すべてのカテゴリ » 趣味・エンターテイメント » 自動車・バイク・自転車 » カーライフ

質問

終了

ペーパードライバーを卒業するにはペーパードライバー講習に行くしかないでしょうか?

  • 質問者:きき
  • 質問日時:2008-08-06 12:37:43
  • 0

並び替え:

ペーパードライバーという定義はありません。
 免許所有者であれば、プロ・ドライバーですよ。
 公安委員会発行の免許証は、資格を充たした人に対して発行されるものなので。

 高い費用を出して、講習を受けるというのは、あなたの自由ですが…
 時間とコストを考えるなら、無駄とも思えますが…。

 皆さんが仰っている(回答者:たーみ)ように、まずは車両感覚を感じる事ですよ。
 『車両感覚』(眼・耳・予測力・想像力・直感力)この五感がフルに活動するといいですね。

 ドライバーであれば『キープ・レフト』を覚えていると思います。
 これを実践する事で『車幅感覚』は身につくので『縦列・横列駐車』も簡単にこなせる様になれます。

 私は、運転していて思うのは、殆どのドライバーが、キープレフトをお忘れのようです。 常に車両は右寄り走行で車間距離不足…想像力に欠けた運転しているのが怖いですね。 (我先に走る)心がそうさせているのでしょうが、想像力の無さに危険を感じます。 そのような車から、早めに逃げちゃいますね(笑)

 参考にならなかったかも…?
 あなたも、安全運転を心掛けてくださいね。

  • 回答者:io (質問から7日後)
  • 2
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

私も、ペーパードライバーだと言っていますが
自信がないだけで
必要に迫られて乗るようになったら
案外、運転好きだなぁと感じて
乗るようにしています
いまだに、駐車は苦手ですが・・・

誰か、同乗して教えてくれる人がいるなら
近所を運転することから始めてみてはいかがでしょうか?

それができなくて
これから運転する意思や、運転しなくちゃいけない状況なら
講習に通ってみた方がいいかと思います
講習に通って運転しないなら意味ないですからね

  • 回答者:うらん (質問から7日後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

年齢やその人にもよると思います。若い方なら行かなくても大丈夫かと。
私は18歳の時に免許をとり、24歳まで6年間ペーパードライバーでした。
24歳になった時、車通勤をすることになったため、
車に乗るようになりました。大丈夫でしたよ!
いきなり1人で運転するのは危ないし
周りに迷惑をかけてもいけないので
家族の方に横に乗ってもらってはいかがでしょうか。

  • 回答者:ライフ (質問から5日後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

私は27年前に免許を取得し、26年間無事故、もちろんゴールドカードです。走行距離は30万キロは行っているでしょう。私の子供は学校を卒業と同時に免許を取得し、二人とも5年になりますが無事故無違反です。講習会へ行っても気休めにしかなりません。ペーパードライバーを卒業するには、運転のうまい者を助手席に置いて練習するのが一番ですが、いなければ一人でするしかありません。初日、国道を100キロ走行してください。車両感覚と道路感覚を身に付けてください。車両感覚を身に付けることはよく言われますが、道路感覚を身に付けることはあまり言われませんが、とても重要です。二日目はご自分がよく行かれる所のコースを決めて、5週してください。道路は意外といい加減で、場所によりとても癖のあるところがあります。そういう所をちゃんと把握してください。これでだいたい大丈夫です。運転時間が長いほど、上手になっていきます。毎日10分程度しか運転しないことを1年続けても、なかなか運転はうまくなりません。最初に長距離、長時間運転したほうが、早く上達します。

  • 回答者:たーみ (質問から3日後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

一度は講習に行ったほうがよいのでは。
こどもの免許取りたての時に同乗しましたが、
それだけで、恐い(笑
ペーパーの期間が長いほど、かんを取り戻す意味でも
講習をすすめます。

  • 回答者:はは (質問から2日後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

ずーっとペーパーでしたが、子供が生まれ必要に迫られて運転再開しました。

主人に、込まない時間帯のスーパーの駐車場に連れて行ってもらい、
直進・右折・左折・車庫入れ・坂道発進など練習しましたね。
混雑している時間帯は、子どもや年配の方なども歩いていて危険なので、
お奨めできませんが。

いきなり一人で乗るのは危険と思いますので、どなたか教え上手な方にお願いすれば良いと思います。

  • 回答者:たまりん (質問から11時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

私は免許を取ってから10年以上のペーパードライバーでした。
しかし必要に迫られ、今では車を運転するようになりました。
他の方も書かれていますが、練習出来る場所と教えてくれる人がいれば
高いお金払ってペーパードライバー教習に行く必要はないと思います。
ちなみに「運転出来る人=教える事が出来る人」ではないです。
私は父親に教えてもらいました。
比較的都心に住んでいるため近所には練習出来るような広い場所はなく
車で移動してから人の少ない倉庫街や埋め立て地で練習しました。
父親の協力がなければ、運転出来るようにはなっていなかったでしょう。
環境やその人の性格、性質にもよりますが
協力してくれる人がいないようでしたら、教習所で教えてもらうのがいいですよ。

  • 回答者:壱阡 (質問から3時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

これから先、運転をする機会が増えるなら一度行ってみてもいいと思います。
お金や時間をかけたくない場合は、スーパーなどの広い駐車場(なるべく車が少ない時間帯)に練習するといいです。
その際は、頻繁に運転している人と一緒に行った方がいいですよ。

  • 回答者:ゆい (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

私の友人は、早朝の霊園で練習してました。
大きな駐車場なんかも、発進や車庫入れの練習が可能だと思います。

免許を持っていらっしゃるのですから、先輩ドライバーに横に乗ってもらってどんどん運転されることをお勧めします。
要は経験です。

  • 回答者:ドライブ (質問から51分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

そうですね。ペーパードライバーでしたが.仕事でどうしても乗らなければならないという義務で乗れるようにはなりましたが.やはり恐いという思いは
あるでしょうから.ペーパードライバー講習に何度も行って自信を付けていくのはいいと思いますよ。講習に行っても.また乗らなくなれば同じ事になるので.買い物にあこだけは車で行ってみると.自分で目標をつけて毎回乗ることですね。私の場合はバックなどが恐くて.もし道を間違えたら.バックしたりするのをどうしたらという不安がありました。...がどちらにしても..
人の車について流れるというよりも.自分のペースで運転すればいい..
大丈夫だという気持ちで勇気を持って出てみると言う事は必要ですね。

  • 回答者:kako111jp (質問から49分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

そもそも「ペーパードライバー」なんて定義はありませんし、ペーパー=下手でもありません。

要は運転する感覚(=イメージ)が上手いか下手かです。
しょっちゅう運転してる人でも下手な人は多いです。

ききさんはおそらく機会が少ないかたなのだと推察しますので、車乗り入れOKの河川敷など、ほかの車や人に迷惑を掛けないところで思う存分運転することをお勧めします。

  • 回答者:一般人 (質問から36分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

そぅですね。 それが一番確実です。

自己流よりも しっかりとした知識を持つ教官に再度教わる事で 安全に運転出来ますので 是非 講習を受けてください。

  • 回答者:だんきち (質問から35分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

講習に行った後、また運転しなかったら一緒です。運転すべき車があり、すぐ車を毎日の様に使うのでしょうか?

ペーパードライバーを卒業したかったら運転するしかないです。早朝にでも毎日ちょっとづつ兎に角車に乗りましょう

  • 回答者:にゃん (質問から25分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

同乗してくれる人がいない、広い私有地が近所になければ、
やはりプロに教えてもらうのが確実です。

  • 回答者:えぴ (質問から10分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

安全のためには、それが一番かと!
もしくは、運転経験者の方と、駐車場とかで練習ですかね。

うちの奥さんももう長い間ペーパーで諦めと言ってます
運転できると助かりますけど…

  • 回答者:katana (質問から9分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る