すべてのカテゴリ » 仕事・キャリア » スキルアップ・資格 » 資格・専門学校

質問

終了

30歳看護師です。8年目です。
最近、養護教諭になりたいと思いはじめました。
しかし、養護教諭の資格を持っていないので、大学編入学などを考え始めています。
年など関係なく、自分のやる気次第だということは重々承知ですが、お金のこと、仕事のことなど考えると不安にもなります。
大学編入されたことがある方や養護教諭の方、何か意見を頂ければ嬉しいです。

  • 質問者:みこ
  • 質問日時:2010-07-12 18:34:08
  • 10

並び替え:

門外漢なのですが、アイディア&励ましとして…

転職をお考えの理由が収入や働き口を失う等のリスクを上回らなかったり、希望しているのがコネや学歴(「大卒」ではなく「○○大卒」の肩書)が必要なポストでないのなら、仕事を辞めて学生になるデメリットを考えると、今の生活は捨てずに自分のペースで通信で学ぶのがいいと思いますが。

年齢を気にしていらっしゃるようですが、座学も経験も必要なお仕事ですからむしろ今はじめるのがちょうどよいとも言えるのではないでしょうか。

編入に関しては、私の周り(教育系や工学系になりますが)では、高専から編入された方、社会人で研修の一貫で学生をされている方のほうが、ビジョンがしっかりしているしリスクの高さが緊張感につながっていい学生生活を送っているように思います。
法学系の院には、結婚して扶養家族もいたけど金銭面から進学を期に奥さんの実家に移り住んで弁当生活で学生生活に集中しているような人もいるようです。

漠然と考えているだけでは悩みが増すだけでしょうから、資格取得ができる大学(通学・通信)の資料請求をしたり奨学金や学費免除、公共のお金の免除の要件など具体的にお調べになってみるのも気が楽になると思いますよ。転職を考えていることを職場の人に知られたくないとかならまた難しいですが、調べるだけならただだし、それで決心がついても、あきらめがついてもすっきりすると思います。

子供と向き合う仕事場を求めていらっしゃるなら、修学旅行についてきてくれる看護師さんとかはどうなのかなと思いました。フルタイムではないですが、自由度は高いですよね。

ペーパーテスト突破後の就職活動に関しては、養護教諭さんの話ではないのですが、小学校に実習生できていた理科専攻の学生がたまたまポストが空いていてそのまま入ったとか、大学卒業後母校の教師になった(都内私立女子中高一貫とかに多いです)とかいうケースも見たので、通学の大学に通って在学中から積極的にコネをお探しになるという選択肢もあるのかもしれません。通学が通信に勝るメリットの一つにコネがあるように思います。

頑張っている人を無下にできるひとは少ないですよ。転職成功後のビジョンをしっかり思い描いて積み上げていくのが大事だと思います。

  • 回答者:いつか進学したい (質問から6日後)
  • 0
この回答の満足度
  

看護師8年目のものです。

同期が、仕事をしながら通信制の大学で勉強していますが、両立はかなり難しそうです。自分の時間をかなり勉強についやして、まじめにとりくんでいますが、2年分の単位を取得するのに、だいたい4年はかかりそうとのことです
仕事をやめて、学業に専念する手もありますが、その間の収入はどうするかが問題ですね。保険料や、税金など、でていくお金はいっぱいあります。

そして養護教諭は、資格を取れても採用がなかなかないかと思います。

小児科勤務ではだめなのですか?

  • 回答者:とくめい (質問から3日後)
  • 0
この回答の満足度
  

回答ではないのですが・・・
30歳ならまだ色々挑戦できるのでは?
それに看護婦さんの資格をもっているのだから、もし挫折が訪れても
普通のOLよりよっぽど再就職は有利だと思うし。
なりたいと思った時が、やる時です!!
10年後「あの時ならまだ頑張れたかも・・」なんて後悔しないように
頑張って!!

  • 回答者:腹膜炎 (質問から3日後)
  • 0
この回答の満足度
  

以前にに通信制の大学に編入学したものです。

もし努力が実って、単位取得されたとしても養護教諭として働くのには、都道府県の教育委員会の採用試験をさらに突破することが必要になります。希望される自治体の養護教諭の応募資格をよく確認してください。

学校選びはこちらのサイトをまずは参考にしてみるといいと思います。
http://shingakunet.com/net/shigoto/detail/q1050

  • 回答者:おちゃづけのり (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る