すべてのカテゴリ » 子育て・学校 » 学校・教育 » 小・中学生

質問

終了

勉強に集中ができないんですが、どぅすれば集中できますか(・・?

  • 質問者:-LOVE-
  • 質問日時:2010-07-31 14:25:11
  • 0

並び替え:

集中力がアップするようなハーブティーを飲んだり、アロマキャンドルやエッセンシャルオイルの香りで集中力をアップさせたりする。

他は・・・ろうそくの炎をじっと眺める。ろうそくのほ脳は、1/fのゆらぎがあって、リラックス効果があるといわれてます。川のせせらぎや波の音、など聴覚的なものにも1/fのゆらぎがあるので、そんなリラックぜーションCDを聴くのはいかがでしょう。

  • 回答者:匿名希望 (質問から7日後)
  • 0
この回答の満足度
  

静かな環境を作ることです。

夜や朝早く勉強したり、

図書館など公共の場を使うといいです。


短時間でどれだけ勉強できるかが決め手です。

  • 回答者:みい (質問から7日後)
  • 0
この回答の満足度
  

りんごとかの匂いのするものをおくといいですよ

  • 回答者:りか (質問から4日後)
  • 0
この回答の満足度
  

ライバルを作るといいですよ。
この人にだけは絶対に負けたくない!っていうライバルを。
そうしたら自然と集中して勉強するようになります。
意地や見栄は人に思わぬパワーを与えますので。

  • 回答者:匿名 (質問から3日後)
  • 0
この回答の満足度
  

ここの単元だけは覚える、と意地になることですね。そこの単元に自信が持てるともう少し、と欲が出てきます。

  • 回答者:匿名 (質問から3日後)
  • 0
この回答の満足度
  

好きな教科からやれば はかどりますよ。

あとは、時間を決めて、何時から何時までは

勉強時間 何時からは 何時までは TVを

見るなど 決めると 集中できますよ。

一日の自分の時間割を作ってみてくださいね。

  • 回答者:匿名 (質問から2日後)
  • 0
この回答の満足度
  

歌詞が入っていないメロディーを聞きながら勉強するといいですよ。

歌詞が入っているとそっちを覚えてしまうので最初から歌詞が入っていない歌がいいですよ。

この回答の満足度
  

ご褒美を作って頑張ればいいと思います。

  • 回答者:匿名 (質問から1日後)
  • 0
この回答の満足度
  

余裕のあるときに勉強する!
焦っているときは 逆に色々なコトが気になってしまうので
なるべく止めた方がいいと思います。

あと、目に付く範囲にマンガや携帯は置かないほうがいいと思います。
どうしても気になるときは
リビングに引っ越して勉強していました…。

  • 回答者:匿名 (質問から20時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

お風呂に入ってみれば・・・。

  • 回答者:匿名 (質問から16時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

集中することに考えが集中してるからですよw

まずリラックスして、あなたがリラックスできる環境を整備してからでいいでしょう?

なにも焦りも原因かもしれませんし、あなた自身の性格も反映されますからね。

ゆとりを持つことが大事です、勉強頑張ってください。

  • 回答者:海 (質問から13時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

勉強しなかった場合、今後の生活がどのようになるか
将来がどのようになるかをちゃんと考えてみるのもよいでしょう。

メリットないと思うのなら、集中できないと思います。
勉強に楽しさを見つけることも1つの方法ですが、
これは人の好みによるもので万人に適用はできません。

  • 回答者:匿名 (質問から11時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

1.目標を作ってがんばって達成しようとがんばる
2.自分にご褒美をあげる
などはどうでしょうか。

  • 回答者:fhrk (質問から11時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

目標を立てることですね。
今日はどこまで進めるぞ、とか。

あと、結果が出たら自分に御褒美。
何時間勉強したら何分テレビ見ていい、とか。

それから、誘惑のすくない場所で勉強することです!
パソコンとかマンガとか近くに置かない。

  • 回答者:匿名 (質問から6時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

時間や勉強量を細かく区切ればよいです。

10分だけは集中して、漢字の書き取りをするとか、
単語10個覚えるまでは集中してやるとか、
数学の図形の問題、5分は粘って考えるとか、、、

そのうち、だんだんと集中できる時間が増えていくはずです。

  • 回答者:hiro (質問から5時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

飴を食べながら勉強すると集中できます。

  • 回答者:匿名 (質問から5時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

暑いからじゃないですか?
クーラーが効いている図書館とかで勉強したら?

  • 回答者:匿名希望 (質問から4時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

しっかり目標を持つことです。
なんのためにしているかをはっきりさせれば集中していきます。

  • 回答者:匿名 (質問から3時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

短期に仕上げる。

短期集中。

時間をかければいいものではありません。


やることやって・・・遊ぶ。

やることやれば、親も文句言わないのでは?

この回答の満足度
  

■ハピラボ>勉強は自分への投資> 勉強の集中力を高める6つの方法
 
集中して勉強を行うためには、気合や根性が必要なだけではなく、そのためのコツがあります。
勉強に集中するための方法を6つ紹介します。


1.快適な状態・環境で勉強する

勉強に集中して取り組むには、まず自分が快適だと感じる状態・環境でなければ、集中できません。
快適な状態・環境でないと、知識の吸収力も、いちじるしく落ちてしまいます。

この快適な状態・環境とは、自分自身の状態、および外的な環境の二つからなります。
勉強の集中力に深く関係のある要素を、自分自身の状態、および外的な環境に分類して列挙してみます。

[ 自分自身の状態 ]
・眠気・眠たさ
・空腹
・目の疲れ
・汗・体の不快感
・風邪や病気

[ 外的な環境 ]
・快適な温度
・騒音
・整理整頓
・椅子
・机

これらの要素において、快適な状態・環境を作ることが、まずは集中して勉強に取り組むための第一歩となります。


2.こまめに休憩を取る

10時間もぶっ続けで集中して勉強できる人など、ほとんどいないと思います。
例えば、私の場合、勉強や仕事に取り組む上で、集中力が持続するのは、最長で2時間です。
こまめに休憩を取ったほうが、全体としての勉強の効率はよくなります。


3.勉強する科目・種類を変える

同じ科目や同じ種類の勉強を続けていると、どうしても飽きてきます。
その場合、科目や種類を変えて勉強すると、集中力を持続できます。
科目を変えずとも、例えば英語の勉強であれば、「英文法の勉強⇒英単語を覚える」、などと勉強の種類を変えるだけでも、集中力を維持できます。


4.勉強する場所を変える

勉強に飽きる原因として、同じ場所にい続けることに飽きるということも挙げられます。
この場合、可能であれば、場所を変えて勉強を続けるのも、集中力を保つのには有効です。

自分の部屋で勉強するのに飽きたら、リビングや寝室に移動して勉強してみる。
また、自宅での勉強に飽きたら、カフェやファミレスに行って勉強するなど、勉強する場所を変えるだけでも、やる気が高まって集中できます。


5.勉強したいと思ったタイミングを逃さない

勉強したいと思った瞬間は、チャンスです。
勉強に対するモチベーションが上がっている状態ですから、知識の吸収が効率良く行えます。
この勉強したいと思ったタイミングを、見逃さないようにしなければなりません。


6.思い切って休む

どうしても勉強に対して気が乗らない時期もあるものです。
そういう時は、思い切って2,3日休みリフレッシュすることも大事です。

この時、中途半端に休んではいけません。
完全に勉強のことは忘れて、思い切って休んだほうが、その後再び勉強に取り掛かった後の効率がよくなると思います。
要は、メリハリをつけるということです。

  • 回答者:匿名 (質問から3時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

勉強に集中できなくなったら、
気分転換に、
休憩をすればいいと思いますね。
軽い準備運動などして体を動かして、
冷たい飲み物でも飲んで
またやると良いですね。 
あとは、自分自身がやる気を出す事です。

  • 回答者:匿名希望 (質問から3時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

適度に休憩したり

周りの物を青系にすると
集中力が上がりますよ

青のシャーペンを使うとかw

  • 回答者:高叶 (質問から3時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

チョコレートを食べると良いですよ

  • 回答者:匿名希望 (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

時間を区切ることです。
短くってもいいのでその時間だけって割り切ることが重要ですよ。

  • 回答者:匿名 (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

夏休みなので時間はたくさんあります。
楽しいことをしたあとに勉強したら集中できるのではないかなって思いますよ。

  • 回答者:匿名 (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

勉強に使うもの以外はどこかにしまって、すぐに出せないようにしましょう。

  • 回答者:匿名 (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

休憩時間も適当に入れたほうがいいよ。
そうすれば集中できるよ。

  • 回答者:匿名 (質問から6分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

ありがとうございますッ!!
これから、休憩もいれて取り組んでいこうと思います。

いい点を取ったときの良いイメージを浮かべましょう

  • 回答者:匿名 (質問から6分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

ありがとぅござぃます(○´∀°○)ノぃぃ点をとったときのイメージをよく、浮かべていきますッ

そういう時は、休憩をすればいいと思います。
ちょっと休めば、大丈夫です。 あとは気合です

  • 回答者:匿名希望 (質問から3分後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

ありがとぅござぃます(○°∀°)σとっても、参考になりました!

関係ないもの触らないことです。
質問終わったら、PCも閉じてください。

  • 回答者:匿名 (質問から2分後)
  • 0
この回答の満足度
  
やや参考になりました。回答ありがとうございました。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る