すべてのカテゴリ » 暮らし » 家事・住宅 » 家事

質問

終了

台所の排水溝の掃除の手順を教えて下さい。
ここが一番の苦手です。

  • 質問者:もう10年
  • 質問日時:2008-07-29 06:11:54
  • 0

並び替え:

排水溝に重曹をふりかけてさらに酢をたらすとシュワシュワしてきて排水溝用の洗剤かわなくくてもいいと何かでみました。 重曹でぬめり取り・防臭、酢で殺菌効果あるそうです

  • 回答者:ひろママ (質問から5時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
回答ありがとうございました。

ゴムの菊割れをやめて、金属の排水口カバーを買ったら掃除が楽になりました。
複雑な溝が無くて、するっと汚れが落とせますから。銀配合だと、多少抗菌作用もあるみたい。

私はカゴ(これも抗菌に変えました)にかぶせた網を週2回替えるついでに洗っています。
重曹をふりかけてこするとよく落ちますね。

カゴを洗っている間、排水口のキャップの上に漂白剤を少しかけてしばらく置きます。
それからキャップを取ってスポンジでこすり、壁の部分もさっとぬぐっておきます。
水たまりの所には十円玉を2枚ほど入れてあります。

お皿洗いの後に熱湯を少し流しておくといいらしいですね。

  • 回答者:いづみ式部 (質問から4時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

一人暮らしですが、
家で食事をした日は、食事の後片付けの時に掃除してるので、
そんなに力を入れて掃除をしていませんが、

わたしは、
シンクをきれいにした後、
かごのごみを取り、
古い台所用スポンジ(掃除用)で、排水溝の中を掃除してます。
特に洗剤などはつけてません。
週1ぐらいで、パイプクリーナーを流してます。

  • 回答者:とん (質問から4時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
やや参考になりました。回答ありがとうございました。

ゴム手袋必須です。
我が家では排水溝とシンク用に、毛糸でつくったスポンジを使っています。
よく落ちます。
あまり放置しないで、こまめに掃除しておくと楽ですよ。
最後にゴム手袋のまま中性洗剤で手を洗う要領で手袋を洗い、
終了しています。
ヌメヌメも手で触らなければ、そこまで苦になりませんよ。

  • 回答者:カフェ (質問から3時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
やや参考になりました。回答ありがとうございました。

排水溝のかご部分に100均のネットをかけて、黒い(グレーの家もあるかな?)蓋を外しています
汚れがスグ目に入るので、イヤでも掃除しなきゃという気にさせられますよ

三角コーナーは、汚れが流れ出て排水溝が汚れるので使いません
チラシで箱を作って生ごみ入れにして、料理が終わったらゴミ箱へ直行させています

お掃除は毎晩、茶碗洗い終わったらやっています
排水溝かごのネットを捨て、シンク、かご、中のカップ、排水溝をスポンジでさっとこするだけです
重曹を振りかけてからこすると、水垢がすっきりします

排水溝の管の汚れは、週に1~2回掃除してます
水のたまる部分に重曹を入れ酢をかけると泡が出てきて、
しばらく置いてから水で流すとキレイになりますよ
面倒な時は、寝る前に漂白剤を少量入れて、翌朝に水で流します

私も掃除が大の苦手です
でも、ちょっと放置すると汚れが取れにくくなっちゃいますよね・・・・
やっぱり毎日掃除するのが、一番楽な掃除方法だと思います

お互いがんばりましょう♪

  • 回答者:ぱす太 (質問から3時間後)
  • 2
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

10年していない‥ってことですか???

上の階の人の配水管が、汚れ物や食物も流してしまってて
腐っていて、我が家は大変な水害を浴びせられました。

パイプの薬品で強烈な液体は時間通りにお水を流し完了させて下さい。
食品腐敗だけでなく、多分、髪の毛とかを溶かすような薬品をタイムオーバーで
管に負担をかけるのは良くないと感じます。

不安だったら、パイプのお掃除をする業者さんがいるので
一度、そこでお願いして、10年の汚れを落としてもらいながら
家でやれることを習うのも手だと想いますよ。

うちの場合は、毎年1回、配水管の掃除をしてくれる人がきます。
ただそれを各家がしていても、穴が開いているのは災害あって気づくので
大事にしてほしいと想います。

シンクは、磨きすぎると減るというので磨き過ぎずに
毎日、1日の終わりにスポンジで洗い上げて朝まで乾燥させること。
洗い桶など水気を留めておくと水垢やぬめりを発生させ臭くなります。

もちろん食べ物は流さないこと。汁物を捨てる時は汁物自体だけを
流して終わらさずに、後追いのお水を流してクリーンにすること。
具が流れないようにネットを張るのも手です。

2週に1回くらいで、重層などでシンク掃除をして
管に関わったパーツを洗うことをしています。
シーズンで換気扇も掃除しておくと年末楽ですよ(^-^)/

お互いに頑張りましょう〜♪

  • 回答者:ぼこ (質問から2時間後)
  • 2
この回答の満足度
  
回答ありがとうございました。

最近は、薬局でぬめりを取ったり、汚れを落としたりしてくれる洗剤や薬品がありますので、相談されればいいのではないですか?
私もたまに買ってきて、洗剤や薬品を流して、取扱説明書に書いてる時分、放置した後に流したり、しています。
結構、簡単できれいになりますよ!!!

  • 回答者:kuwamans41 (質問から50分後)
  • 0
この回答の満足度
  
回答ありがとうございました。

まず生ゴミ(野菜の皮など)を調理の段階でなるべく排水のかごに流さないようにします。そうすると汚れが全然違いますよ。あとはまめに洗っておけばそんなに汚れませんよ。私は母にお茶碗だと思って毎回洗いなさいと教えられました。なかなかできませんが・・

  • 回答者:きゅっと (質問から33分後)
  • 0
この回答の満足度
  
回答ありがとうございました。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る