すべてのカテゴリ » 仕事・キャリア » その他

質問

終了

転職して約2ヶ月。社会人としては10年ほど経っていて、転職を数回しています。
上司は少し年上の男性で2人の部署です。今やっている仕事はお客様相談室とデータ入力です。
引き継ぎや会社内の細かな説明などはなく、かなり放置されたまま業務をこなしています。

毎日ひたすら椅子に座って入力か電話番しかしていないので、上司に何かできることはありませんか?と言ったらうーんと悩まれました。
その後ちょっとした業務を教えてもらっただけで、どうも教えることは無い様なのです。
とりあえず勉強しておいてと。


上司曰くわからない内容があったら何でも聞いてと言うことですが、聞くと知りたい情報のほんの一部しか返ってきません。
それ以上確認しようとすると、いらいらし始める始末。

長年働いている女性や他の方からも、あまりにも評判が悪いのですが
若いのに立場はある程度高い位置にあるので、指摘などする人もいません。

今までもその上司とあまりにもそりが合わず辞めて言った人も多いようです。
事務として長く勤め他で楽しもうと思っていましたが
仕事を教えられない上司と長年2人でやっていて自分の進歩が止まってしまいそうで
不安を感じます。

仕事を教えられていないので、周りからもこれがわからないの?と思われることも
いくつかあります。

もちろんまだ入社したばかりで、いきなり何でもできると思っていません。
しかし、近くで見ていてある程度今の業務ができていながら
先に進めようとしない上司に指導力の無さを感じます。

今の段階で、見切りをつけるにも次を決めないで簡単に辞めることは
良くないと感じます。
しかし、数年経って今までの方のように諦めて辞めていくなら今のうちにと
思う気持ちもあります。

周りの方は、権力のある上司に逆らえないようであまり関わってこようとしません。
こんな状況で、打開策を見つけられず悩んでいます。
客観的に見て、私の考えは甘いでしょうか。

厳しいことでも何かありましたらご教授ください。

  • 質問者:あい
  • 質問日時:2010-04-26 20:33:42
  • 1

回答してくれたみんなへのお礼

皆様、たくさんのコメント本当にありがとうございます。

いただいたご意見をしっかりかみ締めたいと思います。
励ましのお言葉などもいただき、とても嬉しかったです。

自分の目指すところを持って、進んでいけるようにしなければなと
感じています。


この先どうなるか、どうするかよく考えてみたいと思います。

並び替え:

文面からしますと、もうその上司は左遷組ですね。間違いなく。
出世する人は、営業、経理、人事等の基幹部署に配属し、一定のローテーションを
経て、要職に就きます。
失礼ながら、貴部署では、引継ぎが無い とのコメントに象徴されるように
主幹部署ではないのです。
主幹部署は、忙しく、皆、生き生き仕事をしているのものです。

私の経験からしますと、女性から人気ある人は、殆どの人が有能です。
逆のケースは、無能です。

有能な管理職は、人心掌握に長け、人柄がよろしく、正義感があり、リーダーシップの
ある人です。

残念ながら、今回の配属先は不運であったとしかいえないですね。

しかし、不断の努力というものは、必ず実ります。外れ無しの100%の確率です。
貴方の直向な努力、向上心、能力は、必ず評価されます。
勿論、評価されるまでには、一定の期間を要しますが。

万が一、今の会社を退職したとしても、その成果物は次の職場で、あるいは長い人生に
おいて自信に繋がるものだと思います。

他人依存の気持をできるだけ無くし、できるところから、着実に、コツコツと、諦めず、
行動していきましょう。

  • 回答者:前進 (質問から2日後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

コメントありがとうございます。
確かに、私のいる部署は特殊だと思います。
正直何を主にしているかよくわからないのです。


ただ上司については、はっきりと内容は言えないのですが間違いなく上に行くことが決まっている人です。
その事実だけで役職に着いていて、実力と人柄が伴っていないので
ますます付いていこうと思えないのでしょうね。

後半のお言葉、とても励みになります。
諦めがでてきてしまいますが、努力に勝るものはないということを思うと少し踏ん張れるかもしれません。

自分に自信を持てるように、今の環境でできることから・・
頑張ってみます。
ありがとうございました!

今までも転職の経験が数回あるようですし、もし今辞めた場合たったの2カ月で退職したと言うことは次なる会社を探すうえでかなりのネックになると思います。
本人にしてみたら、考えて考えた結果の退職であっても、受け入れる会社から見たら数カ月で退職するとは辛抱できない人だと思われるだけです。
雇ってもまた数カ月で退職されるようだと手続きに時間をかけるだけ無駄な人材と思われると思います。
もう少し働き続けることで、状況が何か変わるかもしれませんし、転々とするよりは今の会社でもう少し出来ることをすべきだと思います。

  • 回答者:匿名 (質問から20時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

コメントありがとうございます!

おっしゃる通り、短い期間での退職や複数回の転職は
マイナスになりますね。
それは痛感しています。

偏った社内を見ていると、どうしても先が明るく見えないのですが
少しでも変化の兆しを感じ取ることができればと思います。

まともな上司なんて、ほとんどいませんよ。

上司に期待しすぎなのではないでしょうか。

みんな人間ですから(*´д`)
数年長く仕事をしてるから・・・上司だから・・・と言っても、
やはり得意なこと苦手なことがあると思いますよ。

その上司は、仕事は出来るかもしれませんが、コミュニケーションや人材育成が苦手なのでしょうね。
(まぁ、上司になった時点で努力して欲しいものですが、なかなかね。。。)

私は「他人を自分が求めるように変えることは出来ない。」と考えています。

事務にスキルを要求しない会社もありますし。
仕事をバリバリしたいということでは無いようなので、
「会社組織において自分はどの立場で、何を求められているのか?」を把握して、その範囲で頑張ってみてはいかがでしょう。

  • 回答者:ぽち (質問から19時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

コメントありがとうございます!

そうですね。
まともな上司は会社に1人、2人いればいい方だなと思います。
今まで幸いなことに男女ともに信頼できる人に出会ってきたのは
ラッキーなのかもしれません。

>>「他人を自分が求めるように変えることは出来ない。」
よくわかります。
他人を変えることはできなくても、自分を変えることはできるはずですね。
今まで、かなり自分を前向きに変えてたつもりが
まだまだなのでしょうかね^^;

>>「会社組織において自分はどの立場で、何を求められているのか?」を把握して、その範囲で頑張ってみてはいかがでしょう。
向上したいという気持ちが強すぎるからなのか、
できることが増えていかなくてもやもやしてしまいます。

一呼吸置いてみることも必要なのかもしれませんね。

職場は人間関係で決まると言ってもいいですから、甘いとは言えないと思います。
私は少人数の部署での仕事と100人以上の部署での仕事を経験しましたが、慣れてしまえば少人数の方が楽です。
「上司を上手く使ってやる」くらいの気持ちで、仕事さえ覚えてしまえば自分の好きな様に変えていけます。
転職して2ヶ月なら他の部署の事もまだ分からないと思いますし、もう少し様子を見た方がいいと思います。

  • 回答者:匿名 (質問から17時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

コメントありがとうございます!

人間関係は、本当に重要ですね。
優しいお言葉ありがとうございます。

どんどん仕事をふってくれれば、いくらでも頑張るのにと思い
何度か働きかけました。
ただ、周りから仕事ができないと言われている上司に
多くをもとめるのは無理なのかもしれないと今感じています。

おっしゃっていただいたように、見方を変えてみたり
もう少しできることを模索することも必要かなと
思いました。

私も、前の部署でそんな感じでした。
仕事はほぼ丸投げで、
「ボクは分からないから、自分で調べてやって」
といった感じに・・・。

自分で調べたり問い合わせたり、何度も失敗しながら自身で
業務を習得し、運用を決め、マニュアル化もしました。
私のあとに入った人は、すごく楽だと思います。

仕事は生活費を得るためと割り切って、楽しみは外に見つける、
という風に思えないとしたら、以下のようなことを判断基準に
されるのはいかがでしょうか?

●今の会社が好きか?
●その仕事は好きか?
●その仕事を他人に勧められるか?
●上司以外に相談できる人はいるか?
●会社の経営理念に共感できるか?

上記のことが揃っているならば、今の環境で頑張ってみてはいかがでしょうか?

上司はいつか、異動になるかも知れません。
入社二ヶ月で答えを出すのは早いと思いますし、二ヶ月で
退職してしまったら、次の転職活動にも響くと思います。

今の仕事に興味を持っているならば、上司のことで
辞めてしまうのはもったいないですよ。
上司と二人っきりの会社ではないのですから、自分のほうから
他部署の人とコミュニケーションをとるなどすれば、視野も広がるのではないでしょうか?
また、人から教えられなくても、自分で勉強を続けていくことも
大事です。
「教えてもらって当然」
とは、あまり期待しないほうがいいかも知れません。

  • 回答者:匿名 (質問から16時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

コメントありがとうございます!

私も前社で自分で仕事を積み上げていったことがあります。
匿名さんも同じような苦労をされたんですね。

●今の会社が好きか?
●その仕事は好きか?
●その仕事を他人に勧められるか?
●上司以外に相談できる人はいるか?
●会社の経営理念に共感できるか?

この問いかけはなるほどと思いました。
正直どれも・・難しいところです。
社内の雰囲気は裏表の激しい部分があり、向上心を持っている人はいないのだろうなと思っています。
諦めなければやっていけない雰囲気も。

2ヶ月という早い期間でこのような質問をしたのは、
一応の試用期間が3ヶ月で、そこまでがひとつの区切りかなと
思ったからです。
今までも、前が見えずにつらい思いをしたこともありましたが
ここまで早く仕事を続けていくことに疑問を持ったのは
初めてで自分でも戸惑っています。

しかし、次にマイナスになるのは間違いないですね。

仕事内容については、面接時にしつこいくらい聞きましたが
色々で・・と言われやることはたくさんあるんだと期待していたのですが
現状を見て見抜けていなかったなと反省しています。

他部署との関係については、上司に権限がありすぎるため
私に対しても距離を持たれているようなところがあります。
まだ入社してまもないということもあるのかなと思いますが・・

毎日勉強はするようにしています。
自分でできるところまではやって、それでもわからなければ
教えてもらうようにしています。
この努力(と言えるかわかりませんが)が実を結ぶのかどうか
踏ん張りどころなのでしょうか。

あなたが男性か女性かでアドバイスが変わってくると思います。
男性という仮定でアドバイスさせていただきますが、これはあなたの今後
のキャリアアップを考えると転職すべきではないと考えます。
10年のキャリアで転職数回と言うことですが2回でしょうか?3回でしょうか?
あなたがもし将来成功したい、もっと良い企業に行きたいという野望をお持ちであれば
もうすでに転職回数としてはぎりぎりのラインに入っていると思います。
2ヶ月・3ヶ月で転職をされるような方であれば正直まともな会社は採用しようとは
思わないでしょう。
それほど企業というのは転職歴を重要視します。5回~6回転職して順調に
キャリアアップされる方はごく稀です。
ビジネスマンにとって一番大切なスキルは「自分が与えられた環境でいかに
能力を発揮するか」これにつきます。誰にも縛られずに仕事をしたいのであれば
独立して起業するしかないのです。そうでないのであれば自信の環境で
いかに成長出来るかを言うことを考えパフォーマンスを発揮するのが良いでしょう。
あなたの環境であれば幸いなことに唯一の上司は放任主義であなたはある程度
自由に仕事が出来るのではないですか?
なんにつけても管理主義で部下の行動一挙手一投足に口を出す上司だって多いなか
(私の上司はそっちです。。。)
そんな上司はめったにいないと思って是非自発的にスキルアップされては
いかがでしょうか?お客様相談室であれば例えば顧客対応マニュアルというものは
完備されていますか?不測の事態に陥った時の対応策は共有されていますか?
そう行ったものを作成されたり、データ入力をより効率的に行うためのプログラミング
など勉強されてもいいかも知れません。
是非今の環境を前向きに捉えてみてください!

  • 回答者:haiji (質問から15時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

コメントありがとうございます!

説明不足でしたが、私は女性で主に事務系の道を歩いてきました。

おっしゃるように、転職回数は今特にネックになってくる部分だと思います。


会社はやりたいことをする場所ではなく、自分のできる能力を
仕事の中で提供し賃金をいただくものだと
思っています。


上司についてですが、放任と言えども自由に何かをやらせてくれるわけではないのです。
何か変わったことや上司の考えと異なったことを言うと
一気に態度が変わります。
前に、取引先が数社出展する展示会が開催されました。
他の方が上司と一緒に行ってみてはどうかと言ってくれたので、勉強のために行ってみたいのですが・・と言ったら
「まだ早すぎる。今行っても意味が無い」とかなり不機嫌に言われました。

社内にいても、入力のみですし外に行く事は決してマイナスではないはずなのに・・

放任のようでいて自分自身の考えで管理をしているつもりのようです。


>>なんにつけても管理主義で部下の行動一挙手一投足に口を出す上司
それは大変ですね。まだましな部類に入るのでしょうか。


マイナスな事ばかり挙げてしまいましたが、働くには
前向きな考えは必要ですね。

アドバイスを参考に、考えてみたいと思います。

職場の人間関係が一番やっかいな問題ですよね。
誰もが理想の上司について成長していきたいと思っていると思いますが、現実は無能な奴が何故か出世している事が多いですね…
たぶん、入社のタイミングが良かったとかだけ?と思うような…
仕事だけではないですけど、モチベーションを落とさないように気をつけて下さいね。
せっかくの向上心を削がれては百難なって一理なしです。
今の時代、仕事があるだけでも有り難い事ですけど、生き生きと打ち込める環境でないと必ずどこかで限界がきてしまいますよ。
なかなか、忙しくて時間がないかもしれませんが、在職中に転職活動をした方が良いと思いますよ。
相当、職場の雰囲気悪そうですからね。
頑張って下さいね。

  • 回答者:匿名係長 只野仁 (質問から7時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

コメントありがとうございます!

理想の上司ってなかなかいないものですね。
多くの方が苦労しているのではないかと思います。

上司は100%コネ入社で、すぐに役職がついたようです。
上の人にゴマをする人が出世をしたという話も聞きました。

確かに、働く場所があってお給料をいただけていることは
ありがたいことなんですよね。


ただ前向きな会話や、実のあるある話をしているのを聞いたことがなく
モチベーションは下がってしまいます。

簡単に辞めるという決断ではなく、アドバイスいただいたように
新たな方面のことも視野に入れてみたいと思います。

応援ありがとうございました^^

もう少し続けてみようというあなたの判断でいいんだと思います。
もしかしたら、これから先に、上司の意外な、いい面が見つかっていくかもしれないし。

  • 回答者:匿名 (質問から55分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

コメントありがとうございます!

普段から人の悪い部分ではなく、いい部分を出来る限り見つけるようにしています。

自分にも悪いところはあるのだし、マイナス評価ではなく
プラスに見ていかないと。

それでも、常識からはずれている部分が見えて
苦労しています。

しっかり考えてみますね。

ほんとうに悩んでしまいますね。
私も社会人として15年くらいなので
なんとなくお気持ちが分かります。

どちらを選択するにしても
どこをとるかですよね。

そのような上司で、さらに賃金も安ければ
早いところ見切りをつけて次に行ったほうがよいでしょうし、
上司は悪いけど賃金がよい、他の人間関係がよい…
いろいろなものを天秤にかけてみて決断したらよいと思います。

少し違いますが、私はセクハラで一ヶ月で退職しました。
賃金はよかったので、割り切ればよかったのかもしれませんし、
人が聞けばもったいない…  と思うのかもしれませんが、
私はいくら賃金がよくても、いやらしい目や言葉に耐えられませんでした。

毎日同じことでやりがいがないけど、
お給料がいいから頑張る  という友達、
給料は安いけど、人が好きだから という友達、
端からみるとお給料も人間関係もいいのに
仕事で向上できないからと辞める友達もいます。

質問文だけで判断できませんが、ほんとに嫌そうで^^;
私は気持ちを切り替えて転職されたほうが
あとあと後悔ないのではないかと思います。

  • 回答者:難しいですね (質問から14分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

コメントありがとうございます!

働くにあたって、どこに重きを置くかですよね。
今は、いいことは残業がほとんどないことでしょうか。
人間関係が一番大事だと思っていますが、入ってみなければわからないもので難しいです。

今は、席が近い女性達も気がついても無関心のようにしていながら
他の場所では噂をしているような状況です。
徐々に改善するようなら頑張ってみようとも思いますが、
この雰囲気は変わるものではないでしょうね。

毎日胃痛がしています^^;

おっしゃていただいたように、きちんと自分自身の決め所を考えてみます。
親身になってお答えいただき感謝します!

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る