はっきり言って最近疑問を感じます
確かに無駄がわかってもそれが改善されなければ同じ事
廃止と判定されても存続している事業もあります
民主党の無駄を省けば財源が出る所か隠れ借金まで出てきました
そして結局それは国民の増税で落ちがつきそうな
菅さんはもともと増税派でした
結局私たちはこれだけやったけど無駄は省けないから消費税増税で落ちがつきそうです
事業仕分け事態も税金が投入されています
一番良いのは小泉さんの言っていた、「民間でできることは民間で官から民へ」
郵便局はどれだけ無駄使いをやっていたかそして赤字国債発行しそれを郵便局が買う
この繰り返しの中隠れ借金も入っていたでしょう
いくら事業仕分けしてもその効力がないのなら官から民へそれが一番だと思います
私たちはパフォーマンスにだまされて増税を余儀なくされそうです