すべてのカテゴリ » 知識・教養・学問 » 冠婚葬祭 » 結婚

質問

終了

来月息子が結婚式を挙げることになりました
ご祝儀は結婚式当日ではなく、前もって渡したほうが良いのでしょうか?
経験者のみお願いします

  • 質問者:匿名希望
  • 質問日時:2010-04-17 20:52:56
  • 0

並び替え:

前もって渡しました。

  • 回答者:匿名 (質問から7日後)
  • 0
この回答の満足度
  

わたしの場合、前もって渡していました。


当日でなく、早めに手渡しでいいと思います。

  • 回答者:おから (質問から7日後)
  • 0
この回答の満足度
  

ご祝儀は前もって渡しました
新生活に必要な家具、電化製品を買ったようです。

  • 回答者:匿名 (質問から6日後)
  • 0
この回答の満足度
  

自分の息子へ祝儀は、式当日に渡すべきではないですね。何を、お渡しになるか分かりませんが、当然、前もってお渡ししておくべきです。
尚、結婚後、新築の家を買うとかの場合は、その時点でどれくらい援助するかご検討ください。
私の経験より。

  • 回答者:mukuno (質問から23時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

昨日今日の急な弔事と違って、 前もって分かっている慶事については早く出すのが常識です。
我が家は娘が結婚したときは、結婚式の費用を出したのと、娘が幼少からの皆さんから頂いた祝い金の積み立てプラスアルファの通帳を式の前に渡しました。

  • 回答者:匿名 (質問から21時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

お祝いを親が当日に渡すなんて聞いたことがないです。
私は結納が済んでから割と早い時期の吉日に貰いました。
もし、結婚当日だったら、貰うまでの間、結婚相手にバツが悪い思いをするし、
当日貰ったなんて、そんな非常識な話は言えないです。

  • 回答者:これってジライ質問? (質問から13時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

私の家も同じく息子が結婚します。

お祝いは2月に渡しました。
出来るだけ早く渡した方が
彼らも行動しやすいと思いましたので。

喜んで貰えました。

  • 回答者:匿名 (質問から12時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

慶事は早く、弔事は遅く です
当方は新婚旅行の費用を契約時に代払いしました

この回答の満足度
  

ご祝儀は前もって渡しました。
結婚式の費用は親は関与しませんでしたので、その費用の足しに出来ればと思って。
子供のころから結婚のために貯めてきた分200万円を渡しました。

  • 回答者:匿名 (質問から4時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

娘ですが前もってもらいました。
大手だった私の所は1か月前に挙式総額の予定金額より少し多いぐらいを現金で渡し、その後追加があれば請求され、余れば返金してくれましたから。

  • 回答者:とくめい (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

息子さんおめでとうございます。
親子でしたら前もってがいいですね。
泣かないでくださいね。私は号泣きしてしまいました。

  • 回答者:匿名 (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

親子関係なら、前もってが普通だと思います。
それが例え遠い地域に居ても、当日は無いと思いますよ。

  • 回答者:匿名 (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

私は娘でしたが、前もって娘の口座にふりこみました。

  • 回答者:匿名希望 (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

地元では、結婚にかかわる費用の大半は
親(主に婿親)が準備します。
したがって、親から息子に対して祝い金は
出さないのが一般的です。

  • 回答者:匿名希望 (質問から57分後)
  • 0
この回答の満足度
  

1昨年、息子が結婚しましたので、
ご祝儀は結婚式当日ではなく、
前もって渡しました。
結婚式当日は、みなばたばたしていますので、
早めに渡して、立派な家庭を築くように、
話して渡しました。

  • 回答者:匿名希望 (質問から50分後)
  • 0
この回答の満足度
  

昨年4月に長男が結婚しました。
小学校1年の時、郵便局から10円入った通帳を貰っており、それにお年玉などを入れていました。昨年の3月に200万円入れて、通帳を渡しました。

  • 回答者:戦艦武蔵 (質問から47分後)
  • 0
この回答の満足度
  

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る