すべてのカテゴリ » アンケート

質問

終了

僕は、野球の経験もなく、解説者でもありません。
ただ、日本のプロ野球が大好きです。
マスコミやプロ野球解説者は、プロ野球人気は
落ちてないと、盛んに報道してますが。
僕は、全く逆で、とても心配です。
今からいくつかの指摘をします。
それに関して、どう思われるか、回答をお願いします。
①地上派での、放送が、少ないこと。
②黒字球団は、推測ですが、巨人・阪神
中日のみで、後の球団は親会社から援助。
③主力投手及び打者が、外国人になっていること。
④パリーグのDHは、ほとんど外国人であること。
④観客動員を気にして、セ・パの開幕日が
そろわないこと。
⑤FAの内容が、当初の目的から離れ、
スター選手のメジャー移籍の道具に
なっていること。
⑥交流戦及びクライマックスの開始及び
試合数の増加でも、観客動員はふえてないこと。
⑦オールスター戦の価値がなくなっていること。
⑧先発完投できる投手がすくないこと。
これらの点を考えても、大きな問題があり、
野球の人気はおちているとしか、思えません。
プロ野球ファンの方の回答をお願いします。
なお、意見はちがっても、まじめな回答は
評価しますが、ふざけた回答は、それなりの
評価をさせてもらいます。

  • 質問者:たろうべい
  • 質問日時:2010-05-03 00:56:40
  • 0

回答してくれたみんなへのお礼

回答ありがとうこざいます。
素人の意見ですが。コメントします。
①福岡ですが、3年前にくらべると激減です。
  土日のデーケームが増えたので、みれてます。
  ゴールデンなら、週1回延長なし、これが現実です。   
②黒字球団は、正式発表できない、事実です。
③外国枠人の枠が多いです。各チームのクリーンナップ、
  低迷している球団のクリーンアップを比較すればわかります。 
④本来、パリーグのDHは、高齢で守れない選手のためにできたものです。
④昔は、セ・パ両リーグ同時開幕が当たり前でした。正直、別にする意味がない。
⑤FAの本来の目的は、チームの構想からはずれたり、引退するまでにやりたい
 チームでやるためや、突然のリストラを回避するための制度です。
 スター選手が、金のために、チームをほうりだして、メジャーにいくための
 制度ではありません。現にだめになったら、ほとんどもどってきます。
 それなのに、その時は、再度契約金をもらっています。
⑥試合数がふえて、観客動員数が増加しただけで、10年前の
 130試合のみ、平均観客動員と比べてみれば、わかります。
⑦正直、2試合はいりません。昔は他の球団選手の技術を学んだり
  盗んだり、両リーグのプライドの試合でした。 
⑧確かに肩は、消耗品です。しかし中5日で6イニング程度。
  日本人の基礎体力が低下しているのと、練習不足です。
これが、僕の考えていることです。
これについて、補足の意見あれば、よろしくお願いします。

私は今でも草野球をやっていてもちろんプロ野球を観るのも大好きなので、残念ですが実際プロ野球人気は落ちていると思います。
①これは私も残念に思っています。視聴率の低下と言いますが、BS,CS等に分散していることもあり、全体ではそんなに下落しているのでもないと思うのですが、実際見ていて気になるのが、解説者・アナウンサーの質は確実に落ちていると思います。監督やコーチをしたこともない人が采配にけちをつけるばかりの解説やあまりルールも知らずに勢いだけで話すアナウンサー、自分も昔に比べて見る喜びが減ってきていると感じます。
②これは同感ですが、昔からではと思います。先週の年棒の上昇に売り上げが追い付いてこないので格差が広がってきているのではと。
③これも同感です。日本人選手のメジャー流出と外国人枠の増加が影響していると思います。
④これも同感ですが、これも昔からその傾向にはあったと思います。
④これは昔のパリーグのプレーオフのあった日程の名残りでしょう。
⑤選手の権利であって、給料もステータスも高いメジャーへ行きたいと思うのはプロとして当然だとは思います。見るほうとしてはさびしい気もしますが・・・
⑥やはりスター選手の不在が観客動員数を下げていると思います。私も先日5年ぶりに東京ドームへ行ってきましたが、やっぱり生で観戦するのはとても楽しかったのですが
⑦これもスター選手のしのぎあいという醍醐味が薄れていますね。
⑧これもちょっと残念ですが同感ですね。投手寿命や役割の専門家と言えばもっともですが、一人で相手をねじ伏せる男気に感動するファンは多いと思います。
あと個人的な意見ですが、TV放映で延長することがめったに無くなったことが悲しいですね。

  • 回答者:kenken (質問から8時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

並び替え:

昔ならだれもが巨人の選手の名前が言えたと思います。
でも地上波での放送がここまで減っては、名前すら知らない人がほとんどになってしまっているでしょう。
これはサッカーや相撲などの他のスポーツにも言えることです。
スポーツに興味を持つ人が減っているのだと思います。

  • 回答者:匿名 (質問から9時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。

①地上波での、放送が、少ないこと。 ・・・私は福岡ですが、週に3,4日ホークスの試合を見ていると思います。土日も試合展開によっては延長してくれるし、昔はCSで見ていたこともありますが、旅番組とか他の番組も見たいので、私は充分満足しています。

②黒字球団は、推測ですが、巨人・阪神・中日のみで、後の球団は親会社から援助。 ・・・数字のことは勉強不足なのでわかりません。でも、ソフトバンクも赤字なんでしょうか。楽天のドライな野村監督の解雇を見ると残念ですが、経営側からすると興行だけで黒字にするのは難しいのかもしれません。

③主力投手及び打者が、外国人になっていること。・・・球団によっては、特に打者はそういう感じもします。

④パリーグのDHは、ほとんど外国人であること。・・・ホークスは松中が務めていましたが、2軍に行きました。他球団は外国人が多いのかもしれませんが、長距離砲の外国人は守備が下手な選手が多い気がするので、それも仕方ないのでは。

④観客動員を気にして、セ・パの開幕日がそろわないこと。・・・あまりよくわかりませんが、そうかもしれません。でも、昔よりもパ・リーグの人気は上がっていると思うので、巨人やセ・リーグに気を使わずやりたいようにやればいいと思います。

⑤FAの内容が、当初の目的から離れ、スター選手のメジャー移籍の道具に
なっていること。 ・・・メジャーへの流出の道具になっているのかもしれませんが、本当に根付いているのはイチローと松井秀喜くらいで、井口とかあれだけメジャーを切望したのに日本に戻っています。城島も居場所がなくなったので戻ってきたのでしょう。流出ばかりではなく、それなりの実力の選手は一時的な出稼ぎで結局は戻ってくるので、そんなに問題にしなくてもいい気もします。

⑥交流戦及びクライマックスの開始及び試合数の増加でも、観客動員はふえてないこと。・・・観客動員が増えていないというのはわかりませんが、一時期他のリーグと試合するのはいいことではないでしょうか。個人的にはホークスは2連覇だし、今年もいただきそのままはずみがついて優勝・日本一となればいいです。

⑦オールスター戦の価値がなくなっていること。・・・同意です。昔は出ることがステータスで、若い選手は緊張して大御所の選手には近寄れないといった雰囲気がありましたが、いろいろな野球環境の変化もあり、随分価値が下がった気がします。

⑧先発完投できる投手がすくないこと。 ・・・特にホークスの継投の攝津・馬原の経年による肩・肘などの劣化が心配です。1試合でも多く完投あるいは1イニングでも長く先発に投げてもらいたいです。"先発完投"も昔ほどステータスの意識は高くないと思いますが、リリーフ陣の疲労回避のためにもせめて週に1度の登板のときは完投して欲しいです。

  • 回答者:soodaくん (質問から6時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

①これは別にいいのではないですか。
見たい方はCSやBSの放送を見ればいいのですから。
②私の推測ですが、黒字球団は、巨人・阪神だけだと思います。
③外国人になっていないと思います。エース級とか育っているところもあると思います。
④楽天の山崎は日本人ですよ。
④別にいいと思います。ただ選手のことを考えて日程を作ってほしい。
⑤FAは選手の権利だからファンが言うことではないと思う。
⑥数字はわかりませんが、増えてなければ球団や選手がもっとファンサービスを
すればいいと思います。
⑦昔よりかすごい人気のある選手がいないからだと思います。
⑧先発完投ができるピッチャーが入ればいいですが試合がそれなりに作れれば
いいと思ってみてます。

(巨人の谷はトレードで移籍してきてますよ)

  • 回答者:匿名 (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

①少ないですが、巨人戦主体の放送は絶対にイヤです!
 北海道なら日本ハム、九州ならソフトバンクというように地域に密着したTV中継なら
 歓迎します!
②同意
③おおむね同意
④おおむね同意、でもDH制は賛成です!
⑤おおむね同意、巨人の都合のよいようなFAになってますね(小笠原、谷など)
⑥増えていないのは事実ですが、交流戦は面白いと思います!
⑦同意、1試合だけでいいですね!
⑧同意、でも投手は分業制のほうが選手の出場機会が多くなるので止むを得ない
と思います。

人気が落ちているのは、レジャーの多様化が一因だと思いますし、入場料や
利用料はもっと安く設定してほしいですね!
その中でも地方球団はそれなりにがんばっていると思います。(日本ハムや楽天は立派!)

  • 回答者:アンチ巨人で日本ハムのファン (質問から53分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

①野球はまだマシな方でサッカーやその他競技は地上波はもっと減ってます。
スポーツのTVコンテンツとしての価値が相対的に落ちている気がします。
②それはしょうがないでしょう。完全黒字だけで球団経営をしようとするとJリーグのようにスターがいなくなります。
③これは昔からでは?
④これも無理なきことかと思います。
⑤予想はしてましたが最近は露骨ですね。少し悔しい気がします。
⑥データとして詳細を把握していませんが、観客動員の面では向上している気がしますが・・・
⑦うーん、やはりスターが流出してますからね~。
⑧メジャーでも分業制なので一概に先発完投すれば人気が上がるものでもないと思います。

関東にいると確かに表面上の野球人気は落ちている気がしますが、地方にいくとそうでもないですよ。北海道や仙台での野球人気は凄いですし、九州でのホークス人気もあいかわらずです。全国ネットでの地上波中継がなくとも、地方ではゴールデンに中継してます。

個人的には野球が地域に根付いていることだと理解してます。
全国区での人気でるTVコンテンツと地方での人気が出るものが乖離してきてるのがこの「野球離れ」の正体ではないでしょうか?

  • 回答者:匿名希望 (質問から49分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

そうですね。
私は現在43才ですが、自分が子供の頃と較べたら人気は落ちているかもしれません。
でも、これは野球に限ったことだけではなく、相撲もしかり、歴史は違えどサッカーも、また、スポーツに限らず音楽などもそうだと思います。

これは、人気が落ちているということだけではなく、余暇を過ごすための選択肢が増え、分散しているのだと思います。

①そのとおりですね。しかし、その分選択肢としてCSやBSなどがあり、開始から終了まで見れたりします。

②これはよく確証はないのですが、実は広島などは「金がない」というイメージがありますが、実は黒字だと聞いたことがあります。高い年棒の選手はせっかく育っても他の球団に出してしまう(例:金本、新井、黒田など)。そして、決められた予算の中でやりくりをし、なんとか翌年に繋げる・・・というような感じなのでしょうか?黒字でもあまり夢を感じられる経営方法ではないような気がします。広島ファンの方、違っていたらすみません。

③④⑤確かに。

⑥これは2009年度だけで考えると、中日以外は動員が増えたという結果が出ていたはずです。WBCもありましね。中日はWBCでイメージを悪くしたのと、個人的見解ですが、勝利最優先のつまらない野球をしてしまったからかな???(ごめんなさい!主観です)

⑦これはこまったことですね。でも、選手はそう思っているのでしょうか??

⑧メジャーリーグの影響でしょうね。選手寿命を長くするには、分業制にするのが良いらしいです。でも、エースと言えるダルビッシュ、岩隈、田中らは完投しますね。逆に中継ぎのスターが出るのは面白いと思います。

プロ野球に限らず、メジャーリーグ、高校野球など、野球に関するものは大好きです。
WBCで日本中があれだけ盛り上がったのですから、やはり日本人に合っているスポーツなんだと思います。
人気がそうなっていこうと、私は応援し続けたいと思います。

あまり答えになっていなくて申し訳ありません。

  • 回答者:そづうう (質問から34分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

ずっと今まであけても暮れても野球ばかり
見ていました ところが
昨年あたりから TVも見なくなりました
スポーツ新聞で場所がないくらい溜まりました
が、です 新聞も買いません どうしてか
理由が分からないのです 好きなのは
変らずすきです しかし 見なくなり
結果も気にしなくなりました
やはり いい選手が海外にでるからか
対戦が楽しみな野茂ー清原のような
人材不足か・・・
とにかく 野球離れに拍車がかかってるのは
間違いないところだと感じます

  • 回答者:まゆみ (質問から17分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る