すべてのカテゴリ » アンケート

質問

終了

宇治市で見つかった、平安時代の大邸宅・庭園の跡・・・といえば、誰が住んでいたと考えられますか??

  • 質問者:TokUmEi
  • 質問日時:2010-04-20 21:33:07
  • 0

並び替え:

藤原一族では?
おそらく建てたのは「道長」だろう
「御堂関白記」にでも書き記してるんじゃないかな

  • 回答者:簡保 (質問から2時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

藤原氏の別荘跡です。

  • 回答者:匿名 (質問から59分後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

藤原氏の別荘だそうですね。
遺跡ファンです。
早く詳細が分からないかな。

  • 回答者:匿名 (質問から54分後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

藤原一族のが住んでいたのでしょう

  • 回答者:匿名 (質問から28分後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

藤原氏の別荘跡が見つかったそうですね。
どんなだったか想像もつきません。

  • 回答者:匿名 (質問から23分後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

藤原氏の別荘跡ですね。

  • 回答者:匿名 (質問から19分後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

http://www.sankei-kansai.com/2010/04/17/20100417-022912.php
藤原一族の別荘とか・・・・。
どんな庭園だったんでしょうかね。

  • 回答者:匿名希望 (質問から9分後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

藤原氏の別荘と判断されているようです。

大きな屋敷です。

  • 回答者:匿名 (質問から9分後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

藤原氏の別荘跡が見つかったようです。
藤原道長とかでしょうか
この記事ですか
http://www.sankei-kansai.com/2010/04/17/20100417-022912.php

===補足===
池と建物、遣水が同時に出土したのは、宇治市街遺跡では初めてのようです。
藤原氏の別荘とみられ、摂関時代の「寝殿造」だったことが初めて裏付けられたようです
新たに宇治を都市設計したとみられる貴重な発見で回廊跡等から当時の上皇などとの権力闘争が背景にうかがわれる推測されているようです。
池底にあった土師器から11世紀半ばに建てられ、約100年間使われた遺跡と判断したようです。
http://www.kyoto-np.co.jp/article.php?mid=P20100416000184&genre=M2&area=K00
これで摂関時代は寝殿造というのが初めて裏付けされました。
宇治市の調査ではここが大抵関係してます
http://iseki-hakktsu.com/information.html
今回の調査でグループホーム建設はかなり遅れます

  • 回答者:匿名 (質問から7分後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

藤原氏一族の別荘だったそうです。

http://www.sankei-kansai.com/2010/04/17/20100417-022912.php

  • 回答者:匿名希望 (質問から5分後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る