すべてのカテゴリ » 趣味・エンターテイメント » 音楽 » 歌・曲

質問

終了

ituneに入っている曲をCD-Rにうつしました.そして舞台の音響用の機械で流そうとしたところうまくいきませんでした.CD-Rッテ普通の機械じゃ曲が流れないんでしょうか?流れるのであればどのようにすればいいのでしょうか?

  • 質問者:匿名希望
  • 質問日時:2010-10-29 22:23:53
  • 0

並び替え:

iTunesにはライブラリとプレイリストがあります。
プレイリストは自分で作成(選曲)したものです。焼くためのプレイリストを作る必要があります。
ファイルメニュー>プレイリスト>ディスクを作成がありますのでフォーマットをオーディオCDにすればよいです。
20年前のCDプレイヤーで再生できたので舞台の機械でも可能なはずです。
なお細かく知りたければヘルプメニューでiTunesのヘルプからCD-Rを焼くで検索すればでてきます。

  • 回答者:匿名 (質問から52分後)
  • 0
この回答の満足度
  

音楽CDはWindowsのフォーマットでなくISOフォマットで音楽CD用に変換して書き込まないとCDプレーヤーで再生できません。
DeepBurner等を使わないと無理です。
http://www.forest.impress.co.jp/lib/sys/hardcust/cddvdburn/deepburner.html
もっともIpodを使えばアナログで接続できるので簡単ですが。

  • 回答者:匿名 (質問から17分後)
  • 0
この回答の満足度
  

登録不要!簡単にご利用できます わからないことは聞いてみよう

* Sooda! 会員の方は、ログインしてください。

 ? 利用規約とは?

 ? 禁止事項とは?

ニックネーム

このニックネームを記憶する
メールアドレス

* ご記入いただいたメールアドレス宛に、あなたの質問に回答がついたことをお知らせします(回答のほかSooda! からのオススメ情報も掲載されている場合があります)。
なお、このお知らせのメールはSooda! 会員の方は解除が可能です。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る