すべてのカテゴリ » ニュース・時事 » 政治

質問

終了

最近みんなの党が目立たないですが、選挙中の勢いは無くなったのでしょうか?

  • 質問者:ロンドベル
  • 質問日時:2010-09-08 00:16:15
  • 0

民主党代表選挙で話題がそちらに行っていることもあるでしょう。

地道な努力はしていると信じていますが、なんと言っても少人数の当ですから、理論は別として、政策実施にはなかなか繋がらないと思います。

しかるべき時に、然るべき党と政策協調して「霞ヶ関改革」はなんとしても実現して欲しいと願っています。

先々の政界再編の目玉になるのではないでしょうか。

  • 回答者:あまのじゃく (質問から10時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

並び替え:

やっぱり口先だけだったということかもしれません。

期待をすればがっかりさせられるだけと言うことでしょう。

選挙のためなら、とにかく甘いことを言いまくる方が効果的ですから。

  • 回答者:結局・・・ (質問から18時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

民主党のゴタゴタをネタに揶揄する番組でも民放が企画して、コメンテーターとして出てくれば良いのにね! まあ、国会が始まらないと、普通、出番はないな。

この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

ただ単に国会は開催されてないし
民主党の代表選に注目が集まってるからだと思います。

  • 回答者:匿名 (質問から13時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

私も気になっていました。
でも考えたら野党って国会でも無ければ何しているかわからないんですよね
自民党だって一体何やってるのかさっぱりわかりませんもん。

  • 回答者:とくめい (質問から12時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

ニュースがまず流さなくなったこと。
国会が開かれてないことです。

  • 回答者:匿名 (質問から11時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

もともと力はありませんので
マスコミが煽って目立っただけで
取上げないと何もないわけです。

  • 回答者:満月 (質問から10時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

今は菅VS小沢のニュースしかしていないので
目立たないですね。
これが終わると取り上げられるかも知れないですね。

  • 回答者:匿名 (質問から10時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

そうだと思います。
目立たないですね。

  • 回答者:匿名希望 (質問から9時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

民主党の代表選ばかりがニュースになっていますからね

  • 回答者:匿名 (質問から8時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

今政治は、総裁選をどのチャンネルでもしていますから、
マスコミが取り上げないですから、目立たないと思いますね。
選挙中の勢いはあると思いますね。

  • 回答者:匿名希望 (質問から8時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

勢いは変わりません。

今は、民主内の選挙にマスコミがべったりですから、
それ以外の党にはまったく興味が持たれません。

  • 回答者:匿B (質問から8時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

元々何の政策も持たない政党ゆえ仕方なし
民主党のおこぼれで沢山票を集めただけ

  • 回答者:とウオ (質問から6時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

今は民主代表選ばかりですね。
また総選挙とかになれば、注目されるでしょう。

  • 回答者:とくめい (質問から4時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

今は民主の総裁戦のことばかりですね。

  • 回答者:匿名希望 (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

選挙のときは、民主党も自民党もどちらも勢いがなかったので、マスコミ的に取上げやすかった。でも、中身がそれほどあるわけじゃないし、人数も集めるほどの魅力も力もないから、マスコミに飽きられたんでしょう。

  • 回答者:匿名 (質問から40分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

選挙中の勢いは無くなったと思います
目立ちませんし、目立っても渡辺さん1人。

  • 回答者:KYK (質問から27分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

選挙終わってちょっと静かですね。
民主の代表戦で一色ですし。

  • 回答者:匿名 (質問から26分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

今は民主党の選挙で凄まじいのでみんなの党は静観しているのでしょう。

  • 回答者:匿名 (質問から19分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

今は民主党の代表選挙のせいで、完全に埋没しちゃってますが、代表選が終わり、新たに連立を模索する段階になると、またイニシアチブを取り戻す可能性は十分ありますね。

  • 回答者:匿名 (質問から14分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

あんなのはメディアがその時だけヨイショしたので
今はメディアに取り上げられないので
勢いは無くなりましたね。

===補足===
日本はマスゴミによる情報操作で
簡単に考えを変えますからね。

一番ダメなのは国民かも知れません。

  • 回答者:匿名希望 (質問から2分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

やっぱりそうでしたか、マスコミに騙されやすい国民ですね。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る