すべてのカテゴリ » 恋愛・人間関係の悩み » 職場

質問

終了

この場合どうすればよかったのでしょうか。

年上の男性社員(以降Aさんとします)とランチに行った時の話です。
他にも数人同僚はいましたが、たまたまその中でAさんが一番年上でした。
ランチ代は一人2000円、先にAさんが全額負担しその後にAさんが「一人1500円ずつで良い」と言ったので支払ったのですが、たまたま私が小銭を持っていなくて2000円渡し「お釣りは良いですよ」と言ったところ冗談まじりでしたが「奢られたくない人なんですね~」と言われました。

冗談まじりではありましたが、あまり良い反応ではなかったのでお言葉に甘えて500円返してもらった方が良かったのか後になってあの場でどうしたらベストだったのか、と考えてしまいました。

  • 質問者:匿名
  • 質問日時:2010-08-12 13:19:32
  • 0

回答してくれたみんなへのお礼

皆さん回答有難うございました。
今回の自分の言動・態度に改善点が沢山あるな~と改めて反省しました。
せっかく奢っていただけるなら(笑)奢る方も奢られる方も気持ち良く対応したいですね。
貴重なご意見有難うございました。

まあその場はそのままでいいですし
その人が返そうと思ったら受け取ったらいいし
どちらでもいいですね。
一番大事なそのおごってくれた人の気持を尊重しましょう。
まあとてもいい人そうなのでどうやってもいいと思いますよ。

  • 回答者:匿名 (質問から5時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

気持ちを尊重する、凄く当たり前の事ですがあの時の自分に足りてなかったなぁと痛感しました。お互い気持よく奢り・奢られたいですよね。以後気をつけたいと思います。回答有難うございました。

並び替え:

たかが¥500まけてくれたくらいで奢ったつもりになられても・・・と正直思いますが(笑)
本当に奢る気があるなら最初からせめて一人¥1000で良いよと言って下されば小銭を探す手間も無かったはずですから。
まぁ確かにお釣りが不要な理由は軽く言っても良かったかもしれませんけどね。
でも私なら、奢るよと言って断られても、この人は奢られたくない人なんだな。などという深読みはしませんね。

  • 回答者:匿名 (質問から21時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

普段のランチは折半、もしくは個別会計なので今回少し多めに出して下さったのはたまたまだとは思いますが、値段ではなく気持ちを尊重すれば良かったと猛省しています。回答有難うございました。

「奢られたくない人なんですね~」と言われた時にすぐ「いえそうじゃないんですけどお札しか無くて^^;」とニッコリ笑っちゃえばよかったんじゃないかな
そしたら500円ちゃんと返してくれたと思いますよ^^
まああまり気にしないことです。

  • 回答者:とくめい (質問から6時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

確かに自分では何故「奢られたくない人」と思われたのかその場で理解できずに反応できなかったのですが、理由の切り替えしができれば良かったです。回答有難うございました。

私の場合
最初から一人1500円の方がいいです

  • 回答者:としえ (質問から6時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

一人1500円で1000円支払いなら小銭の事を考えなくて良い、という事でしょうか?(違ってたらすみません)確かに端数の支払いは難しいですよね。回答有難うございました。

先ず、ランチに2,000円もかけられる事自体驚きです。

まぁ言葉のあやでお互いの感情のすれ違いがあっただけで特段気にする事も無いと思いますが・・・。
もっとも何人だったのか分かりませんが後で小銭ばかりでもらうのも一括で支払ったものからすると良い感じはしないのでそのまま何も言わない方が個人的には良かったとは思います。

この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

ランチに2000円普段は絶対そんなにかけられないです!たまたま仕事の区切りでちょっと良いお店に行ってみましょうという試みでした^^

確かに、その場には4~5人居たので全員から小銭を貰っていたとすると2000円渡してお釣りを貰ってもよかったかもしれませんね。回答有難うございました!

「今は小銭がないみたいですので、これでお願いします。」と渡せばよかったかもしれませんね。
丸ごとおごってもらうよりは良いと思います。

  • 回答者:匿名 (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

確かにこちらは全額支払っているのでなんともないですが奢る側としては頑なに奢られたくない人(というわけでもないですが)という印象を持たれてしまったのかもしれません。一言添える、今回足りていない部分で猛省です。回答有難うございました!

2000円出して「あの、小銭がないんですけど・・・」と言うべきだったですね。

  • 回答者:とくめい (質問から28分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

やはり一言添えて伝えるべきでした。なんとなく余分に支払っているわけではないので言葉足らずになってしまい反省です。回答有難うございました!

1000円だけ渡して「すみません、あとで500円払います」と言って
相手の反応を待てばよかったかもしれません。

  • 回答者:hiro (質問から20分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

新しい案ですね!ぴったり渡してお互い気持よく対応できたかもしれません。回答有難うございました!

小銭がないのでお釣りはいりません
と言えばよかったのかもしれません。

  • 回答者:匿名 (質問から13分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

やはり一言あるのと無いのとでは印象が違ったかもしれませんね。回答有難うございました!

「小銭がないのでお釣りは良いです」
と言えば良かったと思います。
奢られたくないから、ではなく小銭がないからという理由を
伝えられたら良かったんですけどね。

でも、
「小銭がないから」
と1000円渡す人よりは全然いいと思いますよ。

どうしても気になるのでしたらメールなどで
「あのときは小銭がなくて」
「今度はご馳走になりますね♪」
とフォローすればいいかな?と思います。

  • 回答者:匿名 (質問から10分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

確かに理由の一言は無かったです。奢ってもらうのにお釣りを貰うのは…、と思い断ったわけですが相手からしたら意味不明ですものね。今後気をつけたいと思います。回答有難うございました!

Aさんは年上なので少しでも多く出したかったのでしょうね。
500円返してもらった方が、お互いスッキリだったのでしょうね。

  • 回答者:匿名 (質問から7分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

自分は既にお財布をしまっていたので500円返されてもなぁという気持ちでしたが(ただの不精です)奢る側の立場もありますよね。今更ながら素直に奢ってもらえばよかったと後悔しました。回答有難うございました!

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る