すべてのカテゴリ » マネー » 資産運用 » その他

質問

終了

個人向け国債が3年物も出ましたが、あなたはどう思いますか?

1購入しますか

2予算は?

わたしは一応付き合いで5年物を50万口買う予定です。

  • 質問者:やる気なくなる君
  • 質問日時:2010-05-30 12:54:43
  • 0

並び替え:

購入しません。
0円です。
お金ないです

  • 回答者:匿名希望 (質問から7日後)
  • 0
この回答の満足度
  

日本の金利は短期も長期もホントに上昇しませんね。
私はこれまでインフレに備える意味で変動10年を買ってきましたが、全く上がりそうにないのを見て、固定5年・固定3年を一部組み入れようかと考えています。

というわけで、
1.検討中。
2.今回は総額100万

という状況です。

  • 回答者:金融勤務 (質問から7日後)
  • 0
この回答の満足度
  

前から購入してみたいなとは思っていたのですが、3年物くらいなら、一度チャレンジしてみたい気持ちはあります。でも

1 今のところ購入しない(予定)です

(2 買ったことがないので、1万でとりあえず経験してみたいです)

50万口はすごいですね。私はぺーぺーなので当分無理そうです。

  • 回答者:前は10万とか思ってたなぁ (質問から7日後)
  • 0
この回答の満足度
  

1 購入しません。
2 予算がないので買えません。

  • 回答者:匿名 (質問から7日後)
  • 0
この回答の満足度
  

1、購入しません。

2、予算はないです。

手堅く、ためます。

  • 回答者:さまー (質問から6日後)
  • 0
この回答の満足度
  

1.購入しませんし、予定も無し。
2.よって0円。

今の時期、買う人っているのでしょうか?
理解しがたいです。。

この回答の満足度
  

1、購入しません
2、0

  • 回答者:匿名 (質問から2日後)
  • 0
この回答の満足度
  

購入しません

持ち合わせがないので、

  • 回答者:匿名 (質問から1日後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

購入しないです。
そんな、お金はないです。

  • 回答者:匿名希望 (質問から1日後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

来年~再来年辺りから景気回復→金利上昇の可能性もあるので、つなぎで買うのもいいですね。5年物/10年物だと流動性の観点から難有りですし。

1.購入すると思います
2.30万くらいかな?

  • 回答者:とくめい (質問から1日後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

1 私は購入はしません

  • 回答者:匿名希望 (質問から13時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

1 いいえ
2 該当せず
こんなのいやだー絶対損しそう。

  • 回答者:匿名 (質問から12時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

購入しません。
0円です。

  • 回答者:匿名 (質問から11時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

購入しません。
ネット銀行の定期でいいかなと思うので。

  • 回答者:K (質問から7時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

今、5年物(1.5%、税込み)を200万円もっており、購入はしません。余裕資金が出来たら米ドル買います。

  • 回答者:戦艦武蔵 (質問から6時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

1.購入しません。
2.0円
今は余裕がないので。

  • 回答者:匿名 (質問から5時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

1 買いません。
2 0円です。

  • 回答者:wg (質問から5時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

1.購入しません。
  金利が良くないので。
  国債もどこまで信用できるのか・・・今の政府のやり方だと心配になります。
2.0円。

付き合いは大変ですね。

  • 回答者:20代女性 (質問から4時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

日本国債買う人の顔が見たい。

と、思うほど・・・です。


保有株が、毎年TOBやM&Aで・・・

今回も、仲介の顔を立てて買値の5倍程度しか提示してないのに応じました。

今の世の中そんなものに、何で何年も縛られ、1%程度で・・・

===補足===
>付き合いもあるんです

確かに世の中・・・

私も今回のM&Aも応じないつもりでしたが、上場廃止が濃厚なので・・・
顔を立てるということを建前に・・・

なんせ、10$から100$を上下している銘柄で旨みのある銘柄のひとつでしたから。
【年単位で】

付き合いだけでは金融市場は、牙をむきます。

この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

儲かる口はいっぱいあるけど、銀行に預けるよりはいいかなって思ったし、3年後にはどうなってるかもグレーな情勢もあるしね。
株・金・プラチナ・投信と幅広く投資はしてます。
付き合いもあるんです

1 買わないです
2 0円

  • 回答者:匿名 (質問から3時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

1 国債は、持っていませんし、今後も買う予定はありません。
  日本も、いつギリシアのようになるのか分かりません。
  国債を買うお金があれば、「金」を買います。
  国の借金といっても大丈夫とは限らないと思います。

2 よって、ゼロです。

  • 回答者:パソコン叔父さん (質問から3時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

1、購入してません
買うとしても外国のです
2、0円

  • 回答者:匿名希望 (質問から3時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

1、購入しないですね~・・。
2.無し

安心感はありますが・・、金利の低さが・・

  • 回答者:Sooda! ちゃん (質問から3時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

1. 購入しません

国債は安心だけど金利がイマイチなので・・・

  • 回答者:匿名 (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

1.購入しません
2.無し

  • 回答者:トクメイ (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

1 購入しません。
2 購入資金が無いからです。
  今年はボーナスが大幅に削減らしいので・・・

  • 回答者:匿名 (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

1購入しません。
2 0円

  • 回答者:匿名 (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

1.購入しません
2.該当なし

買うお金がないので興味はありますが買えません。

  • 回答者:匿名希望 (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

1しません

2ゼロ円

  • 回答者:匿名 (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

購入しないです。
興味ないです。

  • 回答者:匿名 (質問から59分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

1 しません。

2 0です。

  • 回答者:匿名希望 (質問から57分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

1 買いません
2 0

これ以上国の借金増やしてどうするつもりなのか政府に聞いてみたい

  • 回答者:匿ちゃん (質問から53分後)
  • 0
この回答の満足度
  

購入しません。
興味がありません。

  • 回答者:匿名 (質問から52分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

1 購入しないかなあ。
1%とかでしばらく前に買っていたので、最近の金利では食指が…

2 SBI証券のキャッシュバックでもあればそれにあわせて買ってみるのもいいかもです
 確か50万で2000円だったかな

  • 回答者:うん、国債。 (質問から48分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

1 購入しません
2 0です

  • 回答者:匿名 (質問から38分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

1:購入はしません。

2:国債の信用度は大丈夫と思います。
 しかし、経済回復を行う政策が効果がなく
 税金の使い方にも疑問を持っているからです。

  • 回答者:ジョシュア (質問から23分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

1:購入はしません。
2:国債は信用は大丈夫でしょうが、私は株式投資一筋なので。

  • 回答者:とくめいさん (質問から17分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

1.購入しません

ネット銀行の方が利率が高いので
ネット銀行へ預けようと思っています。

  • 回答者:匿名 (質問から7分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

購入しません。
ネット銀行のキャンペーン金利の方が良いから。

  • 回答者:匿名 (質問から6分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

利率は低いし、国の信用も今後どうなるか。資産運用として価値がありません。

買いません。

既に他に預けました。

  • 回答者:匿名 (質問から5分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る