一度に4000人以上が貰える秋の叙勲を受け取って嬉しいですか?
並び替え:
うれしいです! もらえるのは、名誉なことです。
もし貰えたら嬉しいと思います。貰えることは絶対ないでしょうね。
私は嬉しくないですし欲しいとも思いません。
正直 いらね。 って思いますので 私は拒否します。
嬉しいと思いますよ。
もらった人は嬉しいようですよ。
貰えることは、一生ないとは思いますが、貰えたら嬉しいでしょうね。
多すぎますよね。 価値があまり感じられませんのでいりません。
くれると言うのなら喜んで貰います。 が、一生縁がないかなって思います。
4000人は多すぎます。 これでは、欲しくありません。 推薦基準が甘過ぎますね。 せいぜい40人が妥当でしょう。
私は別に嬉しくないですね。 って、もらえないけど思います。.
私には関係ないことですので嬉しいも何も感じません。 でも社会のために長年がんばった人たちであろう叙勲なので、 とりあえずおめでとう って感じです。
もらえれば嬉しいです。 たとえ4000人の一人でも・・・
嬉しくないです。 いろいろお金が、かかりそうなので。
もらえれば嬉しいと思います。 日本の国に貢献したと言う証明になりますので、名誉な事です。
普通で考えると4000人以上がと言えば多いですが、 自分が選ばれることなどないのでやはり嬉しいと思います。
嬉しいとは思いません。4000人は特に意味がない感じがします。
別に欲しいとは思わないです
私はそんなに嬉しくないですね・・・。 そういうのに興味ないので。
もしもらえたら、きっと喜ぶと思います。
もらえたなら嬉しいですね。ほしい。
もらえればうれしいでしょうね。 私には縁のない事です。
嬉しいものだと思います。 欲しいですね。
嬉しいです。 長い人生で賞と名の付く物は、高校の皆勤賞と、地域社会での永年勤続表彰の 2回しかありませんでした。 自分の人生が少しでも社会に貢献した証ですので嬉しいです。
嬉しいですね。 天皇陛下から頂ける事は名誉そのものです。
私は嬉しいです。 是非受け取りたいです。 自分のした事を他人に認めてもらえるのは嬉しい事です。 特に大人になると褒めてもらう事は年々減りますので(私だけ?)、嬉しいです。
多くの人がその4000人に選ばれない。 貰えたなら、素直に喜んでおくのが大人だと思う。
うれしいと思いますよ。 身近では、父と義父がもらいましたが、喜んでいました。 (二人とも警察官でした)
うれしいと思います。(自分はもらった事がないですが、父親がもらいました)受勲を受けうこと自体大変名誉なことだと思います。
記念品製造業者と癒着があるのかなと思いますね。
一つ数千円でも4000個なら数百万円ですね。
それでもうれしいのでしょう。 人数は関係ないと思います。
この機能は、特定のユーザーとの接触を避け、トラブルを防止するためにご用意しております。ブロックされたユーザーは、今後あなたの質問に回答ができなくなり、またそのユーザーの質問に対して、あなたも回答を投稿できなくなるという、重大な機能です。一度設定すると簡単に解除することができませんので、以下の点にご注意ください。
Sooda! は、ご利用者様同士の助け合いによって成り立つ知識共有サービスです。 多くの方に気持ちよくこのサイトを利用していただくために、事務局からのお願いごとがあります。
この投稿が、「禁止事項」のどの項目に違反しているのかを教えてください。 ご連絡いただいた内容がSooda! 事務局以外の第三者に伝わることはありません。
ご連絡いただきました内容は、当サイトの禁止事項に基づいて、事務局にて確認後、適切な対応をとらせていただきます。場合によっては、検討・対応に多少お時間を頂戴する場合もございます。
なお、誠に恐れ入りますが、今回のご連絡に関する対応のご報告は、結果をもって代えさせていただきます。対応の有無や判断基準に関しましては悪用を避けるため、事務局宛にお問合せいただきましても、ご回答およびメールのご返信はいたしかねますので、予めご了承くださいませ。
この質問を終了しますか?
質問をカテゴライズして、Sooda!をより良くしよう!
この質問を削除してもよろしいですか?
この回答を削除してもよろしいですか?
設定中のニックネームで質問したくない場合は、匿名で質問をすることが出来ます。 匿名で投稿する このニックネームを記憶する
一覧を見る