すべてのカテゴリ » 暮らし » 家電・AV機器・通信 » カメラ・ビデオカメラ

質問

終了

ビデオカメラで撮影した画像の保存について教えて下さい。

SONYのHRD-CX370Vと、バッファローのLS-WSX1.0TL/R1(外付HDD)を所有しています。

HRD-CX370Vの機能に「直接外付HDDに保存できる」とあります。試しにHRD-CX370V添付品のUSBケーブルで接続し保存してみましたが、取説に書いてある画面表示が出ず、HDDに保存はされているようですが、パソコン側で再生出来ません(WindowsPlayer)

やはり一般のUSBケーブルでは保存は不可能で、SONY純正のVMC-UAM1(USBアダプターケーブル)で接続しないと保存できないのでしょうか。何方かご存知の方がいらっしゃればご教授下さい。宜しくお願い致します。

===補足===
ごーすけさんの欄にも記載していますが、ケーブルの仕様は、

http://www1.jp.sonystyle.com/Qnavi/Purchase/VMC-UAM1/?
HDD側標準A(メス)で、DV側はミニタイプA/B(メス)です。

  • 質問者:シロウト
  • 質問日時:2010-10-06 09:38:45
  • 0

並び替え:

バッファローのLS-WSX1.0TL/R は、普通の外付けHDDではなくて、NAS(ネットワーク対応HDD)ですので、
LS-WSX1.0TL/R のUSBポートへは、SONYのHDR-CX370V のダイレクトコピー機能では、たとえ、SONY純正のVMC-UAM1(USBアダプターケーブル)を使ってもファイル保存ができないじゃないかな?(と思う)

バッファローのLS-WSX1.0TL/R の仕様をみると、USBポートへ接続できる機器として
「増設用ハードディスク、プリントサーバとしてのプリンタ、UPS制御としての接続」
となっていますし、
USB規格の話をすると、USBのコネクタには AとBの2種類があり、
(規格上では) USBホスト側にはAコネクタを、USBデバイス側はBコネクタを使用する事になっているのですが、
普通の外付けHDDならば、
パソコン(USBホスト:コネクタA)-- 外付けHDD(USBデバイス:コネクタB)
ですが、
LS-WSX1.0TL/R は ”コネクタA”を実装していることからも、
普通の外付けHDDとは異なる、”USBホスト”でしか動作しない と考えられます。

尚、SONY純正のVMC-UAM1(USBアダプターケーブル)は、上記のUSB規格の話から、
外付けHDD側に付属しているUSBケーブル(A-Bコネクタ)と接続するには、
コネクタA♂との変換が必要な為にあるのでしょう。
また、
SONYのHDR-CX370V のダイレクトコピー機能では、SONYのHDR-CX370V は USBホストで動作し、
付属ソフトのPMBで、パソコンに取り込む時には、SONYのHDR-CX370V は USBデバイスとして動作する、
のは、想像に難く有りません。

===補足===
LS-WSX1.0TL/R の取扱説明書を バッファローのWebサイトからダウンロードして確認しましたけれど
http://buffalo.jp/download/manual/l/lswsxl.html
それによると、
「ビデオカメラと接続してダイレクトコピーできます!!!」との記述はないですよ?

ビデオカメラと接続できるのは、「DLNA機能としてUSB接続する」というのはありますけれど。
(ダイレクトコピー と DLNA機能は、別物ですので)

また、LS-WSX1.0TL/R の仕様(http://buffalo.jp/products/catalog/storage/ls-wsxl_r1/spec.html
の項目「インターフェース USBポート」に、”接続できるUSB機器の対応と制限事項”にも、
そのような記述がないのですし。

(回答者からの補足は 1度だけ なので、もう私からは説明できませんが、
 マニュアルで確認した限りでは、出来ないのでは? との話です)

  • 回答者:マリッサ (質問から3日後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

マリッサ様

早速のご回答ありがとうございます。

 マリッサさんの回答によると、HDDの機能として(NASなので)コピーは出来ないのではないか?との事ですが、HDDの外箱に「USBケーブルで直接デジカメ、ビデオカメラと接続してダイレクトコピーできます!!!」と、絵入りで説明があるのですが・・・

USBの性質上、コントローラーとデバイスという関係になりますが、普通のケーブルではこのコントローラーとデバイスの分離が上手くいかないのでは?
製品名から言ってもUSBケーブルではなく、「USBアダプターケーブル」になっていますよね。ここにヒントがありそうです。このケーブル内にカメラをコントローラーにする機能が含まれているものと思われます。
普通のUSBケーブルと言っても、確かビデオカメラ側のコネクタはミニBタイプかマイクロBですよね。ハードディスク側がBですから、B同士の結線になり、どちらがコントローラーになるのかがUSB間で決められないのでしょう。コンピューターを介して保存する場合はコンピューターがコントローラーになり、双方ともにデバイスですから問題はありませんが、直結の場合にはコントローラー機能が無いとデバイスを扱えません。
アダプターケーブルはここいらをいじくっているのでしょうね。本来のUSBのカンファレンスからはクレームが入りそうな処理をやっていそうです。

===補足===
見た目はマイクロBからAコネクタにする変換ケーブルに見えますね.。
大体想像がつきました。ときに、どうやってカメラとHDDを接続したのでしょう。私の知る限りマイクロB→Bのケーブルは存在しないと思うのですが。
通常外付けHDDはデバイスに当たるのでコントローラーにはならないBコネクタを使うのが普通です。よって、まあ、このアダプタを使ってカメラ側をコントローラー(Aコネクタ)と認識させ、外付けHDDの標準Bコネクタにつなげることで問題は解決するでしょう。
やはりこのアダプタは買わなきゃいけないみたいですね。どこのサイトを確認しても同様のアダプタケーブルは売っていませんでした。

この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

ごーすけ様

早速のご回答ありがとうございます。

おっしゃる通り、SONY純正のケーブルは「アダプターケーブル」であります。
http://www1.jp.sonystyle.com/Qnavi/Purchase/VMC-UAM1/?
HDD側の見た目はただのUSB(メス)で、DV側はおっしゃる通りミニタイプです。

私はUSBの事は詳しくないのですが、ごーすけさんのおっしゃる、パソコンならコントローラーになり得ても、DVとHDDでは決まらないのかもしれませんね!(説得力ある!!!)

ちなみに、SONYのページには、『“ハンディカム”のUSB端子(ミニA/Bメス)と外付けハードディスクのUSB端子(標準Aオス)とを接続するためのアダプターケーブル』とあります。
(ケーブル端子:USBミニAオス/USB標準Aメス)↑のページの「商品の詳細」部分

でも、そうなると、HDD側ってメスなので、別途オス/オスのUSBケーブルが必要になるんですよね~

これしか出来ないとはっきり分かるなら購入するんですが・・・

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る