すべてのカテゴリ » マネー » 決済・ポイントサービス » ポイントサービス

質問

終了

JALマイルをメインに貯めています。

最近JALはどうなるか分からないので、
ANAマイルに変更する人もいるそうです。

JALマイラーの人はこのまま変更しませんか。

  • 質問者:匿名
  • 質問日時:2010-06-10 18:19:02
  • 0

JALマイルで変更せず貯めていこうと思っています。
個人的には実際、飛行機に乗る時は、JAL系列が多いですし
マイルが貯まって何かに交換出来るだけで有難いですから
乗りかかった船ではなく飛行機で、応援の意味も込めて変えずにいこうと思います。

  • 回答者:初志貫徹 (質問から3日後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

並び替え:

私も迷っていますが、とりあえずWAONかクーポンに交換できるマイルを溜めてから、考えようと思っています。

  • 回答者:様子見 (質問から7日後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

ANAとJALが飛んでいますが、接続の関係でJALが便利です。
PEXにためてyahooに移してマイルにする方法にしています。
二人分のマイルに必要なポイントはたまりましたので、時期を見計らって交換します。
期限切れと経営状態を勘案して、早くいけるように時期を調整しています。

  • 回答者:匿 名 (質問から7日後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

私はJALのままです.

ANAの場合には,JALに比べて海外特典航空券の予約が非常に困難です.
(私は今までマイルをすべて海外特典航空券に交換してきました)
マイルは貯めることに意味があるのではなくて
「使ってなんぼ」だと思うので,「使い易い」と思われる航空会社にするのが
得策ではないでしょうか?

国内航空券の場合にはANAでも取れるのではないかと思いますし
国内路線の場合にはANAの法が充実度が高いように思われますので
希望の行き先の路線のある航空会社を選ぶというのが
賢い選択ではないかと思います.

この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

私は変更します。
JALのマイルがこのままためても急になくなったりしないか不安です。

  • 回答者:匿名 (質問から4時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

JALで行きます。
今は11万8千マイル。
あと少しで家族4人ハワイに行けるので、もう少し頑張ります。
でもJALを使い切ったら、考えます。
ANA、デルタ、ユナイテッドに切り替えるか?

  • 回答者:匿名 (質問から3時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

もう本当に迷いますよね!
JAL、しっかり立て直して~、って感じです。

今の所6万を越えてますのでもう少し貯めて家族で特典航空券をゲットしたいです。
その後はJAL、辞めるかもしれません。
もうちょと企業としての方針を知りたいものです。

  • 回答者:匿名 (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る