日本はもはや、年に何度も総理が変わる国になったのでしょうか。
四季折々の総理が楽しめて・・・は冗談として 外国が長期政権だからといって、今の日本の政治が異常だとは言い切れないと 思っています。 長年やっていれば、それはそれで弊害はあるわけですから・・・ 小泉政権は長かったですが、その成果は果たしてどうなんでしょうね。 だって、安倍、麻生、鳩山等、これ以上政権を続ける意味がどれほどあったか などと考えると、早期に見切りをつけ付け、次期政権に託すという選択も有りでは ないでしょうか。
並び替え:
そうですね。1年でかわるのも異常だったはずなのに、1年もたなくなってますもんね。国を任せられる人はどこにいるんでしょうか。
恥ずかしい限りですが そうだと思います。いつになったらちゃんとした総理が誕生する事やら・・
本当です。 日本だけでは。。。と思うと 恥ずかしく想います。 長続きできる総理を求めます。
総理に任期がないので支持率や数の理論でころころ総理が変わります。 日本も早くだい大統領制に移行してほしいです。
そうですね。変わりすぎだと思います。 サイクルの早さは異常です。 だから諸外国からもどんどん日本は信用をなくしているんですよ。 かといって、この人が総理ならと期待する人材もいまだおりません。
なったんでしょうね。 政党助成金で選挙資金ができましたから、みな選挙が大好きなんですよ
一番の問題は大衆です。。
残念ながらそのようです。有権者が国政に送り出す人間をもっと深く吟味して選ばなくてはならないのだと思います。権力闘争と政治の空転をこれ以上続けたら日本が危うい状態になってしまいます。
なってますね。 ロクな人材が無いってことですよね。
なってますね。醜い権力争いばかりです。国民はその犠牲になってしまってますね。
もはやなってますね。 総理改め「早離」でお願いします。 あて字ですが何でもいいでしょう。そんなレベルなんで。
そうです。 外国では呆れているでしょう。 情けないです
なってますね。 国民からもほかの国からも信用は薄くなります。
そうですね。学級委員よりも短期に変わります。
はい、末期の自民党がそんなシステムを構築して逝きました・・・・・・
もうなっていますね・・・。
いいことではありませんね。 外国からバカにされますよ。 半年ぐらいでは、いい政治は出来ません! せめて2年ぐらいは必要ではないでしょうか。
そうですね。 変わらないのが奇跡になってます。 相手にされないのがわかりますよね。
はい 総理なんて学級委員よりも 希薄な存在になりました。
本当だねこうころころ変られたんじゃ海外諸国から見てもまたかという感じになるね
どうやら、年に何度も総理が変わる国に なってしまったようです。 今回も、管総理を退陣させて小沢総理を 誕生させようとしているようですからね。 こんなことでは、国際社会の信用をなくして しまうし、まともな政策もできない国になって しまったと思っています。
そうなってしまいましたね・・・。 残念です。
最近の日本は総理になった人の悪い部分を探し早く引きずり落とそうと必死になってますね。必死になる部分が違うだろと思います。
そういう国になりました。あほらしいです。
そうですね。 外国にくらべたら、すぐに総理が変わる国は異常でしょうね。 外国から見ても、変な国だと思うでしょう。
そうなってる状況ですね。無能な政治家が自分の利益しか考えない結果ですね。残念ですが仕方ないです。
今がそういう時期です。仕方ないです。
マスコミとそれに乗せられる国民が全て悪いですね政治家は支持率にびくびくし、大胆なことをできませんよねひとつ失敗したら責任取れ、辞めろとか言われてしまうんですまあ、野党も質が悪いので、これもどうにかしないといけないですけどね
そうですね。 それが事実です。
強烈なリーダーシップを持った政治家がいないので今の政治システムでは如何ともしがたいですね。 また国民も大きな責任があります。すこしでも何かあれば支持しなくなることは、この事に大きな影響を与えています。
よい人材がいないのと責任感の欠如ですね
良いリーダーがいなくなったからだと思います。余りにも自己中心の社会になってしまい、後継者を育てない、育たないことが一番の理由と思います。 これは、政治の世界だけでなく、あらゆる部門で見られる現象ではないでしょうか。学校だけではなく、社会も含めたあらゆる教育の失敗ではないかと痛感しています。
そうですね、政治家もマスコミも国民もいけないのです。
ホント毎度毎度呆れてしまいます。
困ったことですが、それが現実ですね。政治のしくみをもう少し変えるといいのかもしれません。
そうだと思います。 困ったもんですね
圧倒的な実力者(良くも悪くも)が不在だからでしょうね。このままでは将来が危ぶまれます。
そういう流れを断ち切りたくて自民党から民主に支持を変えたのに 結局自民党と同じことをしていて全く呆れてしまいます。
そうです。外国では信じられないことが起こるのが日本です。異常事態です。
なっちゃいましたね。残念です。
はい。そうなりましたね。 こんなに総理が変わる国は他にはないと思います。 ちょっと異常ですね・・・
そうですね。外国に対してミットもないです。
なりましたね。 国民のことや国のことより、自分たちの権力争が大事な政治家ばかりだからです。
そうですね。 先進国では異常の事態です。
今回はそれは回避されて、菅首相が来年までは続投になるでしょう。そのために民主党内で調整しています。
そうです。 次から次へと、総理になりたい人が待ち構えていますので、 まだまだ代わりそうです。 落ち着いてしっかり任せられる総理は、この国にはいなくなってしまいました。
そう思います。 良くないですね。
そうですね。情けない国になってしまいました。次は誰?と考えても適任者が思い浮かびません。
自分の理念や信念がない人が多いからでしょうね。 2世3世議員も多く、ボンボンで、世襲で、 苦労知らずで、過保護で辛抱も出来ないのでしょう。 世界の笑いものですね。
はい、そうなってしまいました。
この機能は、特定のユーザーとの接触を避け、トラブルを防止するためにご用意しております。ブロックされたユーザーは、今後あなたの質問に回答ができなくなり、またそのユーザーの質問に対して、あなたも回答を投稿できなくなるという、重大な機能です。一度設定すると簡単に解除することができませんので、以下の点にご注意ください。
Sooda! は、ご利用者様同士の助け合いによって成り立つ知識共有サービスです。 多くの方に気持ちよくこのサイトを利用していただくために、事務局からのお願いごとがあります。
この投稿が、「禁止事項」のどの項目に違反しているのかを教えてください。 ご連絡いただいた内容がSooda! 事務局以外の第三者に伝わることはありません。
ご連絡いただきました内容は、当サイトの禁止事項に基づいて、事務局にて確認後、適切な対応をとらせていただきます。場合によっては、検討・対応に多少お時間を頂戴する場合もございます。
なお、誠に恐れ入りますが、今回のご連絡に関する対応のご報告は、結果をもって代えさせていただきます。対応の有無や判断基準に関しましては悪用を避けるため、事務局宛にお問合せいただきましても、ご回答およびメールのご返信はいたしかねますので、予めご了承くださいませ。
この質問を終了しますか?
質問をカテゴライズして、Sooda!をより良くしよう!
この質問を削除してもよろしいですか?
この回答を削除してもよろしいですか?
設定中のニックネームで質問したくない場合は、匿名で質問をすることが出来ます。 匿名で投稿する このニックネームを記憶する
一覧を見る