すべてのカテゴリ » ニュース・時事 » 経済

質問

終了

テレビでは景気が回復しつつあるようなことを言っていますが 知り合いの会社等で 今年になってからいきなり解雇された話しがとても多いです。

新入社員もなかなか雇ってもらえないような状況で景気って本当に回復していくのですか?
どれくらいで回復するのでしょうか?

個人の予想でいいので教えてください。

===補足===
とても勉強になります。まだまだ回答お待ちしています。
今夜日付変わった後に締め切る予定です。

  • 質問者:匿名希望
  • 質問日時:2010-04-12 10:37:48
  • 0

回答してくれたみんなへのお礼

回答ありがとうございました。
上のごく一部の会社が回復したような?気がするだけで回復とはまだほど遠いのですね。
都心部から離れていくとさらに厳しいようでまだまだ先行き不安です。
まだまだ続く冬をどれくらい日本国民が絶えしのげるのか・・・
耐え忍んだ後(上向いたとしても)の心配もまた残りますし。
日本はこれからどうなっていくのでしょうか。
自分だけだと世間も視野も狭いので 多くのかたの意見がとても参考になりました。
政府もちょっとでも国民の意見を取り上げてみて 多くに知らせてみる機会なり場所なりを作ってみたらと思います。それこそ拘束されているメディア・新聞よりももっとより心の響く言葉になり 私も含め みながもっと考えるようになると思うのですけど。

雇用について
1、政府の支援策=雇用維持、新規雇用に補助金が出ていたのが、そろそろ切れ始めること
2、現在の日本の一人当たりの生産性が、2,3年前と比べて上昇していること
=新規に人を増やさず、自然減で減った分を他の人がカバーしていること
(この正式な用語を忘れましたが、一人当たり生産性?これが下降していくと一般てきに景気がよくなったといえます。特に日本はこれが顕著にあらわれる気がします)
3、今景気がよくなっているのは、資産効果と外需だから
株式市場はかなり堅調です。資産効果といって景気の上昇初期には株式が上がり、その売却益をえた、比較的余裕のある人が贅沢をしてそれが徐々に一般に普及していきます。最低でも1,2年は時間がかかります。
あと、日本は外需頼みなので、世界が景気よくなってから、最後によくなります。
こちらも末端まで行くのに時間がかかります。
ただ、雇用は以前のようには、、、よほどのことがない限り人手不足などということにはならないと思います。企業が最も簡単に利益を上げられるのは人件費を削ることで、
今回の不景気で、大手から零細まで、そのことが身にしみていると思われるので、企業は今いる人材で、少なくとも人手という意味では増やさないで、何とかやっていくと思われるからです。

  • 回答者:都心注意報 (質問から4時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

並び替え:

仕事の受注は徐々に増えてきた感じです。
ただ、それが従業員の給料アップというところまでは繋がっていません。
給料を上げてあげるところまでいければ、デフレスパイラルも止めることができるんでしょうけど、もう少し我慢かなと思います。

  • 回答者:匿名 (質問から17時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

私の会社は製造業なのですが、
自動車関連の部門は回復傾向にあります。
只、雇用に関してはまだまだ様子見の感があり増やしていません。
そのお陰で人員不足になってます。

景気判断は今年後半には、はっきりしてくると思います。

  • 回答者:匿名 (質問から17時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

とても景気が上昇しているとは思えません。
むしろ下降の勾配が急になっていますよ。
特に北海道は公共事業を頼りにしていたお国柄ですから、民主党政権下ではますます景気が後退すると考えられます。
少なくともあと3年は寝た振りの我慢が必要です。
我慢ができなければ、倒産ですね。

  • 回答者:これが実態です (質問から13時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

株価が上がってきました。
株は景気の先導指標と言われています。
よってあと半年か一年後は景気は少しだけよくなっていると思います。
みなさん、お金に余裕があるのなら少しでもいいから株に注目してみましょう。
下がったところを買うんですよ。
今は上がっているから見て見ぬふりをして。

  • 回答者:教えて♪ (質問から12時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

景気が回復しつつあるという実感がしません。物価は下がり続けて給与も下がっています。
7月ボーナス支給による消費次第で8月後半に景気回復するか減速するかが決まると思います。

  • 回答者:匿名 (質問から12時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

あまり生活には実感できませんが、東京株式市場では外国人の株式購入が増え始めてます。
今のマーケットの上昇は景気回復の裏付けだと思います。

  • 回答者:街角の電気屋さん (質問から10時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

景気は回復してませんねぇ・・
海外でドルが復活してきてその影響で株価などが回復しつつあると言われてるからでしょうが、まだ当面はダメでしょうね・・
トップレベルの企業では回復しつつあるかもしれないけど、中小企業などは先が見えないでしょう。

  • 回答者:匿名希望 (質問から10時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

アメリカの景気が回復の兆しがあるから、それに引きずられる形で日本の景気も回復すると期待しているだけ。

この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

景気は回復してるとは思えません。
私も今月末で解雇ですし、雇用面ではなかなかだと思います。
まだまだ先が長そうですね

  • 回答者:匿名希望 (質問から8時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

自営業者です。
景気回復より、むしろまだ景気悪化を感じています。
本当に景気回復と言えるのは、まだまだ先の事だと思います。

  • 回答者:匿名 (質問から8時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

景気が良くなったと実感するのは、まだ先ですね。
景気回復は株価が良くなってきているからそう言ってるのだと思います。

少なくても後2年くらいは我慢です。(特に中小企業は。)

  • 回答者:ロック (質問から6時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

もう誰が見てもわかるレベルの好景気でもないと、我々末端まで恩恵が降りてくる望みは薄いと思います。
まして景気回復そのものが疑わしい状況ですから、実感は無くて当然かと。
「我々が実感出来る」景気回復となると、まぁ早くても年単位で先でしょうね。

あと「新入社員もなかなか雇ってもらえないような状況」は、まさに数年前までそれでいざなぎ越えの好景気だったそうですよ。
見捨てられた氷河期世代としてはたまったもんじゃないですけど。

  • 回答者:匿名希望 (質問から6時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

景気が回復基調にあると云っても、まだ多くの財政出動や緊急対策をやっている中でのことです。100年に一度の世界不況から漸く上昇線を辿り始めただけで、まだ決して景気がよいとはいえないのです。最悪期を出したというだけではないでしょうか。

内容の悪い企業は、JALのようにこれからまだまだ人員整理、縮小を進めてゆくと思います。

私の知人の中には、流石に今年に入ってからの解雇の話はなくなってきましたが、企業年金の解約等々実質的な収入減少に繋がる話は時々出てきています。

我々庶民が「景気が良くなった」と実感するのは、まだ1~2年先で、実感したとたんに下降線に入るのではないかと懸念しています。国の借金を多くし過ぎました。これがこれから重くのしかかってくると思っています。

  • 回答者:あまのじゃく (質問から5時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

私の知り合いの会社もキツキツと言ってます。
なのでまだ一年は景気は難しいでしょう
もっと景気のいい会社と倒産寸前の会社や一般の人も貧困の差がはっきり出ると
思います

  • 回答者:匿名 (質問から5時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

景気回復は、目に見える数字では株です。

毎日みておりますが、確かに徐々にあがってきています。

それにつられ、会社の資産も増え、雇用も増すのでしょうね。
金利は去年より下がっていますが、これから上昇すると思われます。

今年、大きな出来事がなければ、これから回復傾向に向うと思われます。

  • 回答者:匿名 (質問から4時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

景気が回復しつつあるといった感覚は全くありません。
協同組合の事務員をしていますが、組合を支えているのは全て個人企業で
その個人企業は潰れるか、もしくは大手の取引先から過酷な労働を強いられるか
そのどちらかです。
残業200時間という話も聞きました。
回復どころか、人生をダメにします。

  • 回答者:匿名 (質問から3時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

回復などしていません
かなりの悪化です、何を根拠に回復なのかわからない
数年はまだ無理でしょう

  • 回答者:匿名 (質問から3時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

大手の製造業を主体の調査結果です。
末端までには数年以上かかります。

  • 回答者:匿名 (質問から3時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

景気回復しているのは一部の企業だけでしょうし、それを大げさに報道しているだけだと思います。
げんに私の会社は一人解雇予定ですし、売上はさっぱりです。私のクビもあやうい感じです。
まだまだ底が見えていないように思います。

  • 回答者:貧民 (質問から3時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

製造業で勤めておりますが、仕事量が激減して定時で帰宅している日々で、まったく景気が回復したという実感がないですね。
テレビも、いったい何を根拠があってそんなことを伝えているか分かりませんが、ちゃんと明確な根拠を伝えてほしく、何の根拠もないのなら公共の電波を使って無責任なことをタレ流しするのはやめてほしいです。

  • 回答者:匿名 (質問から2時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

回復しているのは海外だけで、日本はまだまだです。
株価は回復していますが、景気事態は全然です。
日本企業は馬鹿だから労働者にしわ寄せばかりしているので
デフレから抜けられないのです。

  • 回答者:匿名 (質問から2時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

国内の景気はまだまだ回復してはいません。

一部の企業が、中国や新興国への輸出で売り上げが
上がってはいますが、利益に結びつくような状況には
至ってはいません。

デフレ経済から脱却していない現状では、景気が回復
したとは言えないと思います。

現実問題として、雇用環境は依然として厳しいままです。

昇給無しどころか、会社の経営状況が回復していない為
減給になり、ボーナスも大幅に下がる予想です。

  • 回答者:マニフェスト (質問から2時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

景気回復の印象はないです。
回復していると言うことで、実際にそうなるように扇動しているのではないでしょうか。

  • 回答者:匿名 (質問から49分後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

景気が回復しているなんて全く感じられません。
自営業なんですが、売り上げは下がったままだし・・・
周りを見てもそんな人ばかりです。
早く景気が回復してくれたらいいんですが
あと何年もかかるでしょうね。

  • 回答者:匿名 (質問から41分後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

回復してないと思います。
お店をやってるのですが、売り上げはさがってるので。

  • 回答者:匿名希望 (質問から40分後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

今年いっぱいは回復は望めないと予想します。
来年も同様の可能性も高いですね。
個人的予想は2012年~だと思います。

  • 回答者:匿名 (質問から39分後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

私も月給が3万円減らされました。

回復しているのは大企業ばかりで、中小零細は悲惨極まりないですよ。
特に大都市から離れたド田舎は、ジリ貧状態です(汗)。

===補足===
3大都市圏は3,4年後、それ以外は横這いか持続的下落です。

政令指定都市が無いようなド田舎は、終わりです・・・・・

  • 回答者:とくめい (質問から38分後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

金を持っている企業が少し増えたから、経済成長が少しプラスになった。という程度だと思います。
一般の企業は、大企業様の恩恵をまだ受けていません。
裕福な企業様が消費してくれれば、景気も回復してくるのではないでしょうか。

来年の完全地デジ化のあとに景気が回復してくると思っています。

  • 回答者:きぼう (質問から30分後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

回復しつつあるのは事実で、今まで気温が-40℃くらいだったのが-10℃くらいまで暖かくなってきています。
ただ、今年の春は三寒四温というより六寒一温くらいだと思った方が良いみたいです。

思ったより米国の景気回復が遅れているようなので、最終消費地向けの輸出が劇的に回復するのは望み薄でしょう。人民元切り上げは福音と成り得ますが、あそこも今完全にバブってますから束の間の春を感じた後に地獄に叩き落とされる可能性もありますね。

===補足===
私自身は部品メーカーに勤めていますが、昨年-40℃、今年は5℃くらいです。世間の-10℃に対し15℃程高くなっていますが、これは厚着してるから体感気温が上がっているだけで、外の気温が上がっているわけじゃないです。

厚着って・・・何だと思います??

  • 回答者:とくめい (質問から28分後)
  • 2
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

なんでしょう?

身近では景気の回復はほとんど感じられません。
特に外食の時などに痛感するのですがお客さんがあまり入っていなくて、この店大丈夫なのだろうかと心配してしまう事も多々あります。
でもマスコミの消費者への影響力は甚大なので実際にはあまり景気は上向いていなくてもひょっとしたらこれから良くなるかもという明るいムードにはなっていくとは思います。

  • 回答者:匿名 (質問から18分後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

就職活動中の身です、なかなか仕事ありません~
ハローワークにも変わらず人がたくさんきています
あまり景気回復の気配は感じませんね。
雇用問題だけでなく日本全体にこれは感じますね。

  • 回答者:匿名 (質問から14分後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

景気が回復しているといっても
大企業だけとかごくごく一部のところでしょうね。
中小企業や雇用、実生活で実感するにはまだまだ先のことでしょう。
いつかはわかりませんが。

でも景気が回復している!とテレビで訴え続ければ
勘違いして消費が増えたら景気に対してはいいかもしれませんね。

  • 回答者:匿名 (質問から8分後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

まだまだ回復するとは思えません
この落ち込みの影響はずっと続くと思います
それまで会社が持てばいいですけどね

この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

大企業は、経費削減すると効果が大きく、峠を越した感じは
するかもしれませんが・・・・

中小企業は、なかなかうまくいきません。 まだまだ底冷えです。

  • 回答者:匿名 (質問から7分後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

前の状況に戻るには、あと5年はかかると思いますね。

  • 回答者:うみ (質問から2分後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る