
夜泣きも成長してる証と思えば嬉しいことですね。
頑張って行きたいと思います。

並び替え:

うちも真ん中の子(現在2歳)がその頃から時々ギャーと泣くようになりました。夢を見ているようで、わけもなく泣くのですが、なるべくこちらが落ち着いた声で「よしよし」と言いながら立て抱きで背中をとんとんしたり、おっぱいをくわえさせたり、心臓の音を聞かせるように子供の耳を胸にあてたりしてあやしました。昼間の刺激などが頭にきているのかな、という感じがしました。1歳半くらいまで時々ありましたが、今はほとんど朝までぐっすりです。刺激を受けて大きくなっている証拠なのかも知れませんね。

  • 回答者:おる (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

回答ありがとうございました。
夜泣きは成長してる証なので見守っていきたいと思います。

うちも、急に夜泣きした事があります。
7ヶ月頃と言う事ですから、昼間に遊んだ刺激などを思い出したり、夢を見たりするのか、イキナリ泣く事があるみたいです。
また、疲れすぎても、泣くと聞いたこともあります。

うちは3才になり、夜泣きはもう落ち着いていますが、今でもたまに昼間の事を思い出したりか怖い夢でもみたか、泣くときあります。

私は1歳までの育児日記を書いていたので、それを見直したのですが、うちの子もその頃、時間的には夜中、明け方、と決った時間にぐずぐずとしていたようです。
もう覚えていないのですが・・・。こまめにつけていたので、今、見てみると、懐かしい気がします。

今は大変でしょうが、頑張ってくださいね!きっと、夜泣きはお昼にちゃんと色々な遊びや音で刺激を受けている証拠だと思います。

ただ、泣き方によってはキチガイかのように泣くとすると、かんむしかもしれないので、ちょっと様子をみてはどうでしょうか?どんな泣き方でしょうか?

  • 回答者:3ママ (質問から51分後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

回答ありがとうございました。
キチガイみたいには泣いていないのでもう少し様子を見てみます。
成長してる証だと思えば嬉しいことですね。^^

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る