すべてのカテゴリ » 知識・教養・学問 » 知識・学問 » 歴史・地理

質問

終了

歴史が好きな方にお聞きします。

どの歴史上の戦いが一番好きですか?

その魅力もぜひ語ってください。

  • 質問者:孔明
  • 質問日時:2010-07-15 20:53:03
  • 0

回答してくれたみんなへのお礼

ありがとうございました。

関ヶ原をあげた方がやはり多かったですね。駆け引きが戦の醍醐味なのでしょうか。

私も関ヶ原の戦いが印象的です。
最近出張で大阪ー名古屋間の新幹線に乗ることが多いですが、車窓から、家康本陣の桃配山は?三成本陣の笹尾山は?小早川本陣の松尾山は?と見ています。


子どもの頃は、徳川が正義で三成が悪のような歴史マンガを読んで育ちました。
今は当時とは違う考え方で、この戦いを見ることができるようになりました。
布陣の段階では断然西軍有利を小早川の裏切りを取り付けたしたたかさ、知略を備えた家康に真っ向から立ち向かった石田三成。
三成が己の欲ではなく、実直に豊臣恩顧の義を貫こうと挙兵をし、家康の謀略に屈したのであれば、歴史の非情さを感じます。

  • 回答者:匿名 (質問から3時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

徳川が正義で書かれているものの方が多数ありますよね。

勝者の都合で書かれているのでしょうね。

並び替え:

秀吉の九州征伐時の、島津軍と立花宗茂の立花城の攻防です。大量の軍勢に攻められ、捕虜を出して時間稼ぎ、その捕虜を殺さなかった島津の偉い。

===補足===
立花城は、福岡県の福岡市の近くに城址があります。立花宗茂は、柳川藩の城主ですが、養子です。

  • 回答者:戦艦武蔵 (質問から12時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

なるほど。

川中島の戦い(第四次合戦)です。

なんと言っても、謙信と信玄の両者の駆け引きが面白いです。
色々なドラマもありましたからね。

  • 回答者:八幡原 (質問から6時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

駆け引きの魅力がありますね。

織田信長と本願寺の戦いです。

本願寺側の鉄砲(雑賀衆)も強かったですし、立てこもる本願寺川を兵糧攻めする
ために、手を焼いた毛利の水軍に対し鉄の船を建造し、打ち破る。
大阪だけの戦いだけでなく、それぞれの駆け引きがありました。

  • 回答者:浪速の夢 (質問から4時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

鉄の船、衝撃的でしたね。

がいかの戦いですね~。
中国の漢王朝ができるきっかけですし。

  • 回答者:Sooda! ちゃん (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

劉邦派ですか?項羽派ですか?どちらがお好みでしょう。

関が原の戦いですね。

日本最大の合戦であったにも関わらず、その詳細はあまり知られていません。
なぜなら、「関ヶ原の戦い」 があったのは戦国時代の終わり頃であり、「織田信長」 や 「豊臣秀吉」、「武田信玄」 や 「上杉謙信」 などの戦国時代のヒーローと言える人は、すでにみんな死んだ後だからです。

  • 回答者:匿名 (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

戦国最後の戦いに近いですからね。

赤壁の戦いが好きです。

劣勢の蜀、呉の連合軍が、魏を打ち破ったのが傑作でした。

孔明の力を魅せられた戦いであったと思います。

  • 回答者:パソコン叔父さん (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

映画にもなるくらい有名でしたね。

蘇我馬子と物部守屋の戦い、です

崇仏派の蘇我氏と排仏派の物部氏ですが、宗教の争いというよりも、
土豪勢力(物部)と半島からの渡来勢力(蘇我)の戦いだったと考えています。

戦いの内容はわかりませんが、戦いの背景を考えると日本にとって大きな歴史の転換点になった戦いだと思います。
もし、物部守屋が勝っていれば、天皇制は存在しなかったかもしれません。

  • 回答者:厩戸皇子も蘇我氏側で戦ってます (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

日本の古代の戦ですね。

桶狭間の戦いです。
雨の中を奇襲したところが凄いです。
あの戦いで日本の歴史が大きく動いたと思います。

  • 回答者:モビルスーツ (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

ここから信長の始まりという感じですよね。

戦国時代の一番大きな大戦の関ヶ原の戦いが印象的です。
天下分け目の関ヶ原というだけあって、人間模様を想像すると
すごいものがあります。

  • 回答者:匿名 (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

二分の一の確率で人生が大きく変わりますからね。

一つと言われると選ぶのが難しいですが、常識を突いた戦い方はロマンがありますね。
古代ギリシャのテーバイとスパルタの戦い(斜線陣)
ローマとカルタゴの戦い(ハンニバルの大迂回)
モンゴル帝国の騎馬戦術(攻防+移動の一体化)

まあ、色々ありますので近代戦は除いておきましょう。

  • 回答者:とくめい (質問から27分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

あんな昔のことなのに、今でも魅力的に見えますよね。

関が原の戦い。
新幹線で関が原を通過するときに、想像を掻き立てられます。
あの時、小早川の寝返りがなかったら、今の世の中は何か変わったかな?
てか、家康の根回しが上手だったんじゃね?とか・・・
陣取りについては理解できるほど頭が良くないのですが
それぞれの人間模様に思いを馳せるとき、脳裏には関が原の戦いが浮かびます。
タイムマシーンがあったなら、この時代を見てみたいです。

  • 回答者:とよとみおんこ (質問から9分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

規模も大きくて見応えありそうですね。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る