①自民党第1党の復活劇が意外。
②共倒れして第三局がも少し伸びるかと思ってた。
政党得票数は、比例区・選挙区も民主首位だが、議席は減らし支持率低下は事実。
最大1:5という1票の格差は、早期に是正した方が良い。
前衆院選の民主に投票した無党派層の半分が自民に入れたとか。
イメージだけで投票する人がいるからこんな事になる。
相も変わらず、振りまわすマスメディアと振りまわされる有権者にガッカリした。
+自民比例区は、創価学会の組織票だって。なんだ、結局繋がってる。
③有名人当選はもっと多いと思ってたから、「日本国民も良識があったか」とホッ。
正直、関西人なら当選させかねないと思ってたし。
真山さんだけは、応援してたんだから残念。
どこの国の政党なのか、どこの国の政策なのか、停滞している時間は無い。
天下りを今以上に推奨し、官僚の掌で翻弄される自民色が強くなっている。
絶望感しか感じない。
- 回答者:ねじれる前から何もできてないよね (質問から1日後)
-
0