すべてのカテゴリ » 趣味・エンターテイメント » 自動車・バイク・自転車 » その他

質問

終了

例えばエンジンを載せ替えて乗り続ける様な車というのは、どういう条件があるのでしょうか?国産車で言うと何がありますか?

  • 質問者:匿名
  • 質問日時:2010-10-11 16:22:06
  • 0

そうまでする魅力があるかということが一番でしょうね。
「見栄えがナンボ」ですから、「デザイン(構造仕様含む)」が一番でしょう。

一般人が維持・メンテするには、「数が多く出ていること」が条件ですが、絶版車と言われる部類のAZ-1、ビート、カプチーノなど。
ただ、載せ替えると言っても、安易なのはリビルト品になりますから、数が出ていないだけに難しいでしょうね。
エンジン含めて結構数が出た既出のレビン・トレノAE86の4AGEUでも、現在では稀少でしょう。
FF全盛になりましたから、かなり難しいですし。

カローラセレス・スプリンタートレノというこれも絶版の4ドアセンターピラーありHTがありますが、これは後期レビン・トレノと同じでFFですから、3Sとかの1.8l以上への載せ替えがやり良く、実際にそういう例も知っています。
現行で無いですからね、カリーナEDとか過去のブルーバードSSS以上にスポーティな4ドアセンターピラーありHTは。

まぁ、そういう意味においては、やり良いのはトヨタなど、「数の売れているメーカの車」ということにもなるかもしれません。

あとは、スバルとかラリー仕様のエンジンを持っているかとかですね。
同じ2lでも、レガシィのとインプレッサのラリーのとは違いますから、インプレッサのラリー用のエンジンをレガシィに積むとか。
「数が無い中でも物がある」という条件があるかもしれませんね。

===補足===
ベストありがとうございます。
読み返すと、思い付きっぽくまとまりが無い文でこれで良かったのか気になります。

あと、最近の車の換装の幅を狭めているのに電子化があります。
MT・ATの差などがあると、トータルでかなり換装が難しくなる場合があります。
アクセルが電スロになっているとかだけでも、組み合わせでごまかしが効かなかったり。
これに横滑り防止装置が付いているとかなったら、もう手出しできません。
ゆえに「極力シンプルで電子化が最小限であること」というのも条件になる時代になって来たと思います。

なお、大ボケの誤記がありファンから非難轟々になるといけませんので、ここで訂正させていただきます。
「スプリンタートレノ」では無く「スプリンターマリノ」でした。

  • 回答者:参考意見 (質問から8時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

並び替え:

自分が気に入っていて、乗り続けたいと思えば、エンジンが壊れた場合、載せ替えて乗り続けるという選択もあるでしょう。

私は、R32スカイライン TypeMに乗っていた時に、エンジンを載せ替えてまで乗ってました。(ミッションも壊れて載せ変えました。)

まぁ、載せ替えたエンジンはイジってしまったので、エンジンで100万超えましたが、中古で買って、そのまま載せる場合なら当時はエンジンが4万で工賃が10万でした。

  • 回答者:357MAGNUM (質問から8時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

日本で公道を走るとして・・・

【車検】が通るのが条件です。


今通常の自動車を、電気自動車に変える【キット】まであります。


きちんと車検が通るように・・・

この回答の満足度
  
お礼コメント

電気自動車に改造したら別物じゃないですか?
それでも価値のあると思える車って?

地球上の全ての車がエンジンを載せ替える事ができますよ。
載せ替える条件??
1. エンジン自体が壊れた事によってエンジンが始動できない場合
2. エンジンマウントに適合するサイズや形状のエンジンに載せ替えて、スペックをUPさせたい時
3. かなり古い車でエンジン以外のパーツはそのままで、エンジンを別のものにして走行可能とさせる

等など、その意味があります。

また、車によってエンジンのサイズが違うので、エンジンマウントに適合するエンジンを選ぶ必要があります。
極端な例であれば、軽自動車の3気筒エンジンをV12気筒エンジンに切り替えるにはサイズ的に無理です。
車のカタログを見れば、同じボディーなのにエンジンの種類が違う設定があるのが理解できます。
1,500ccと1,800ccエンジンの設定が同じボディーに登載されていたりします。

また、ミッションの連携も関係ありますから、ミッションの形状によっても選択するエンジンが変わります。

  • 回答者:ラリードライバー (質問から29分後)
  • 0
この回答の満足度
  

故障すれば、部品を交換するでしょ。それがエンジン全体であるというだけの事です。
ただしどんなエンジンを載せてもいいと言うわけではありません。
車検証に記載されているエンジンと違うエンジンを載せる場合は改造車となり、構造変更検査を受けなければなりません。
安全性や、排気ガス対策が出来てることを証明しないといけないので、かなり大変です。

===補足===
特殊な車でなければ、どれでも同じです。

  • 回答者:匿名 (質問から25分後)
  • 1
この回答の満足度
  
お礼コメント

そういうのが可能で、比較的維持しやすい車は限られますよね?

頭文字Dにも出ている
ハチロクと呼ばれているトヨタの車です。

  • 回答者:匿名希望 (質問から4分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

ドリフト車ですね?程度の良いエンジンなんてあるのでしょうか?

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る