すべてのカテゴリ » 知識・教養・学問 » 知識・学問 » その他

質問

終了

AT車のエンジンのかけ方について教えてください。

先月運転免許を取ったばかりで、
先日初めて教習者以外の車を運転しました。

その際、旦那を隣に乗せて走ったんですが、
エンジンをかけるとき、
ブレーキを踏みながらかけたら、
「それじゃエンストするよ」って言われました。

でも教習の時、安全のためブレーキを踏みながらって言われて
やってたはずだよな~って思ったり、
1ヶ月前のことなのにどうやってたかわかんなくなってしまいました。

旦那は少しアクセルを踏みながら
エンジンをかけるんだよって言っていて、
そんなことだけは言われていないことは確実なんですけど、
実際のところどうなんでしょう?

エンジンをかけるときにブレーキを踏むとエンストしやすいんでしょうか?
アクセルを踏んでいて大丈夫なんでしょうか?

分かる方教えてください。

===補足===
昔はアクセルを踏みながらエンジンをかけていたって
回答がいくつかありますが、
旦那は今年30歳です。

18歳で自動車免許を取ったとすると
12年前のことになりますが、
皆さんの言う昔ってもっと古いですか?

12年前なら今と教え方は一緒でしょうか?

  • 質問者:匿名
  • 質問日時:2010-08-16 13:27:07
  • 11

回答してくれたみんなへのお礼

みなさま、ご回答ありがとうございました。

旦那に聞いてみたところ
昔実家にあった車がアクセル踏みながらでないと
すぐにエンストしてたから、とか
バイクのくせかも、とか
とにかく「間違って覚えてたんだ~」って言ってました。

教習所で一般の車に通用しないことを
教えるわけはないと思ってたんですが、
やっぱり正しいということが分かったので、
自信を持って運転したいと思います。

丁寧にご回答いただきましてありがとうございました。

ご主人の記憶はかなり古いものだと思います。20年くらい前だと、特に冬場等に自動チョークを確実に効かせるために始動時にアクセルを全開にしてエンジンをかけるということをやっていました。現在の電子制御の車でAT車であればその必要はありませんし、教習所で教えている通り、ブレーキを踏みながら始動するのが正しいやり方だと思います。エンストの心配もありません。もしそれでエンストするようであれば点検に出した方が良いです。

===補足===
現在、30歳ということは、もしかするとご主人のお父様も習慣を見て覚えていたのではないでしょうか?それと今思いついたのですがお宅のお車の年式はいつ頃のものでしょうか?お車自体が古ければ(といってもここ15年くらいの間に生産されたものは除外)ご主人が正しい可能性もあるかも知れません。

  • 回答者:LC100 (質問から3時間後)
  • 3
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

並び替え:

ATはブレーキを踏みながら、ですよ。

アクセルを踏みながらって、、、危険過ぎます。

ATはエンストしないですね。

  • 回答者:匿名 (質問から10時間後)
  • 8
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

AT車ですよね?
ならブレーキを踏みながらが正解です。
AT車でエンストは無いですよ。

  • 回答者:匿名希望 (質問から9時間後)
  • 4
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

アクセルを踏みながらって、それは車がキャブの時代の話です。(30年くらい前)
インジェクションになっている現在、そんな事はありません。

現在のAT車は、ギアはPに入っていて尚且つブレーキを踏んでいないとセルが回らないようになっていたりします。(車種にもよりますが)

MT車も現在はクラッチを踏んでいないとセルが回りませんからね。

安全のためにもブレーキを踏んでエンジンをかけましょう。

  • 回答者:357MAGNUM (質問から7時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

サイドブレーキが掛けてない状態でしたらご主人の言うことが正しいかも知れませんが、通常はサイドブレーキが掛かった状態でエンジン始動で、この場合はしっかりサイドブレーキが掛かっていることが前提なら踏む必要はありませんが、安全に安全を考えてブレーキを踏みながらかけるのが正解でしょう。

  • 回答者:免許取得半世紀 (質問から6時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

最近のAT車は、
シフトレバーをパーキングのPに入れて、
ブレーキを踏んで、
スターターの始動ボタンを押さないと、
エンジンはかからないですね。
AT車はブレーキを踏んでかけるのが常識ですね。

  • 回答者:匿名希望 (質問から4時間後)
  • 4
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

私はブレーキも踏んでないですね。
軽に乗ってます。
踏まなくても大丈夫です。
車種によって違うのかもしれませんけど。

  • 回答者:匿名希望 (質問から4時間後)
  • 2
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

ATならそのまま、Pであれば即かかります。
MTでは。クラッチをふみながらです。
ほとんどAT車ですので、多分。

  • 回答者:匿名 (質問から3時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

ブレーキを踏んでエンジンをかけてもエンストしませんよ。
ブレーキパットやシューがタイヤを止めていても、エンジンは別の機関なので
関係なくかかります。安全のためブレーキを踏んでエンジンをかけるのは
悪くないと思います。教習所でもそう指導されるのではないかと思います。

エンジンがヘタっていたり、低温で掛りにくい場合などに
ふかしながら掛ける場合があるかもしれませんが、
通常はアクセルを踏みながら掛ける必要はありません。

アクセルを踏みながらでも急発進することがないと言われている方がいますが、
回転数を上げてエンジンをかけた後、すぐにドライブにしたとき通常より早く動き
事故につながる可能性があります。必要性がない限り、アクセルを踏みながら
エンジンをかけることはしない方がいいと思いますよ。

  • 回答者:匿名 (質問から3時間後)
  • 2
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

AT車はシフトを「P」か「N」にしなければエンジンがスタートしません。
なので、エンジンをかけた時にアクセルを踏んでいても、平坦な場所では車は絶対に進みません。
試しに、アクセルもブレーキも踏まずにエンジンをかけてみてください。
殆どの車(高級車は除く)はエンジンがかかりますよ。
アクセルを踏まないとエンストする車は整備不良です。
エンジンのECUの調整が狂っている状態だと、ガソリン弁が正常に動かなくなっている証拠です。
ご主人が言われているのは昔のATの時の話ですね。
昔の車のECU(エンジン調整用コンピュータ)は無く、キャブレター(気化器)でガソリンと空気を混合させる時代のエンジン始動手順です。
今の時代の車では、アクセルを踏みながらエンジンをかけるAT車はありません。
ご主人はその事を知らないのでしょう。

別の方の回答に「アクセルを踏んで掛けると勝手に進んだりして危険です」とありますが、セレクターをDなどの走行パターンに切り替えないと、エンジン出力が駆動系に伝達しないので、車は絶対に動きません。
つまり、AT車の場合は「エンジン始動」と「走行」では絶対に別操作が必要なのでエンジン始動と同時に発信する事は構造上ありえません。
MT車はシフトを「ロー(1速)」に入れた状態でエンジン始動することが可能なため、エンジン始動と同時に、ドライブシャフトに駆動力が伝わり、いきなり動き出します。

回答を読んでいても、他の方々もかなり間違って覚えているんだな~と思いました。

  • 回答者:職業:ラリードライバー (質問から2時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

旦那さん危ないことを教えますね。

昔の車はエンジンが掛かりにくいということもあり.アクセルを少し吹かすという感覚で
掛けていましたが

今はブレーキを踏みながら掛けますよ
そうしなければエンジンはかからなくなっているはずです。

アクセルを踏んで掛けると勝手に進んだりして危険ですよ。

  • 回答者:匿名 (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

AT車はギアをPのポジションにして、ブレーキを踏んで
エンジンをかけています。

冬場にエンジンがかかりにくい時は、ブレーキを踏んで
アクセルも少し踏み込みながらかける時もあります。

マニュアル車でしたら、クラッチを踏んでエンジンをかけ
ますが、AT車ですから、ブレーキをかけていてもエンスト
する事はありませんよ。

===補足===
12年前でしたら、シフトレバーを「P」にしてあれば、ブレーキを
踏まなくても、エンジンはかけられたと思います。

でも通常は、アクセルを踏む事はないです。

教習所では、シフトレバーを「P」にして、ブレーキを踏んでエンジンを
かけるように指導されていると思います。

  • 回答者:ジョシュア (質問から49分後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

AT車はブレーキを踏んだ上でエンジンをかけます。

>旦那は少しアクセルを踏みながら
「マニュアル車かつ古い車種で」冬場などエンジンがかかりにくい場合は、
少しアクセルを踏むと簡単にエンジンがかかります。

  • 回答者:匿名 (質問から42分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

ATの殆どは、安全のためにブレーキを踏んでなければエンジンがかかりません。
エンストなどはしません。
ブレーキを踏んでないといけません!!!!!!

間違ってもAT車でアクセルを踏みながらエンジンをかけることなどしてはいけませんよ。
よく暴走してしまう事故は、アクセルを踏んでエンジンをかけた場合です。

AT車でなくてギア・マニュアル車はアクセルを踏んでエンジンをかけてました。

  • 回答者:匿名 (質問から39分後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

他の方の回答にもありますが、
だんなさんは相当昔のクルマの話を
されているのではないでしょうか?
AT車はブレーキを踏んでかけるのが常識です。

  • 回答者:とくめい (質問から34分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

基本はブレーキを踏みながらエンジンをスタートさせるのが普通です。
でも車種によっては、ブレーキを踏んでるとエンジンがかからない場合もあります。

アクセルを踏んでいると、場合によっては急発進の可能性があるので危険ですからやめた方がいいと思います。

  • 回答者:匿名希望 (質問から32分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

車種によっては、ブレーキ踏みながらでないとエンジンがかからないものもあります。
AT車アクセルを踏みながらエンジンをかけるものではありません。

  • 回答者:まんさく (質問から12分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

ブレーキを踏んでかけるのが普通です。

アクセルを踏んで掛けるとか、大昔前の車の話です。
今は電子制御の車ばかりなので、アクセルはオフでかけるのが普通です。
逆にアクセルをあけてかけると、始動し難い(かぶる)現象が起きますよ。

  • 回答者:匿名 (質問から12分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

そうですよね!

でも大昔っていつ頃のことなんでしょう?
ご存知ですか?

ブレーキ踏みながらかけるのが普通です。
エンストなんてしませんよ。
アクセルなんて踏まなくていいです。

  • 回答者:匿名 (質問から4分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る