すべてのカテゴリ » マネー » 資産運用 » 投資信託

質問

終了

今 一番有利な投資信託はなんでしょう?資金は100万円を予定しています。

  • 質問者:you1
  • 質問日時:2008-02-17 21:56:14
  • 0

元本保証されたもので、しばらくは増やした方がいいと思いますよ。
そしてもう少し投資できる金額が、増えてからの方がやりやすいと思います。
100万円だと、もし失敗するとすぐに無くなってしまって
また追加でいくら、とかしていると、結局目減りする場合の方が多いと思います
もうちょっと資金をためる間に、いろいろ勉強して
やり始めるのは、遅すぎると言うことはないと思います。
逆に、わからないうちに始めてしまって、
下がり続けていくと、もっと勉強しておけば良かった
って事になりますし・・
何を隠そう、自分がそうなので。
増えても減っても、納得いく状態になってから始めて
しっかり儲けて下さい!

  • 回答者:mon (質問から7日後)
  • 0
この回答の満足度
お礼コメント

回答ありがとうございます。本当におっしゃるとおりですね。もう少し勉強してからにします。

並び替え:

投資信託ですね。今ほとんどが元本(買ったときの基準価格)を割り込んでいるようです。投資信託と定期の抱き合わせは一見特に見えますが3ヶ月などと短期で特なのかな、資金の囲い込みが目的か考えるとこです。投資先の内容や自分で買えない株があるなら投資信託も良いと思いますが、銀行の都合で満了があるのは気をつけたほうが良いと思います。要は売る側は損があっても手数料が入るのでお得なのかなー。買う側は手数料や基準価格が割り込んでもいいのなら。余裕資金を運用するよう考えてください。専門家でも経済は読めないので本当に知りたいとこですねー

  • 回答者:投子 (質問から6日後)
  • 0
この回答の満足度
お礼コメント

ありがとうございました。結構難しいもんなんですね。これから少し勉強します。

投資信託をしてまだ半年ですが一応経験者です。私の場合は「グ●ーバ●ソブリン」と「世●のサイフ」に投資しています。
 銀行へボーナスを預ける際、少しでも多く利息をゲットしたいと思ったのがきっかけで、銀行の定期預金と組み合わせると優遇利率を設定してもらえるという期間限定のキャンペーンに載った形で購入しました。

初めてでしたが、保有株や債権が分散型という点が自分は気に入ったので決めました。一番有利というのは正直プロの投資家でも分からないのではないでしょうか?
それが分かれば、みんな同じところに投資するでしょうから。

今の所、2つとも順調で問題はありません。
100万使えるのでしたら、50万ずつ投資するのもオススメかと思います。
(リスクを負う場合の対策で)
預金利息よりはずっとお金になりますが、あくまで元本保証はないということと、自分以外のだれのせいにも出来ないということを忘れずに投資されてください。

あとお時間があれば銀行などに直接相談されると丁寧に的確なアドバイスもしてくれますし、購入した際には粗品を手に入れることもできますので補足しておきます。

  • 回答者:Y (質問から4日後)
  • 0
この回答の満足度
お礼コメント

ありがとうございました。参考にして検討します。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る