すべてのカテゴリ » 子育て・学校 » 子育て » 子育ての悩み

質問

終了

認可保育園なのにサービスに違いがあるのはなぜですか?
市によっても違うし、同じ市内でも違います。
いいサービスの保育園には入れません・・・

  • 質問者:じーこ
  • 質問日時:2010-04-22 09:58:05
  • 0

並び替え:

姉の子が通う保育園は、すごくサービスがいいらしいです!

朝の6時15分から21時15分まで預かってくれて、
日曜日でも、1人でもちゃんと預かってくれるそうです。
(ここの保育園です→http://www.ikusei.ne.jp/

給食に自然食が取り入れられていたり、英語も教えてくれるらしく、
私立なので理事長や園長の方針がいいのだと思います。

認可保育園は自分で選べる訳ではないので、
ここの保育園に入れてホントラッキーだったと言ってます。

でもホント同じ保育料なのに保育園は自分で選べなくて
すごくサービスに違いがあるというのは
不公平ですよね・・・。。

  • 回答者:ごまたまご (質問から6日後)
  • 0
この回答の満足度
  

保育園は、国または市町村による施設の基準を満たして、認可を受ければ、運営できますが、公立小学校と同じで、経営者の運営方針、保育士の質により、内容が異なります。幼稚園でも同じことです。保育園の場合、都市部では、殆どが私の法人ですから、当然、待遇の差があるのは、あたりまえです。

この回答の満足度
  

認可って国の定めた基準(広さ・設備・保育内容・職員の数など)を満たしているって事だけです、
園長の方針や先生の質は様々です。、

  • 回答者:匿名 (質問から1日後)
  • 0
この回答の満足度
  

認可基準さえ最低限満たしていれば、後はどんなサービスの個性を出していくか園長の匙加減次第なんですよね。

  • 回答者:匿名 (質問から16時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

認可保育園なのにサービスに違いがあるのは
保護者・先生・園長によります
いいサービスの保育園には
縁故があるみたいです
近所でも入れませんね
派閥もあるので気をつけてください

  • 回答者:としえ (質問から10時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

「認可」というのは最低限の事が基準に満たしている
というだけですからね。

私立でバラバラなのはまあ当たり前なんですが
うちの方は公立でも差があるんですよ。
少なくとも私が見学に行った公立の保育園は全部
市が民間の企業に委託していました。
その企業も全部バラバラなので個性豊かです。

なんか綺麗だけど冷たい感じの保育園だな~と思ったところもあるし
とても暖かい、ここなら親もずっといたい なんて思うところもあるし。

中でも公立とは思えないほど「いまどき」だなと思った園は
食育に力を入れててそこで作った野菜を食べたり
英会話や勉強などのお稽古ごとも全部保育園内で済ませてくれるところです。
うちの方では幼稚園に行ってる子は週に2~3個以上の習い事をするのが普通なので
差をつけない為だと思います。

別に英会話は必要ないと思いますが、
最高額たったの2万以内で夕方までみっちり子供の遊びや勉強をしてくれて・・
となると入れる親子はいいなあ羨ましい、と不公平感を感じてしまいます。
うちは近いところに空きがなく、優先順位も高くない為、入ったのは幼稚園です。

私は自分の持病故にあまり外遊びに付き合ってあげられない、
あげてるけどこっちがすぐ熱を出す という始末なので
夕方まで楽しそうに保育園で遊んでる子達を見ていると本当にいいなあと思います。

「いいサービス」のところはホントに入れませんね。

  • 回答者:病弱ママ (質問から5時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
お礼コメント

病弱ママさん、ありがとうございました。

公立でも民間に委託なんですか!! それは知りませんでした。
やはりお役所ではなく、民間のサービスの方がお客様に向いているってことですよね。

家庭ごとにそれぞれ問題があるのに、それを考慮せずに規則ですからと片付けられてしまうことに腹がたちますね。

病弱ママさん、きっとお母さんを助けてくれるいいお子さんに育ちますよ!
小人数で運動系の遊びをして、安全も守ってくれるような追加サービスが欲しいですね。

認可って国の定めた基準(広さ・設備・保育内容・職員の数など)を満たしているって事だけなので
その他の部分まで統一されてる訳じゃないです。

国で認可出来る園だから、保育料の一部も補助してくれる
保育料の自己負担分が少ないって事です。

公立園だとトップは市長とかになるので
市内で統一しないとダメみたいですが
休日保育とかは一ヶ所にまとめないと
無理なのかな~とも思ったり。

私立なら、それはもう様々。
保育料以外の料金の徴収もありますし。

うちの周りでは市町村合併があったので
旧町でバラバラだったのをいきなり1本化出来ず
徐々に統一してる途中な事と、地域的な事情もあったりで
市内で違う部分があったりしてます。

  • 回答者:りょーぼし (質問から2時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

りょーぼしさん、ありがとうございます。
合併でいろいろな役所が引っ付いたら、まとまらないでしょうね。
うちの市は今までこうだった!とか各町が言い出して・・

私立でもっと働くお母さんの立場にたった保育園が増えて欲しいです。テレビや雑誌に載っているような、日曜日も預かってくれたり、
平日も電話1本で延長してくれるような。
役所と民間の考え方って、違うんでしょうね。

園によって何に重きをおいているかで変わってくると思います

  • 回答者:匿名 (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

回答ありがとうございます。
本当に理事長の熱意が表れるのでしょうね。
お金儲けとか本当に子供を大切にするとか・・・

公立の認可保育園は似たりよったりですが、私立は大分違いますよね。これは園長が何を思って開園したかに依存すると思います。

私の子が通っている園は、子供好きの資産家の夫婦が子供に恵まれず・・・奥様が園長をされ、自分の子供はこうゆう環境で育てたかった!という理想が色濃く反映されています。

すごーく、サービスが良いですよ。営利目的かそうでないか、はかなり重要だと思いますが。

===補足===
>どんなサービスが一番うれしいですか?

時間外のベビーシッターサービスに対応してほしいです。

  • 回答者:ねこみ (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

ねこみさん、お返事ありがとうございます。
すばらしいですね! ねこみさんのお子さんが行かれている保育園!
そういった信念というか理事長の熱意が入っている保育園がもっと増えて欲しいですね。
どんなサービスが一番うれしいですか?
私は日曜日預かってほしいです。

最低限の施設やサービスが保証されていれば認可されますから
それ以上は施設によって違いますね。

  • 回答者:匿名 (質問から55分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

回答ありがとうございます。 認可保育園ならどこに入っても収入で保育料が決まりますよね。それで、最低限かサービス大かって、変ですよね・・・

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る