すべてのカテゴリ » ニュース・時事 » 政治

質問

終了

消費税上げ事実上容認

 民主党と同党最大の支援団体、日本労働組合総連合会(連合)
 今度の参議選にむけて締結する政策協定案
 前鳩山首相はこの4年間は消費税は上げないと言っていませんでしたか

皆さんのご意見はどうですか一言どうぞ

  • 質問者:匿名
  • 質問日時:2010-06-16 15:33:16
  • 0

並び替え:

民主党の政策で国民の暮らしの何が豊かになったのか
子供手当てのためにいろんな控除がなくなり増税、ガソリン税の暫定税率の撤廃嘘、
高速道路の無料化嘘で今は何も言っていないが小沢さんが退いたからそのうち
前原は2000円上限をとうすだろう
体力を戻してきた銀行を郵政の見直し、資金の猶予期間など与えて圧迫し
景気対策がまったくなく増税だけ
いい加減支持している人目を覚ましてください
唯一みなが支持している天下りをなくす事業仕分け
結局予算カットして天下りは減らず、他の優秀な国民に付けが回っているらしいです
国立の大学文部省の天下り先切られたのは天下り以外の優秀な人の給与
その人たちが海外に行ってしまったらどうなる・・・
天下り何もせず海外にも行けない落ちこぼれに高給を払うシステムは以前改善されていません・・・
消費税上げてまでもこの馬鹿たちに高給を払うのは納得できません

  • 回答者:匿名希望 (質問から1日後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

悲しい事に、今度も民主党が勝ちそうです。
もっと自民党がしっかりしなくてはいけないのですが、今の自民も頼りない
ネットしてない主婦は、皆とは言わないが、何も分かっていません。
私も主婦ですけどホントアホと思います。
ご意見有難うございます。

鳩山の二枚舌は、首相就任当初から。
民主党の公約全てが、うそで固められています。
民主党に関しては、マニフェストの内容で投票の判断をしてはいけないということです。

連合が容認したのは、公務員給与の維持を前提としているのでしょう。
国の予算など、考えたことも無い連中ですから。
既得権を守るためなら、やつらは何でもしますよ。

  • 回答者:無党派 (質問から1日後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

仰るとおり鳩山は言っていましたね。
民主党はうそつきの詐欺師集団ですね。
菅は挙句の果てには超党派で税制の協議機関をつくろうなどと抜かしているが、他党を巻き込めば消費税を大幅に上げても自分達だけの責任ではないと逃げるつもりでしょう。本当に姑息な発言である。

この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

私も組合員ですが、選挙協力の依頼はきますが誰も
増税の話はしません。
民主党に騙されていました。

  • 回答者:グルグル (質問から9時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

労働組合の総本山である連合が、労働者の生活を益々圧迫する消費税のアップを容認するなんてえ~ふざけるな!(怒り×∞)

  • 回答者:匿名 (質問から7時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

おかしいですね。
公務員の給料は一般の人の2倍あるのにそれを下げないで
消費税を上げるのはおかしいです。
まして、サラ金を借りてやっと命をつないでいる人が2割から3割いるのに。

  • 回答者:教えて♪ (質問から7時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

「財政が破綻するから、消費税を上げねばならない」という感覚が
当たり前のようになってきましたね。

税制をイジルだけで、全てが解決するわけが無いのに、
ネコも杓子も、シタリ顔でそんなこと言い出す、今の日本は異常です。

税金上げる前に、バラマキを止めるのが当然なのに、
そっちの議論は、どうして全然進まない・・・・・・・?

  • 回答者:世論誘導? (質問から6時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

無意味なばら撒きの挙句に、やはり財政難で、消費税をあげざるを得ないのでしょう。
本末転倒のような気がしますが、
財源がないという事実も受け止めなければならないでしょう。
前総理は、財源があると思ったのでしょうね。

  • 回答者:匿名 (質問から4時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

4ねんあげないといってました。。。

  • 回答者:匿名 (質問から4時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

さすがぶれまくり政党・・・。
あきれます。

  • 回答者:匿名 (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

え、うそつきだわ。。。

  • 回答者:匿名 (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

そうですね、言っていましたね。

  • 回答者:gt (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

騙されました・・。
選挙対策で言ってたんでしょうね。

  • 回答者:匿名 (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

そもそも、消費税を上げないということ自体が選挙対策でしかなかったと思います。
増税に関しては驚きはしませんが、今の様な予算の組み方をしていれば20%でも足りないかなと思います。
無駄なばらまきをせずに、必要な部分に集中させるべきだと思います。
そうすれば増税してもいいと思います。

  • 回答者:匿名希望 (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

4年間でで上げると言っているのではなく話をするということ。
今後あげるとしても問題はないでしょう。

それよりも政治家特に鳩山氏の話は変わります。
それが今の政治家の大半です。
軽いのです。

  • 回答者:徳栄 (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

実際、日本の財政状態を考えれば、消費税を上げなければ、もうどうにもならない所に来ていると思う。もっとも、民主党の「子供手当」や「高校無料化」のばら撒きや福祉拡大の大きな政府では、30%以上に消費税を上げないと財政再建には繋がらない。したがって、民主党政権下での消費税上げは、非現実的か中途半端のいずれかでしかなく、NO である。 小泉元首相の言っていた様に、小さな政府を目指しつつ消費税も上げると言う方が、私は良いと思う。財政が最悪なのに、「後期高齢者医療制度」とか「障害者自立支援法」だとかで、駄々を捏ねるもは、いい加減にして欲しいものである。

この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

次から次へと約束をほごにしていく政権ですね。
菅内閣に変わってまた支持をしている人達がいるのが
理解ができません。

  • 回答者:匿名志望 (質問から18分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

ご意見有難うございました。

事実上容認したのですか。
あきれてものも言えませんね。

  • 回答者:かん (質問から11分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

今日の新聞のトップに書いてありました。
ご意見有難うございました。

マニフェストや以前言っていた事がアテにならない事はもうわかってますからね。
鳩山さんも過去に秘書の問題でも議員辞職すべきと言っていたのに
やめなかったのでよくわかりました。
民主党がまったく信用出来ないことがね。
普天間問題でもそうですし。
それもこれも選挙のためですよ。
消費税をあげる議論はもう大昔から必要だったのに
選挙があるからずっと封殺していたのです。
結局こいつらは国民の生活より、自分たちの利権が第一なのです。

  • 回答者:匿名 (質問から5分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

ご意見有難うございました。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る